建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築40年 |
工事面積 | 約10m2 |
施工期間 | 約80日 |
地域 | 富山県 |
家族構成 | 世帯 2人 |
テーマ | その他 |
緩やかに上れる階段は、手すりも踏み板も、床と色を合わせてチェリーにしました。
階段下にも玄関収納を設置。車庫から入るドアの横にあるので、すぐに靴がしまえます。っもちろん、こちらもチェリーで色合わせ。
玄関入ってすぐ横には、もう一つの玄関収納。お花などが飾れるように、低めの物にしました。壁面はタイルで飾り、絵画も飾れるようにしました。
建具も床もチェリーでコーディネートし、スッキリとまとまりました。
明るく広い玄関、たくさん収納できる玄関収納、上りやすい階段など、使いやすさだけでなく、意匠性にもこだわり、タイルを貼ったり、季節ごとに絵画も飾るスペースも作りました。色合いは、全てチェリーでコーディネートしました。
急で上りにくい階段でした。
緩やかに上れる階段は、手すりも踏み板も、床と色を合わせてチェリーにしました。
階段下は、もったいないスペースになっていました。
階段下にも玄関収納を設置。車庫から入るドアの横にあるので、すぐに靴がしまえます。っもちろん、こちらもチェリーで色合わせ。
玄関入ってすぐ横には、もう一つの玄関収納。お花などが飾れるように、低めの物にしました。壁面はタイルで飾り、絵画も飾れるようにしました。
各部屋とは段差があり、廊下には洗面化粧台も置かれていました。建具の色もバラバラでした。
建具も床もチェリーでコーディネートし、スッキリとまとまりました。