娘様の同居を機に、一緒にお料理できるキッチンにしたいとリフォームをご決断。天袋収納がなくてもたっぷり仕舞える収納カウンターを採用し、広々とした作業スペースを確保しました。ふたり並んで作業できる、ゆとりあるキッチンになりました。
ここが実現力!

小関 典子さん(ショップ担当者)
ここが実現力!小関 典子さん
(ショップ担当者)
8.5畳のコンパクトなキッチンを、どうすれば効率よく使えるかを一番に考えました。外せない鉄骨の柱を白壁で化粧して、食器棚とテレビを置くスペースをつくりだしました。

-
KITCHEN
冷蔵庫や電子レンジなどの調理家電をまとめて使いやすく。スムーズに調理できるよう工夫しました。
-
DINING
棚と比べて、どこにあるかすぐにわかる引き出し収納。たっぷり入り、食器を片付けやすくなったと満足しておられます。
-
DINING
窓を断熱サッシに交換して暑さ寒さ対策を。ご主人が手入れされた庭を眺めながら食事を楽しまれているそう。
-
DECK
新設したウッドデッキで、庭を眺めながらコーヒーを楽しめるように。お隣の猫ちゃんが遊びにくることも。
施主様のお気に入り

明るくなってうれしい!
整理しやすく、料理もはかどります。
収納が増えて、楽しく整理できるようになりました。レンジフードは、自動でお掃除までしてくれるので助かっています。使いやすいから、いろいろなお料理に挑戦したくなりました。

PLAN

千葉県 H様邸
- 家族構成 :
- 3人(ご主人、奥様、お子様)
- 建物 :
- 戸建て
- 築年数 :
- 50年
- 施工期間 :
- 30日間
- 工事面積 :
- 15㎡
- 総費用 :
- 約495万円
使用したパナソニック設備建材
- ・システムキッチン「Lクラス」
- ・照明器具