建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築40年 |
総工事面積 | 約130m2 |
施工期間 | 約80日 |
総工事費 | 約2250万円 |
地域 | 富山県 |
家族構成 | 世帯 2人 |
テーマ | その他 |
お気に入りの家具や照明に囲まれた、居心地の良い空間になりました。
緩やかに上れる階段は、手すりも踏み板も、床と色を合わせてチェリーにしました。
階段下にも玄関収納を設置。車庫から入るドアの横にあるので、すぐに靴がしまえます。っもちろん、こちらもチェリーで色合わせ。
玄関入ってすぐ横には、もう一つの玄関収納。お花などが飾れるように、低めの物にしました。壁面はタイルで飾り、絵画も飾れるようにしました。
建具も床もチェリーでコーディネートし、スッキリとまとまりました。
ペアガラスとデザイン内窓で光を取り入れつつ、断熱。
隣の部屋との壁を取り払い、解放感のある一続きのダイニングキッチンにしました。
夫婦二人のプライベートリビングに変身。壁面の収納には、写真を飾ったいします。
隣の部屋は、寝室を兼ねた和室。バリアフリーで、今後のことも考慮し、生活しやすくしました。
窓はスッキリし、もちろんペアガラスに。
寝室を兼ねた和室には、パソコンカウンターも作り付けました。
和室の横には、しまうものに合わせた大容量のウォークインクローゼットも作りました。
洗濯機置場を写真手前に作り、洗面化粧台の場所は、廊下から脱衣室にしました。
部屋が仕切られていて、ダイニングキッチンからお庭が見えない。ダイニングキッチンはお庭の見えるところが良い。お庭を眺めながらゆったりと生活したい。寒いので床暖房にしたい。開口は広く、広がりのある空間にしたい。既存の家具も生かしながら、せっかくなら、デザイン性・機能性に優れた物を使いたい。老後のことも考えて、バリアフリーにし、寝室を1階にして、大きなウォークインクローゼットがほしい。生活しやすい生活動線を作りたい。
急で上りにくい階段でした。
緩やかに上れる階段は、手すりも踏み板も、床と色を合わせてチェリーにしました。
階段下は、もったいないスペースになっていました。
階段下にも玄関収納を設置。車庫から入るドアの横にあるので、すぐに靴がしまえます。っもちろん、こちらもチェリーで色合わせ。
玄関入ってすぐ横には、もう一つの玄関収納。お花などが飾れるように、低めの物にしました。壁面はタイルで飾り、絵画も飾れるようにしました。
各部屋とは段差があり、廊下には洗面化粧台も置かれていました。建具の色もバラバラでした。
建具も床もチェリーでコーディネートし、スッキリとまとまりました。
もともと応接間でした。
お気に入りの家具や照明に囲まれた、居心地の良い空間になりました。
広い家ですが、あまり使わない部屋もあり、各部屋が仕切られていて、使い勝手が悪かった。段差や、開口部の幅も、先のことを考えると、何とかしたい。また、冬は、とても寒い家でした。
広い家の中でも、先のことも考え、生活空間を集約しました。必要な部屋だけを使いやすくまとめました。各部屋への開口を広くし、段差もなくしました。