PanasonicリフォームClub
TOP TOPリフォーム事例検索お困りごとお困りごと(動線をよくしたい)検索結果

お困りごとでさがす、リフォーム事例

動線をよくしたい
キッチン

リフォーム事例

検索結果 190件中 101120件目を表示
予算
新着順|新|
  • 暮らし始めて25年のM様邸。増えた食器を半分に減らし、8畳のダイニングキッチンを集中リフォーム。Lクラスの対面キッチンにオリジナルのカウンターテーブルを取り付け、夫婦ふたりでも4世代が集っても、会話が弾むスペースに生まれ変わりました。
    施工店: 丸良木材産業株式会社(旧:リファイン貴志川)
    工事部位:キッチン、ダイニング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 愛犬と暮らすN様。全室タイルの床ではシニアの愛犬が滑らず自由に走りまわります。掃除もしやすくなり、夏はひんやり、冬は床暖房で暖かく。生活動線を見直し収納も増やしたことでどの部屋もすっきり。家族みんなが快適に暮らせる住まいになりました。
    施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
    工事部位:キッチン、浴室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • メゾネットタイプのマンションを、子育てに適した間取りに改修されたI様。キッチンを下階から日当りのよい上階に移し、水廻りをコンパクトにまとめたことで、キッチンから見渡せる広々としたLDKが実現。お子様たちがどこにいても目が届く安心の空間です。
    施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
    工事部位:キッチン、個室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 北の地で、代々住み継いできた日本家屋を建替え。先祖が大切にしてきたものを意匠に残し、風格ある佇まいを受け継ぐ家は、家族の暮らしにやさしく寄り添い、末永く豊かな時を刻んでいくでしょう。
    施工店: 有限会社丸安工務店(旧:リファイン北上)
    工事部位:キッチン、リビング、浴室、洗面、和室、玄関・廊下、外装・屋根
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 購入後20年放置されていた築約100年の古家が「伸びやかな平屋」として生まれ変わりました。柱や床には広島県産のスギとヒノキが95%使われ、防火性に優れた漆喰壁も。3年にも及ぶ打ち合わせの末に、自然の香りに癒される自慢の家になりました。
    施工店: リファイン海田 株式会社竹野内建設(旧:リファイン海田)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、外装・屋根、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 設備は最新設備に取替え、家事の手間を軽減できる機能やくらしを楽しくする工夫があちこちに 部屋数は多いが収納が少ないので使い勝手のよい暮らしやすい空間にしました 不自由が解決すると暮らしも変わるそんなリノベーションです
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、寝室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 以前から京都の町家に強い関心と憧れを抱いていました。町家の旅館や京都の町家を色々と見て回ることが趣味になるほどでした。わが家も町家のようになれば毎日が楽しく快適に過ごせるのではないかと考えるように。築30年のわが家の町家リノベーションをどこにお願いすればいいのだろうと考えました。その時、ナイスホームさんのHPにたどり着き、モダンでおしゃれな施工事例を見つけ「ここならイメージしている京町家のようなLDKにしてもらえるのではないか」そうしたことで相談し、リノベーションをお願いすることになりました。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • ◎キッチン・LDともに収納スペースが不足している。すっきりと片付けられる収納スペースが欲しい。
    ◎キッチンからLDへ向かう通路が狭い。垂れ壁がキッチンとLDを仕切ってしまい、圧迫感を感じてしまう。
    ◎長年使用しているため、流し台の劣化が気になる。
    施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
    工事部位:キッチン、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 当初は、洗面・トイレの機器入替でご相談いただきました。
    お話を伺ううちに、大きな不具合や故障などはないものの、築年数による劣化や傷み、生活動線や耐震面の不安などの「気がかり」が増えてきたとの事。
    そこで、使っていない部屋やスペースの見直しも含めて、ご夫婦の生活スタイルに添うようなプランをご提案しました。
    施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、個室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 広島県
    お子さんたちが巣立ち、夫婦ふたりで暮らすことを考えてリフォームされた築30年のT様邸。まず、納戸のように使われていた子ども部屋を和室と広い洗面・浴室に変更。以前は勾配が急で、2階のキッチンまで荷物を抱えて昇るのがひと苦労だった階段を、折り返し階段にし緩やかな勾配に。「昇り降りがとてもラクになりました」と、奥様の負担も軽減。さらに、夏の暑さと冬の寒さを解消するために、1階の床と外壁に高性能のグラスウールを、屋根にはフェノールフォーム断熱材をそれぞれ使用。夏は涼しく冬はあたたかい、省エネとヒートショック対策を考えた、体にやさしい住まいが実現しました。「広島は瀬戸内の温暖な気候が広がる場所。断熱性能を高めればエアコンに頼らず快適に過ごせるんですよ」と語るご主人。こうした心地よさに一役買っているのが、天井や床に使用された杉やヒノキといった天然素材。なかでも新設された柱や梁には広島県産の安芸佐伯杉が、家具と建具の一部には同じく広島県産のヤマザクラとミズメザクラが用いられています。「地元産の素材を使えば山にお金を還元することができる。それが、ふるさとの森を育てることにつながると思います」。玄関脇の庭には、この家のシンボルツリーでもあるトネリコの木を植えました。「落葉樹なので冬は葉を落とす。そこが潔く、すっと立つ姿に癒されます」というのが、トネリコの木を選ばれた理由とか。春には白い花が咲き、訪れる人をやさしく迎えます。
    施工店: リファイン海田 株式会社竹野内建設(旧:リファイン海田)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下、外装・屋根
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 子供が巣立ち夫婦だけになったのを機に、自分たち好みにLDKをリフォーム。
    形の面白さと木目の美しさから「これしかない」と即決したトチの無垢板は、キッチンの前面に切り欠き固定してカウンターに。アイアンの脚を特注し、シャープに印象づけました。珈琲を淹れるのがご主人の趣味なのもあり、カフェ風にしたいというご希望通りになりました。
    家事動線に便利なⅡ型アイランドのキッチンはシンク横のスペースが広く、2人で並んでもゆったり。収納を増やしたいという要望にも応え、フロアユニットへすべての食器が収まるように計画し、お掃除もラクなオープン棚を設けました。
    天井やドアのお気に入りの内装は残し、新設部分に落ち着いた色を選んで融合。思い出を残したまま、収納も多く、効率的なスペースや機能にこだわった、あたたかい理想のお家カフェができあがりました。
    施工店: リファイン緑丘 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン緑丘)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 熊本地震で傷んでしまったK様邸。築100年以上という思い出のある家を残すため、リフォームを選ばれました。梁や天井、欄間はそのまま使用。押入などの扉材は建具として再利用し、新たな暮らしに引き継ぎました。従来の雰囲気は残しながら、明るく開放的な古民家の情緒引き立つ住まいに甦りました。
    施工店: 株式会社雅住建
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、ロフト・屋根裏、玄関・廊下、外装・屋根
    リフォーム情報を詳しく見る
  • ご家族がほとんどの時間をリビングで一緒に過ごすというT様邸では、2匹のワンちゃんもその一員。リフォームをする際も、愛犬たちが滑らないよう床は凹凸のあるものを選び、リビングの一角にはタイル張りのひんやりエリアを設けました。お子さんがリビングでも勉強できるように、キッチンの対面壁前にはカウンターを設置。使われていなかった洋室を広げ、リビングをより快適な空間へとつくり替えました。
    施工店: 株式会社マルナカホーム リノベーション事業部
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 新築で家を建ててから20年。これからの夫婦ふたりの暮らしを見据え、安全で快適な住まいにしたいと考えたM様。明るく、風通しのよいLDKを実現するべく、リビングに新たに窓を設け、暗かった和室には、たてすべり出し窓を設置。扉を全開にすると、住まい全体に風が気持ちよく抜けていきます。奥様待望の床暖房も導入して冬の寒さも解消。明るくあたたかになったリビングは、ご夫婦のお気に入りの場所になっています。
    施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 娘さんの成長に合わせて間取り変更と建物の老朽化対策をし、家族の快適な暮らしを要望されたI様。細かく仕切られた南側のリビング・和室・納戸の壁を取り払って西側に掃き出し窓を新設し、明るく広々としたLDKを実現しました。奥様が「ご飯の支度をしている前で娘が宿題をできるように」と、キッチンにカウンターを設置。心地よいカフェのような空間を娘さんと一緒に楽しんでいます。
    施工店: 平和住宅リフォーム 平和住宅建設株式会社 城陽店(旧:リファイン城陽)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 「暗いLDKの寒さを何とかしたい」というO様。南隣の建物の陰になり家の中に光が入らないため、元々の居間の天井に天窓を設置。ダイニングと居間の間仕切りも撤去し、広がりのある明るいLDKになりました。キッチンは対面式へ変更。家族とのコミュニケーションも増え、開放的な空間に。窓を断熱ガラスに替えて断熱性を高め、冬の寒さ対策も万全です。同時にオール電化、耐震化も図り、安心して暮らせる住まいになりました。
    施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 20年以上経ったキッチンは設備も古くなり、調理道具などの収納にも困っていました。壁付けのキッチンに立つ奥様は常にリビングに背を向けている状態で、孤立感や団らんスペースの手狭さが悩みでした。そこでL型のキッチンの向きを反対にし、収納や家事動線を改善。テーブルの向きも変更し、家族とのコミュニケーションが取りやすくなりました。よく遊びにくるお嫁さんと「並んでキッチンに立つ機会が増えた」と喜ぶ奥様です。
    施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 孤独だった料理の時間が、家族とのコミュニケーションの時間に変わりました」と笑顔を見せる奥様。増築により広くなったダイニングキッチンは、開放的なオープンスタイル。機能的な動線で使い心地もアップし、ダイニングにいる家族と会話を楽しみながら料理ができるようになりました。天井高を上げたことで光に包まれた気持ちのよい空間となり、天井と床に用いられた無垢材の自然な温もりが、この場所に集まる家族を癒してくれます。
    施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 親戚が集まる機会の多いN様は、もてなすための広く使える空間を要望。既存の和室をいかして、ダイニングとの間に間仕切開閉壁を設置し、開けば広いLDKとしても使えるように変更しました。「親戚などが集まった際には、キッチンにいても話が弾むようになりました。対面キッチンなので配膳もしやすく、とても便利です」とN様も大満足。ダイニング側に付けたニッチ棚もポイントとなり、飾り棚として活躍しています。
    施工店: 株式会社紀陽 大阪南店(旧:リファイン大美野)
    工事部位:キッチン、ダイニング、和室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 独立した息子さんがお孫さんを連れて遊びに来るようになり、キッチンや食卓が手狭に感じていたY様。木目調の内装で暗い印象なのも気になっていました。そこで、キッチンを奥まった西側から明るい東側に移動し、開放的なI型キッチンに変更。ダイニングとリビングの間の壁は取り払い、開放的なLDKが実現しました。「居心地がよくなり、息子たちが来る回数も増えました」と喜ばれています。
    施工店: 株式会社ジール(旧:リファイン安佐)
    工事部位:キッチン、ダイニング、洗面
    リフォーム情報を詳しく見る
検索結果 190件中 101120件目を表示
予算
新着順|新|
ページの先頭へ