お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(91)
-
(16)
-
(8)
-
(43)
-
(12)
-
(5)
-
(15)
-
(4)
-
(47)
-
(35)
-
キッチンが古くなったので対面フラットキッチンにリフォーム
キッチンまわりの壁を撤去し、対面フラットキッチンを採用し、更にリビングとキッチンが一体化するように天井をできる限りフラットし、リビングのアクセント壁紙とキッチン収納(リビング側)を統一カラーにすることにより、空間を広く見えるようにしました。また袖壁を撤去することによりシステムキッチン幅を広くし作業スペースを確保しました。お料理作りを安全で楽しい時間にする為、IHコンロと食洗機を採用しました。施工店: リファイン蒲田 東邦ハウジング株式会社(旧:リファイン蒲田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
ご実家の2階をリフォームし、新生活をスタートしたS様。専用の玄関、家族4人が自然に集まる広いLDK、十分な収納をご希望でした。玄関は1階に新設し、2階の生活空間はモノトーンでコーディネイトした大空間LDKに一新。アイランドキッチンを採用して、料理しながら家族団らんが楽しめる住まいとなりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
築21年の住まいをリフォームしたT様。将来1階だけで生活ができるように、1階部分を全面的に改装。愛犬が遊び回れる広さをご希望のLDKは、南側の和室と一体化し、床暖房を設置。さらに廊下部分も取り込み広々した空間に。施工事例をご覧になって奥様が気に入られた畳の小上がりは、腰掛けやすい高さや広さも計算して造作。中廊下を明るく照らすように室内窓も設けました。いずれ寝室として使うための洋室は、寝るときだけ過ごす空間と考えコンパクトに。洗面室、トイレ、ウォークインクローゼットも近くに配置しました。フロア全体は、回遊できる動線で、家事もラクに。憧れのアイランドキッチンのある明るい空間で気持ちよく過ごされています。施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、個室 -
小さめの部屋が多く、急な階段や室内の暗さが気になっておられたH様。ふたりのお子様の成長とともに、明るく広々した住まいでのびのび暮らしたいと、全面リフォームを決断されました。まずは、共働きで小さなお子様がおられるので、家事をスムーズにできるように動線を熟慮。一回目の間取り提案で、「イメージどおり!」と、嬉しいお声をいただきました。奥様のお気に入りは、リビングからキッチンを通り抜けて洗面室、浴室まで行き来できること。洗濯ができたら、まっすぐバルコニーへ干しに行けて、しかも段差もドアもないからストレスフリーだそう。家事をしながらお子様とおしゃべりできるので、「仕事から帰ってきて食事の支度をするのが苦じゃなくなった」と、喜んでくださいました。
オールドアメリカンを意識した床や木の天井をはじめ、アイアンの階段やネイビーの壁、レンガの装飾など、リビングにはご主人のこだわりが満載!趣味のアイテムに囲まれて、家族団らんを楽しめる住まいになりました。施工店: 岡本住建株式会社
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
中古マンションを購入されたM様。ご夫婦の在宅ワーク中も快適に暮らせる住まいへとリフォーム。暮らしの中心となるLDKのポイントは、デスクワークにも使えるカウンターを備えた畳コーナー。畳の質感や壁紙の貼り分けが目にも楽しいワークスペースです。畳の下の大容量の収納のおかげでLDKはいつもスッキリ片付きます。ホワイトとネイビーをテーマカラーに、内装をコーディネイトし、キッチンにはネイビーを採用。二間続きだったリビング横の和室は将来、子ども室にできるよう独立した洋室に。現在は、トレーニングルーム、映画やゲームを楽しむ趣味室として活用されています。家全体の収納と動線を見直してキレイと安心をキープでき、家での時間を楽しめる素敵な住まいになりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、個室、玄関・廊下 -
住み慣れた街でマンションを購入しリフォームされたM様。リビングは隣接する洋室を取り払い、採光性を向上。床材の色もメープルに変えて、明るく大きなLDKにしました。
キッチンはⅡ型の対面式にし、リビングが一望できる位置に移動。視界が開けスペースも広くなり、ふたり並んでもゆったりとお料理ができます。隣接したスペースはパントリーに。冷蔵庫や電子レンジなども収納でき、壁を設けたことでリビングからも見えづらくなり、生活感を抑えられます。さらに廊下側からもアクセスできる2WAYの動線を確保しました。リビングの一角には書斎を新設。室内窓を取り付け、お互いの気配を感じられるようにしました。
ご夫婦の素敵なライフスタイルにふさわしい、明るく広い新居が完成しました。施工店: 株式会社スタイル工房
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室 -
奥様のご実家の敷地内にある築124年の横屋(離れ)。幼少期の思い出がつまった大切なものを今の暮らしに合わせて新しくよみがえらせ、住まいの随所にあしらいました。心配されていた耐震性をあげて、ご希望により建替でなく大きく間取りを変えるリフォームに。水廻りがなく居室3部屋が並んだ平屋を、廊下は極力減らしてスペースを確保し、LDK、水廻り、寝室を効率よく配置。リビングは開放感をつくるために、吹き抜けに。天井を外してあらわになった立派な梁を、美しくライトアップしたことで、印象的なLDKとなりました。奥様は、お子様の様子を見ながら料理ができるよう対面キッチンをご希望。隣にパントリーを設けて、食品から大きな調理器具まですっきり納め、ゆとりあるキッチンに。造り付けのダイニングテーブルは、以前の床の間の立派な床板を再利用。2枚の板を組み合わせて、味わい深い表情をつくりました。構造上、リビングには取り外すことができない壁や柱があり、違和感なく空間に残す工夫が必要でした。そのひとつがテレビ背面の壁。残した壁のその奥を、収納かつ奥様の作業場として有効活用しました。そのテレビ背面の壁には、吹き抜けをつくるために撤去した小屋裏の床板を貼り、木の温もりあふれる意匠となりました。室内を解体する途中、使えそうな素材がでてくるたびに、S様とご相談。修繕できるのか、機能性を含め、残すかどうかを一つひとつ判断し、新旧を融合した美しい住まいが完成しました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、寝室、ロフト・屋根裏、外装・屋根 -
大きな野菜農場を営まれているI様。入母屋造りのお屋敷の約3mの高い天井のリビングダイニングは冬寒く、暗い独立キッチンにお困りでした。I様は料理が得意で、自家製の野菜を使って将来お料理教室やカフェを開業したいという夢もあり、人が集まり、くつろげるLDKをご希望されました。
大勢が集まれるように、キッチンはアイランド型に。高い天井はそのまま活かし、開放感のある空間になりました。断熱材の補強と、床暖房をLDK全体に設置し、寒さ対策を施しました。またLDK各所に、効率的に片付けられるよう収納を配置。たとえば農場の事務作業もされるリビングには、パソコンやプリンターがおさまる壁面収納を。テレビ収納も兼ね、配線が見えないように美しく収納できるので、リビングがいつもきれいに。
ご友人が集まることが多いI様邸のLDKは、みんながくつろぎ、料理をされる奥様も楽しめるおもてなし空間となりました。施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、寝室、玄関・廊下、その他 -
かつてのY様邸はオーソドックスな間取りのマンション。ご夫婦のライフスタイルではあまり使わない部屋があり、その一方でLDには物があふれていました。室内に風を通したいとのご要望もあったため、一部の壁を取り、間取りを変更。引き戸を開ければ新LDKからホビールーム、寝室へと人も風も動けるようにしました。
セミクローズのホビールームはガラスブロックをはめこんだ曲線的な壁が、インテリアのアクセントになっています。ウォークインクローゼットにはお手持ちの整理ダンスを収めつつ、衣類や家電製品のサイズに合わせて棚・洋服掛けを設置、大容量収納を実現しました。キッチンは向きを90度変えたことで広く明るくなり、洗面所との動線もすっきり。整頓されたLDKでご夫婦にくつろいでいただければ嬉しいです。施工店: リファイン五日市 株式会社丸共(旧:リファイン五日市)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ -
最初はキッチンのリフォームを考えていらっしゃったO様。ご要望をお伺いするにつれ、部屋から緑が見たい、LDKを広く、家事がラクにできる間取りがいいと夢が広がり、ご主人から奥様へのプレゼントとして建替をご決心。
一番思い入れが強かったのは「緑が見える暮らし」。その想いを実現すべく、庭に面した南東側を天井いっぱいの全面窓にする、思い切ったプランをご提案。長期優良住宅耐震等級3を取得して耐震性能を確保し、全面窓と26帖の開放的なLDKの両方を実現しました。
キッチンは娘さんと一緒でも使いやすいアイランド型に。ガスコンロを壁側に配置したことで、レンジフードも壁付けでき、キッチンの上がすっきり。隣に家事室を設けて、奥様の作業スペースをまとめました。大きなモノの収納場所としても活躍しています。施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室、外装・屋根 -
部屋が細かく分かれていた間取りの、廊下とLDK、和室をまとめて約30畳のLDKに。玄関を開ければ、モダンなダイニングと階段が目を引く開放的な空間が広がります。茶と白を基調としたデザインで、リゾートホテルのようにお洒落な雰囲気の家に生まれ変わりました。施工店: 株式会社マルナカホーム リノベーション事業部
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室 -
和歌山県◎キッチン・LDともに収納スペースが不足している。すっきりと片付けられる収納スペースが欲しい。
◎キッチンからLDへ向かう通路が狭い。垂れ壁がキッチンとLDを仕切ってしまい、圧迫感を感じてしまう。
◎長年使用しているため、流し台の劣化が気になる。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、リビング -
◎換気扇の掃除が億劫。もっと楽に掃除がしたい。
◎キッチンの傷みが気になる。
◎キッチンとダイニングをすっきりさせたいが、収納スペースが足りない。
◎リビングとダイニングの床がカーペットで、掃除が大変。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
数年後には定年を迎えるI様。キッチンやバスルームなど、水まわり設備の傷みが気になり、築28年経つわが家のリフォームを計画。せっかく手を入れるなら、定年後も夫婦で快適に過ごせる住まいにしたいと、LDK全体をリフォームすることにしました。和室を洋室に変更して、ワンルームのような開放感を実現。大容量の収納とスリット格子で、ご夫婦が望むすっきり片付くLDKになりました。施工店: 三王建設興産株式会社(旧:リファイン西野)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室 -
息子さんご家族との同居を機に、リフォームを決めたG様。お孫さんが走り回っても大丈夫なように、リビングとダイニングの間仕切り壁を取り払い、安全で広々としたLDKを実現しました。リビングにはシステム収納を設置。キッチンにも家電収納やカップボードを備えて、キッチンまわりをすっきり。ほぼ全面に床暖房を設置して、冬場でもポカポカです。お孫さんが遊ぶ姿を、調理しながら安心して見ていられるようになりました。施工店: 株式会社ジール(旧:リファイン安佐)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
築20年が過ぎ、浴室、洗面所の設備機器が老朽化し、メンテナンスもできない状態。床、壁や天井のクロス、内装ドアの経年劣化も見られ、気になってきた。身の回りのものはできるだけ隠したいという要望。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:リビング、浴室、洗面、その他 -
LDKを中心としたオープンスタイルで会話が弾む、「つくる、食べる、語らう」シーンが家族揃って楽しめる快適空間の誕生。
光と風、家族の声が満ちあふれる、楽しく暮らせる住まいに機能的な動線をプラス。彩光に感動し最高の暮らしが始まりました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
奈良県こだわりの詰まった一戸建替え住宅。 風通しや日当たりのほかにも、ご家族の動線を意識し、コミュニケーションを大切にする間取りで、楽しく暮らせる快適な住まいに。空間を最大限活かし、たっぷりの収納スペースと、落ち着いたデザイン、暮らしやすさの同居する住宅へ。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
リビング脇の和室を洋室にし、大きなLDK空間を作りました。お部屋の間を開閉壁で仕切り、つなげたり、閉じたり、それぞれの使い方ができるようにしました。壁一面を収納スペースとしご夫婦それぞれのクローゼットを設け、地震でも安心で、ホワイト色で天井・壁と一体化させました。設備面では、浴室を洗面所側にスペースを広げ、ワンサイズ大きいユニットバスが入るようにしました。施工店: 井上定株式会社 楠葉中央店(旧:リファイン楠葉中央)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、和室