PanasonicリフォームClubの実現力!! 「もっと」を「ずっと」。お客さまそれぞれのしあわせのカタチを実現します。
DESIGN AWARD 2024
GRAND REFORM グランドリフォーム 09

美しさと機能性を兼ね備えた
キッチンが中心の大空間LDK。和歌山県 S様邸

「キッチンを中心とした暮らし」をテーマにリフォーム。別々の空間になっていたLDKを一体化し、グレー基調の落ち着いた雰囲気の内装デザインに。またキッチンからサニタリーを回遊できる動線を設けたことで家事もラクになりました。

ここが実現力!

image

宮所 裕喜さん(ショップ担当者)

ここが実現力!宮所 裕喜さん
(ショップ担当者)

キッチン収納は、トールキャビネットとカップボードの奥行200㎜のズレを活かして、配線類を隠すスペースを設け、すっきりとした空間を実現しました。

image
  • KITCHEN

    KITCHEN

    キッチンには、コンロが3つ横一列に並ぶトリプルワイドIHを搭載。お手入れもラクになり、いつもキレイに保てます。

  • KITCHEN

    KITCHEN

    トールキャビネットとカップボードを組み合わせた大容量の収納を設けました。エアコンが目立たないよう収納を造作して納めています。

  • LIVING

    LIVING

    リビングはグレーと木目を基調にしながら、テレビ背面の壁はLDK全体のテーマカラーであるグレーのタイルで仕上げています。

  • ENTRANCE

    ENTRANCE

    シンプルで美しい玄関ホール。式台に埋め込んだ間接照明が足もとをやさしく照らし、空間に上質な印象を与えます。

施主様のお気に入り

image

家事の煩わしさを解消した
美しいキッチンがお気に入りです。

既製品と造作とを組み合わせてもらい、細かな要望と美しい空間を両立できました。トリプルワイドIHなど機能性の高い設備も採用したので家事の煩わしさが解消され、心地よい時間を過ごせるようになりました。

image

PLAN

和歌山県 S様邸

建物
戸建て

築年数
37年

施工期間
200日間

工事面積
180㎡

総費用
約2,360万円

使用したパナソニック設備建材

  • ・システムキッチン「Lクラス」
  • ・カップボード「Lクラス」
  • ・床材「ベリティスフロアー」
  • ・造作部材「ベリティス」

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント