毎日の暮らしの中で、ふと感じるお困りごとを解決したり、
「こうだったらもっといいな」という憧れを実現するヒント集です。
住みなれたわが家をもっと居心地良く、使いやすくする
パナソニックの商品を使った暮らしのヒントを
毎月、ご紹介していきます。どうぞ、ご期待ください。
-

和室から洋室へ簡単リフォーム
-

プラスアルファの収納スペースを
-

タッチレス水栓で、調理中も節水
-

コンタクト装着がラクな洗面
-

汚れが付きにくいスゴピカ素材
-

アレンジできるカップボード
-

土間置きも扉で隠せて、玄関すっきり
-

ふすまを折れ戸に手軽にリフォーム
-

ブラック天井で癒しのバスルーム
-

室内窓のあるスタディコーナー
-

洗面室にワイドカウンター
-

掃除用具をまとめて収納
-

壁を色々掛けられる有孔ボードに
-

音漏れを低減するドア
-

LDKには傷や汚れにくい床を
-

Ⅱ型対面キッチンで、広々リビング
-

天井まで届くハイドア
-

ふたり並んで使える2ボール洗面台
-

狭いトイレに手洗いを
-

グレイッシュカラーのインテリア
-

洗面脱衣室も予備暖房であたたかく
-

フロントオープンタイプの食器洗い乾燥機
-

トイレをカラーコーディネイト
-

発送もできる宅配ボックス
-

羽目板の天井
-

玄関まわりの床を簡単リフォーム
-

トイレそうじがラクに
-

バスルームのライトアップ
-

小型犬が走ってもすべりにくい床
-

羽目板のキッチン
-

浴室をランドリールームに
-

2階に洗面を
-

わが家にライブラリーを
-

洗剤を自動投入する食器洗い乾燥機
-

床用コンセント
-

電気式床暖房 IOT対応
-

リビングにホビースペースを
-

パワフルシャワーでおふろ掃除
-

室内窓で明るく風通しのよい洗面室に
-

寝室横にドレッサースペース
-

寝室をガラスで区切る
-

空間を収納棚で仕切る
-

マグネットを貼れるドア
-

サンルームのようなリビング
-

洗面台をおしゃれに
-

大型郵便物が入るポスト
-

トイレのあかりを自動点灯に
-

食品ストックの使い忘れ、買い忘れがなくなるパントリー
-

デスク付の壁面収納
-

家事がはかどるランドリールーム
-

室内窓でリビングとつながる書斎
-

「抗ウイルス加工」の建材で、いつも清潔に
-

一緒に調理作業を楽しむキッチン
-

自動水栓で、手洗いをもっと清潔に
-

既存床暖房システム対応のリフォームフローリング
-

自動でふたを閉じてから洗浄するトイレ
-

工事要らず。組み立て簡単、こもれる半個室
-

開口が広くて出し入れしやすいクローゼット
-

大地震による通電火災防止に向けて
-

LDKのコーナーに特別な一部屋を
-

上から貼るだけで階段を手軽にリフレッシュ
-

カウンターと、同じ上質素材でつくるダイニングテーブル
-

ペットも自由に出入りできるドア
-

デスクコーナーをつくって、コンパクトでも機能的な仕事スペースを
-

パーツを組み合わせて思い通りに作れる収納
-

見せる収納も取り入れたおしゃれな洗面台
-

リラックスできるバブルのお風呂
-

根菜をかしこく収納できる食品庫
-

インテリアに映えるオープン収納
-

石の質感を表現した床材
-

夜中もあたたかく、しかも省エネなトイレ
-

自分で設置できる宅配ボックス
-

マグネットで掲示が自在な壁
-

ラクにまたげる浴槽
-

マグネットコンセント
-

室内窓
-

アレル物質を抑制する床
-

セルフペイントできるドア
-

手をかざせば点灯する鏡
-

ノックすると開く食器洗い乾燥機
-

クッキングコンセント
-

人が近づくと自動で点く足元灯
-

スピーカー付ダウンライト&
バスオーディオ -

雨水を有効活用できる貯留タンク
-

アームレスト付トイレ
-

玄関の手洗いコーナー
-

トビハネヨゴレをおさえるトイレ
-

ボタン一つで吊戸棚に隠せる水切り棚
-

日当たりの良い2階に
ラクに行き来できるエレベーター -

家事が楽になる
ユーティリティー収納 -

リビングにも合う、
立ち座りのラクな畳コーナー -

留守やドアを開けたくない時も
荷物が受け取れる。 -

ちょっとしたスペースにも
デスクコーナーが作れる。 -

入浴剤を入れなくても
しっかりあたたまるお風呂 -

二人横並びで楽しく調理できるIH
-

靴以外のものも
たっぷり収納できる。 -

浴室のインテリアにマッチする
手すり -

広がるシャワーで
おふろ洗いを簡単に。 -

じゃまになる!
部屋干しのお悩みを解決。 -

お客さまも使いやすい
手洗い付のトイレ -

歯磨きする時の
水の出しっぱなし問題を解決! -

ファンのお手入れが10年間不要に。
-

分別ゴミ箱を
カップボードなどの下に収納! -

シェーバーなどを充電しながら
収納できる洗面化粧台
全国のショップを地図から探す
最初に表示する都道府県をお選びください。

