水廻りの老朽化と玄関の狭さがお悩みだったT様。同じマンションの眺望のよい別の住戸へ、住み替えとリフォームを決意されました。LDKにベッドコーナーを設け、目覚めとともに南側の景色を楽しめるように。回遊できる水廻りで、負担の少ない家事動線を実現しました。
ここが実現力!
伊田 昌玄さん(ショップ担当者)
ここが実現力!伊田 昌玄さん
(ショップ担当者)
丁寧にヒアリングを重ね、ご要望を「10のポイント」に整理して思い切ったご提案も行いました。実現したい暮らしを3Dパースで可視化したことで、「以心伝心のよう」と嬉しいお言葉をいただけました。
-
LIVING DINING
格子を取り入れ、空間に圧迫感を与えずに視線をコントロール。ベッドから通路や水廻りが直接見えないよう工夫しました。
-
DRESSING
洗面脱衣所は出入り口を2ヵ所設け、廊下からキッチンを通って回遊できる間取りに。採光ガラスの扉で明るさも確保しています。
-
BATHROOM
リフォームのテーマである「景色を楽しむ」を一番体現した場所。お風呂上がりに大好きな景色が広がります。
-
ENTRANCE
間口を広げた、ゆとりのある玄関ホール。左の扉からウォークインクローゼット、ベッドコーナーへとつながる回遊動線を取り入れました。
-
WALK-IN CLOSET
玄関からも、ベッド横の扉からもアクセスできるウォークインクローゼット。お洋服や季節ものがたっぷり入る大きさです。
-
STORAGE
リビングドアを開けてすぐ左に設けた収納スペース。扉を開けると自動でダウンライトが点灯します。
施主様のお気に入り
じっくり話を聞いてくださって
一緒に創り上げられました。
ちょっとした思いつきでも、よりよい形を探って3Dパースやイメージ写真でご提案いただいたので、安心してお任せできました。間取りも、水廻り設備も、納得のいく仕上がりです。
PLAN
兵庫県 T様邸
- 家族構成 :
- 1人
- 建物 :
- マンション
- 築年数 :
- 27年
- 施工期間 :
- 120日間
- 工事面積 :
- 70㎡
- 総費用 :
- 約1,300万円
使用したパナソニック設備建材
- ・システムキッチン「Lクラス」
- ・カップボード「Lクラス」
- ・システムバスルーム「リフォムス」
- ・洗面ドレッシング「シーライン」
- ・内装ドア「ベリティス」
- ・床材「ウスイータ」
