お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(45)
-
(50)
-
(3)
-
(46)
-
(11)
-
(19)
-
(19)
-
(33)
-
(2)
-
鹿児島県これからの夫婦の時間をもっと快適にしたいというT様。住まいに手を入れ、住み心地の改善を希望されました。奥様が気になっていたのは、あまり使わなくなった和室と背を向けながら調理しなくてはならないキッチン。そこで、和室を洋室にリフォームしてリビングとし、ゆとりのできたダイニング空間を利用してキッチンを対面式に変更。夫婦の会話が生まれる、心地よいLDKになりました。施工店: 株式会社Misumi
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面 -
奈良県築50年の戸建を、安心して子育てができる開放的な住まいに建て替えたN様。室内は、キッチンから子どもたちの様子が見渡せ、水まわりも回遊式にするなど、奥様の希望である家事動線を優先した間取りに。一方、外観はチャコールブラック色のアンティークウッド仕上げ、室内は漆喰仕上げにするなど、ご夫婦好みの和モダンなテイストにこだわりました。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、トイレ、和室、玄関・廊下、外装・屋根 -
インテリアへのこだわりがとても強いM様。ありふれた間取りやインテリアでは満足できないと中古マンションをスケルトン状態からリフォームすることに。キッチンは、BARのような雰囲気を演出するためモルタル仕上げのカウンター。玄関には、帰ってすぐ着替えられる大容量のウォークインクローゼットを。ホテルライクな一体型の洗面室など、男のこだわりを随所に盛り込んだ空間へと生まれ変わりました。施工店: リファイン守山 株式会社東和不動産(旧:リファイン守山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
出産を機に、ご主人の実家だったマンションに住むことになったK様。本格的な子育てを見据え、家族3人で暮らしやすいようにフルリフォームしました。床や建具は、温もりのあるチェリー柄でコーディネート。キッチンはお子さんを見守りながら家事ができる対面式に。ゴロンと横になれるスペースもあり、子育てに適した住まいに生まれ変わりました。将来、持ち物が増えても対応できるように、ウォークインクローゼットなどの収納を各部屋に設けました。施工店: リファイン五日市 株式会社丸共(旧:リファイン五日市)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、和室、玄関・廊下 -
和歌山県収納はたくさんあっても、使いづらくて物が片づかない。
それを解消するため、カップボードやキャビネットなどを配置して収納。
機能だけでなく、見た目もキレイに片づくようなプランをご提案しました。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、洗面 -
築27年のご自宅。キッチンのコンロと食洗機が壊れてしまったことがきっかけでリフォームのご相談いただきました。以前はシンクが奥にあり、ダイニング側に背を向けて料理をしていました。料理中の孤立感を無くしたいという奥様のご要望から、使い慣れた基本の形は残しつつ、新たに"対面キッチン"をご提案させていただきました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン -
古くなってきたため。暗く、寒い。子供の成長に伴い親世帯の部屋を 1階にしたい。多世帯にも対応できるようすっきり片付けやすく且つ、収納量も増やしたい。水廻りも明るく暖かくしてほしい。施工店: 宏州建設株式会社(旧:リファイン金沢駅西)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室 -
水回りが暗く、寒い。家事動線も悪く使い勝手の良い家にしたい。若い夫婦の使いやすい、子育て家族の快適な家にしてほしい。収納も少ないので片付かない。施工店: 宏州建設株式会社(旧:リファイン金沢駅西)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室 -
LDKとしての1ルームですが、変化をつける為にキッチンは床や壁の仕様を別素材を使用しました。素材を変える事でメリハリが出来、空間に奥行が感じられる様になりました。施工店: リファイン池田 株式会社志賀(旧:リファイン池田)
工事部位:キッチン -
30年間キッチンにお湯が出ないことをきっかけに、できるだけ段差を少なくし快適に過ごしたいという願いからでした。
暗くどんよりした印象の和室と光の入りにくいキッチンを一つの明るく「今風にしたい」というお考えはあるけれども、伝統のある家は大切にしたい。施工店: 大和工業株式会社 大阪南支店(旧:リファイン三日市)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室 -
LDKを中心としたオープンスタイルで会話が弾む、「つくる、食べる、語らう」シーンが家族揃って楽しめる快適空間の誕生。
光と風、家族の声が満ちあふれる、楽しく暮らせる住まいに機能的な動線をプラス。彩光に感動し最高の暮らしが始まりました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
「明るく風を感じる家にしたい」というご要望に対し、根本的な問題解決のために蹴込み板のない「オープン階段」への架け替えをご提案。
使っていなかった和室や、狭く使い勝手の悪かった水廻りの間取りを変更し、「広く・使いやすい、明るく・風を感じる」お住まいへのリフォームとなりました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
奈良県こだわりの詰まった一戸建替え住宅。 風通しや日当たりのほかにも、ご家族の動線を意識し、コミュニケーションを大切にする間取りで、楽しく暮らせる快適な住まいに。空間を最大限活かし、たっぷりの収納スペースと、落ち着いたデザイン、暮らしやすさの同居する住宅へ。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
「もっと日の当たる南側に和室を変えて仏間をつくりたい」
「1年前にリフォームしたばかりの居間はそのままに」
この二つを大前提に、大きく間取りを変更。
仏間・床の間分の1.5帖を増築したことで、各部屋の配置が整い、奥様の為の家事スペースも確保。
構造部分を極力傷めないようにし、かつ、動線を良くした部屋の配置ができました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、洗面、和室、個室 -
和歌山県大工さんだったお父様が建てられた、平面が三角形の3階建ての家。築30年が過ぎ、ご両親、ご夫婦、娘さんの3世代が快適に過ごせるようにリフォーム。まず玄関のある2階にLDK、ご両親の寝室、洗面、浴室を配置し、ご両親の動線をバリアフリー化。3階にはご夫婦、娘さんの部屋を設けました。今まで細かく分けられていた和室2部屋と台所、広い廊下を取り入れて沢山の収納スペースも確保した、3世代が集う広く快適な空間ができました。同時に断熱性を上げるため①玄関ドアを含めた窓サッシの交換、②床、壁、天井に断熱材の挿入を行う。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
自然な感じを出す為に、素材や色合いを工夫しました。
身内の介護で、施主様の『介護しやすい間取り』と要望を
浴室、キッチン、トイレの間取りや、ちょっとした設備の配慮で最大限に出しました。
ご主人、奥様の趣味を楽しめるスペースを作りました。施工店: 株式会社ヤマガタヤ REFORM Garden
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下 -
既存の2階床レベルと増築部2階のフロアラインを合わせ、一体的な空間にも使えるように工夫した。玄関は別々であるが、既存の階段を残し、親世帯・子世帯との行き来ができるようにした。施工店: 株式会社やえがし工務店 仙台店(旧:リファイン仙台八木山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
生涯健康を目指し、エコでより安全快適な住まいに設計。特に光環境に配慮。自然光や照明で生体リズムの調整を図り、免疫力低下防止を目指した仕掛けをつくった。断熱性を高め、節電効果を実現。扉を引戸にし開口部を広げ狭苦しさを解消。キッチンにパントリーを設け収納量を増やした。結露防止対策に内窓を設置しました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室 -
生涯健康を目指し、エコでより安全快適な住まいに設計。特に光環境に配慮。自然光や照明で生体リズムの調整を図り、免疫力低下防止を目指した仕掛けをつくった。床・壁・天井の断熱性を高め節電効果を実現。開口部を広げ狭苦しさを解消。出窓・掃出し窓を設け、光を取り入れた。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング