旦那様が生まれ育った家を受け継いだN様ご夫婦。お子様が生まれたタイミングということもあり、一新した空間で新生活をスタートしたいとリフォームを決意。共働きでも家事がスムーズにできる間取りを目指し、1階に浴室、2階にキッチンと分散していた水廻りを2階に集約。さらに2階の東側にあったキッチンを西側に移動したことで、大きな窓と天窓からの採光を活かした広々と明るいLDKに。西側にはバスルーム、ランドリールーム、洗面所、ウォークインクローゼットを配置。洗濯まわりの家事や身支度が一か所で行えます。インテリアは白を基調にまとめ、システムキッチン、バスルーム、洗面ドレッシングにパナソニックの「Lクラス」、床材は「ジョイハードフロアーA」を採用。選択肢が幅広く、統一感があることが決め手だったそう。くつろぎと暮らしやすさを両立させた住まいに生まれ変わりました。
新築と同様の明るく新しい空間に。また、共働きで小さな子どもがおり、家事が楽になる間取りが希望でした。東側の窓と天窓の採光を活かした、明るいLDKが気に入っています。動線がスムーズで、忙しい毎日でも家事が楽です。収納がたっぷりあるのでスッキリと暮らせ、掃除も楽です。
家事のしやすさを考え、家事動線がスムーズになる間取りをご提案しました。キッチンに隣接した天井が低いデッドスペースをパントリーに。梁をきれいに見せるために、壁の凸凹をなるべく目立たないようにするなど工夫し、施主様のご希望にかなうシンプルなインテリアに仕上げました。
・施工期間/120日
・建物/戸建て
・工事面積/128㎡
・家族構成/3人(ご主人、奥様、お子様)
・築年数/25年