奥様の暮らしを応援する、
バリア解消リフォーム。福島県 S様邸
酸素チューブが必要な奥様が移動しやすい間取りにリフォーム。キッチンはストレートな動線で、浴室・洗面室・トイレは寝室の隣にしアクセスしやすく、床をフラットにして転倒リスクも軽減しました。断熱もしっかり施し、真冬でもあたたかく。ゆっくり入浴や身支度ができ、光熱費もダウンしたと、S様ご夫婦に喜んでいただきました。
ここが実現力!

氏家 久雄さん(ショップ担当者)
ここが実現力!氏家 久雄さん
(ショップ担当者)
奥様が酸素チューブを使いながら移動しやすいように、生活動線はできるだけ短くストレートに。廊下で曲がることなく、お部屋を行き来できるようにしました。

-
DRESSING
酸素チューブを取り回しやすいようスペースを広く取った洗面室兼脱衣所。ヒートショック対策として断熱施工もしっかり行いました。
-
TOILET
トイレは車いすでもラクに入れる広さに。動線を短くするため、出入口は寝室から近い位置に設けました。
-
BED ROOM
大きなベッドを設置できるように和室を寝室にリフォーム。水廻りが隣接しているので、移動が短く毎日の暮らしがラクに。
-
CORRIDOR
段差のないフラットな廊下。部屋の行き来はもちろんお掃除もラクにできるようになりました。
-
DOOR
「ベリティス」の上吊り引き戸。床との間にできる隙間に酸素チューブが通るので、扉を閉めた状態で洗面室を使用できます。
断熱材入りのオーダーメイドの引き戸。空間のすみずみまで断熱施工をすることで、あたたかさを保ち結露も防ぎます。
施主様のお気に入り

お風呂が新しく
あたたかくなって、
時間も光熱費も節約。
リフォーム前のお風呂は冬場だととても寒くて、入浴の20分以上前からストーブであたためておかないと入れないぐらいでした。今は暖房付きですぐあたたかくなり、時間も光熱費も節約できています。

PLAN

福島県 S様邸
- 家族構成 :
- 3人(ご主人、奥様、お子様)
- 建物 :
- 戸建て
- 築年数 :
- 45年
- 施工期間 :
- 75日間
- 工事面積 :
- 44㎡
- 総費用 :
- 約490万円
使用したパナソニック設備建材
- ・システムバスルーム「オフローラ」
- ・トイレ「アラウーノ S141※」
- ・建具「ベリティス」
- ・床材「フィットフロアー」
※後継品「アラウーノS161シリーズ」