| 建物種別 | 戸建て |
|---|---|
| 改修規模 | 改装・設備交換 |
| 築年数 | 築27年 |
| 施工期間 | 約9日 |
| 総工事費 | 約293万円 |
| 地域 | 愛知県 |
| テーマ | 団らんキッチン、その他 |
吊戸棚を取り払い圧迫感を無くし、開放的で一体感のあるキッチンになりました。
4口IHでさっと作り、全ての料理を暖かいまま食卓へ出せます。凹凸が無いので調理後の掃除もラクラク。
ダイニング側は本やDVDなども収納できるようプラン。奥様にも満足していただきました。
シンク下にも対応できる後付け用の食洗機をプランし、「食洗機は絶対に欲しい」という奥様のご要望にお応えしました。
築27年のご自宅。キッチンのコンロと食洗機が壊れてしまったことがきっかけでリフォームのご相談いただきました。以前はシンクが奥にあり、ダイニング側に背を向けて料理をしていました。料理中の孤立感を無くしたいという奥様のご要望から、使い慣れた基本の形は残しつつ、新たに"対面キッチン"をご提案させていただきました。



吊戸棚を取り払い圧迫感を無くし、開放的で一体感のあるキッチンになりました。

4口IHでさっと作り、全ての料理を暖かいまま食卓へ出せます。凹凸が無いので調理後の掃除もラクラク。

ダイニング側は本やDVDなども収納できるようプラン。奥様にも満足していただきました。


ゴミ箱がユニット内に納まりその分動線のスペースが空きました。食器をわざわざダイニング側に取りにいかずに済むので時短に繋がりました。