暮らしを愉しむ

Enjoy! DIY

薄板をつなげてじゃばら扉に。おしゃれなブレッドケース。

丸板と薄板でつくるブレッドケース。パンや紅茶、コーヒー、ジャムなどをすっきり収納できます。薄板をつないだじゃばら扉は、開閉もスムーズ。丸みを帯びたフォルムは可愛らしく、レトロな雰囲気のブレッドケースになりました。

<用意するもの>

●丸板(側板用)2枚
●薄板(じゃばら用)13枚・11枚
●底板
●布
●水性塗料
●つまみ
●電動ドリル、キリ
●ボルト、ワッシャー、釘
●木工用ボンド
●紙やすり

①丸板を半円にカットする(外側用側板)

丸板1枚をカットします。

半円の板2枚は、ブレッドケースの外側用側板になります。

◆丸板の中心を出すには
丸板を紙の上に置いて外周をペンで写し取ります。その紙を二つ折りにすると丸板の直径がわかり、四つ折りにすると中心がわかります。

②半円を2つにカットする(内側用側板)

もう1枚の丸板は半円にカットしてから、さらに半分にカットします。その際、4分の1円よりひとまわり小さくカットしてください。

内側用側板の断面にじゃばら扉を貼ってもスムーズに動くように、外側用側板との大きさに差をつくっておきます。

③側板の断面を平らにする

断面を紙やすりで平らにします。(用意した丸板は、断面が丸く、木工用ボンドでの接着がつきにくいため)

④外側と内側の側板を重ねて、接合する穴の位置を決める

内側用側板を動かして、外側用側板との間にじゃばら扉が動ける余裕Ⓐがあるかを確認しておきます。

⑤電動ドリルで側板に穴をあける

端材を下に敷いて作業をすると安定します。キリで下穴をあけて、電動ドリルで穴をあけます。

⑥薄板を11枚並べて木工用ボンドを塗る

木工用ボンドはたっぷりと塗ってください。薄板をつなげて、じゃばら扉にします。

⑦大きめの布を貼る

ひとまわりサイズが大きいファブリックを貼ります。

ローラーをしっかり転がして、均一に定着させます。

⑧薄板13枚も同様にする

木工用ボンドを塗り、外側のじゃばらにします。

⑨余分な布をカットする

まわりに余った布をカッターでカットします。

⑩じゃばら扉に、つまみ用の穴をあける

電動ドリルで穴をあけます。

⑪内側用側板にじゃばら扉を貼っていく

側板の断面に木工用ボンドを塗り、側板に沿わせてじゃばら扉を貼っていきます。クランプを使って側板を立て掛けて固定させると、貼る作業がラクです。

⑫外側用側板を、底板に取り付ける

外側用側板(半円)2枚を木工用ボンドで底板に接着します。

⑬じゃばらを貼り付ける

側板の断面に木工用ボンドを塗り、じゃばらを貼りつけていきます。

⑭釘を打つ

底板に釘を打って、側板との接着を安定させます。

じゃばらと側板との接着も、釘打ちをして、安定させます。

⑮着色する

水性塗料で着色します。

⑯外側と内側の側板を接合する

内側からボルトを差し込み、外側から袋ナットで留めます。

⑰じゃばら扉に、つまみを取り付ける

あけていた穴に、つまみを取り付けます。

⑱完成

じゃばら扉はスライド式で、開閉もスムーズです。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント