価格だけでなく、
総合点で判断しましょう
リフォーム会社を数社から1社に絞る時は、価格だけでなく、総合点で判断しましょう。
価格の安さだけで判断してしまうと、本当にやりたいリフォームができずに終わってしまうことも。
その価格が本当に適切か、プランに要望が反映されているかをきちんと確かめましょう。

左記以外にも、決め手となったのは、「好みのテイストを得意としていて、理解してくれた」「スタッフの対応や人柄」「アフターサービスの仕組みを、きちんと説明してくれた。」など。自分が知りたい情報に応えてもらえたかがポイントになっているようです。コミュニケーションがとりやすい会社であることもポイントのひとつです。
チェックしてみよう!
- □今までの施工実績は、どうだろうか
- □予算内におさまっているだろうか
- □工事内容と設備は希望通りだろうか
- □希望通りのプランになっているだろうか
- □リフォーム工事の範囲をチェック
- □アフターサービスは万全だろうか
- □見積り・プランの説明をしてくれるか
- □価格は適正だろうか
- □対応や説明はていねい・誠実だろうか
- □スタッフの仕事に対する姿勢は?
- □現場での働き方などはまじめだろうか
- □ショウルームで実物を確認。適切な価格だろうか
- □OBの評価は、どうだろうか?