お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(48)
-
(30)
-
(71)
-
(14)
-
(24)
-
(34)
-
(11)
-
(9)
-
(31)
- 1
-
カフェを経営するH様は、細かく居室が区切られている築45年の平屋を、夫婦それぞれが楽しめる2つの大きな空間にまとめ、カフェのようなシンプルでスマートな空間にリフォーム。
キッチンは自らカフェの厨房に立つH様が使い慣れた厨房機器を選択。メタルな質感が映えるアイランドスタイルに。開放感を高めるためLDKに隣接する寝室の壁は、縦格子の建具でゆるやかに仕切りました。照明はすべて集光タイプで、陰影のある空間を演出。コンクリート調の壁は、年を重ねても違和感のない色調のものを選び、落ち着いた印象に仕上げました。
H様の洗練されたセンスが光る、スタイリッシュでモダンな空間が完成しました。施工店: リファイン郡山北 株式会社LIVES
工事部位:キッチン、リビング、寝室、個室、玄関・廊下、外装・屋根 -
設備は最新設備に取替え、家事の手間を軽減できる機能やくらしを楽しくする工夫があちこちに 部屋数は多いが収納が少ないので使い勝手のよい暮らしやすい空間にしました 不自由が解決すると暮らしも変わるそんなリノベーションです施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、寝室 -
夫婦ふたりとワンコたちとの暮らしは、「個室はいらないし、普通じゃつまらないよね」とご夫婦の意見が一致し、間取りを3LDKからLDK+ベッドルームに変更。
部屋のイメージの決め手になった音楽番組のスタジオセットのインテリア、”ブルックリンスタイル”。間仕切りをガラスの引戸に、ベッドルームは天井を一段下げて、床と同じ木目柄の天井板を設えました。おかげで空間にメリハリが生まれ、普通のマンションでは得られない開放感を感じられるようになりました。床は、高さを一段上げて電気配線や配管のスペースに。断熱材や配管は、あえてむき出しのままペイント。構造もインテリアに取り込むラフな仕上げで、憧れのブルックリンスタイルを実現させました。
ワンコたちは、以前の住まいでは、フローリングが滑って膝に負担がかかっている様子だったので、床にボルドーパインの無垢材を採用し、さらに爪の引っかかりがよいようにブラッシング仕上げにしました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、寝室、玄関・廊下 -
お子様が独立され、築38年の家を建て替えかリフォームか迷われておられましたが、ご夫婦のこれからの住まい方のご要望をかなえる、現況の細切れの間取りの大幅な見直しと断熱性を高めるリフォームをすることになりました。施工店: 井上定株式会社 楠葉中央店(旧:リファイン楠葉中央)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、寝室、玄関・廊下、その他 -
お祖父様よりお父様が相続した築35年のマンションの1室。そこはお父様が戸建て住宅を建てたこともあり、何年も住まいとして使用されず、主を失ったホコリ部屋と化していました。お父様にとってご実家であるこのお住まいを今後も残していきたい。という思いから、今回のリフォームをご決断されました。この度、娘様がこの部屋に住むことになり、娘様好みのリノベーションをすることになりました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、寝室、玄関・廊下 -
「セカンドライフのスタートをよりよいものにしたい」と願い、ご主人様の退職を前にリフォームをされたI様。安らぎを求められていた寝室は、2部屋をワンルームに変更。その寝室にあえて扉で仕切らないクローゼットコーナーを設けることで、明るさ、換気、使い勝手を向上させました。洗面室に入らないと行けなかったトイレへの動線も改善し、プライベートをしっかり確保。バスルームも広くして、「心も住まいもリフレッシュできました」と喜ぶ奥様を見て、旦那様も感激していました。施工店: 株式会社リファインむろらん(旧:リファインむろらん)
工事部位:トイレ、寝室、玄関・廊下 -
お子様の誕生をきっかけに、ご実家に戻ることにされたM様。2階の4人兄弟の個室を撤去し、LDKと寝室の大きく2つにゾーニング。さらに、北側を増築して1階と同位置に水廻りを配置。家事動線を短縮するとともに、両世帯が互いに気兼ねなく生活できるように配慮しました。「新しいものより古いもの、時間を経て素敵に変化していくものが好きですね」というお二人。好きな映画や雑誌を参考に、好みのテイストを共有しながら、丁寧に空間デザインや素材を決定していきました。リビングの天井は撤去して高い勾配天井とし、あらわしにした梁と金具にはアンティーク風の塗装を施しました。逆にダイニングは既存の天井高を活かしながら、唐松の天然木を張り、家族が落ち着いて団らんできる空間に。各部屋にはテーマカラーを設定し、ブルー・パープル・グリーンなどの北欧調のスモーキーな色が壁面を美しく飾っています。「好きなモノに囲まれて居心地がよく、家族をより近く感じられる住まいになりました」と話されています。施工店: 株式会社マルナカホーム リノベーション事業部
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、子供部屋、玄関・廊下、外装・屋根、その他 -
15年前、借家として使われていた住まい。和室2部屋を襖で仕切った、ひと昔前の間取り。この間取りを変え、新婚生活のスタートに。縁側に和室というよくある間取りから一体化ルームのご提案(リビング+寝室)。リビングにはソファーを置き、ゆっくりテレビが見れるような空間を。また奥様の洋服が収納できるクローゼットを配置しました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:リビング、浴室、寝室 -
築30年近いマンションにお住まいのご夫婦。
ご主人の定年とお子様の独立を機に、郷里に帰ることもお考えでしたが、偶然立ち寄られた弊社の現場見学会で、「リフォームで新築同様になる」ことを実感され、リフォームを決断されました。
転勤続きだったご主人。これからは、奥様と二人で快適な住まいでゆったりした生活を楽しまれることでしょう。施工店: リファイン新松戸 株式会社ソレイユ・リビング・テック(旧:リファイン新松戸)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室
- 1