PanasonicリフォームClubの実現力!! 「もっと」を「ずっと」。お客さまそれぞれのしあわせのカタチを実現します。
DESIGN AWARD 2024
全国最優秀賞 MIDDLE REFORM ミドルリフォーム 01

一人暮らしのためのリノベーション。
愛猫とのびのび過ごせる開放的な空間。千葉県 K様邸

将来を見据えて、愛猫と一緒にゆったりと過ごせる住まいをご希望のK様。風の通りと収納をポイントに、1SLDKの間取りへとリノベーション。間仕切りを減らして、開放感あふれる心地よい空間が生まれました。

ここが実現力!

image

関 秀哲さん(ショップ担当者)

ここが実現力!関 秀哲さん
(ショップ担当者)

ゆるやかなつながりを意識して、空気が心地よく流れる間取りに。収納はウォークインクローゼットにまとめて暮らしやすさも追求しました。

image
  • LIVING

    LIVING

    木目の下がり天井で、ゆるやかに区切ったリビング。清楚で豊かな美しさと気品の漂うリビング・ダイニングになりました。

  • DINING

    DINING

    リビング・ダイニングの入口を彩るブルーグレーオークの扉。空間に軽やかでナチュラルな印象を添えています。

  • KITCHEN

    KITCHEN

    対面式キッチンの下がり天井には、リビングと同じ木目柄に。色柄をそろえることで、空間全体に統一感が生まれました。

  • WALK-IN CLOSET

    WALK-IN CLOSET

    衣類や季節用品などの収納は、クロスが印象的なウォークインクローゼットに集約。扉を付けず、南側のリビングからの風が通り抜けるようになりました。

  • DRESSING

    DRESSING

    洗面室を約40cm拡げて物干しスペースを確保。入口のアーチ型曲線が、やさしく空間に馴染み、さりげないアクセントになっています。

  • ENTRANCE

    ENTRANCE

    間取り変更で生まれた壁面にニッチを設け、写真や小物をディスプレイ。アンティークガラスの室内FIX窓により、玄関廻りが明るくなりました。

施主様のお気に入り

image

壁に設けた猫の通り道がお気に入り。
人も猫も快適な時間を過ごせます。

キッチン入口のアーチ壁に加えて、家のカタチの猫用通路に大満足。可愛らしいインテリアデザインになって嬉しいです。この先リフォームする機会があれば、また相談したいです。

image

PLAN

千葉県 K様邸

家族構成
1人、猫1匹

建物
マンション

築年数
46年

施工期間
75日間

工事面積
64㎡

総費用
約679万円

使用したパナソニック設備建材

  • ・システムキッチン「Vスタイル」
  • ・システムバスルーム「MR」
  • ・内装ドア「ベリティス」
  • ・玄関用収納「コンポリア」

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント