ページ下にも詳細写真を
掲載していますのでぜひご覧ください。

兵庫県 T様邸
ダイニングテーブルを兼ねた
アイランドキッチンで、
食事の時間が豊かになるLDK。

キッチンの間仕切り壁を取り払いLDKがひとつの大空間に。
「いろりダイニング」を囲んで家族みんなで食事を「作って食べて片付けて」を
一緒に楽しめる空間になりました。
大容量の収納が支える
スッキリした空間。
きっかけは古くなったキッチンの入れ替え。「いろりダイニング」を知り、アイランドキッチンにしたいとリフォームを開始されました。天ぷらなど熱々の料理をそのまま楽しむためダイニングテーブル上に換気フードとダクトを自ら設置されていたT様にとって、食卓上に換気扇のある「いろりダイニング」はまさに理想のキッチン。LDKもそんな「いろりダイニング」に合う空間にと改装規模を拡大しました。
「スッキリした空間が理想。収納も充実させたい」というT様のために、キッチン背面に壁全面の大容量カップボードを設置し、階段下部分もパントリーとして収納空間を拡大。食材のストックや食器などすべてが収まりました。冷蔵庫もリビングから見えないよう配置。パソコンなどのルーター類も収納内にスッキリ納まっています。
また浴室と洗面室も一新。洗面室は洗面ドレッシングの収納量を確保し、室内干しや寒暖対策のためにエアコンも設置。使い勝手も過ごしやすさも向上させました。


下がり天井のダウンライトと間接照明の光が、メリハリのある空間にやわらかさをプラス。
白を基調にしたLDKの
下がり天井とキッチンが空間の主役。
インテリアは「いろりダイニング」が映えるように、ホワイトオークの床をはじめ、カーテンや家具の色、配置までトータルで計画。お見せしたパース図のイメージを気に入られ、カーテンやソファなども提案内容に合わせて新調されました。
また、レンジフードのダクトを隠すため、キッチン部分を下がり天井にすることをご提案。ただ隠すだけでなく間接照明も設置してキッチン空間を印象的に。「間仕切り壁やダイニングテーブルをなくして広くなるとは思っていたけど、ここまで広くなるとは!!」と驚かれるT様。できたてをその場で食べられるまさに囲炉裏のようなアイランドキッチンで「毎日がホームパーティのよう」と家族で食事を楽しんでおられます。

ここが実現力!!
西川 侑那さん(ショップ担当者)
竹丸 逸さん(ショップ担当者)
下がり天井は当時まだ施工例が少なく「天井が低いと狭く感じるのでは」という心配をお持ちでしたが、細部まで熟慮した上のパース図でイメージを共有できました。

before

after

兵庫県 T様邸
家族構成:4人(ご主人、奥様、お子様)
建物:戸建て
築年数:22年
施工期間:70日間
工事面積:58m2
使用したパナソニック設備建材
- システムキッチン「Lクラス」
- カップボード「ラクシーナ」
- システムバスルーム「オフローラ」
- 洗面ドレッシング「ウツクシーズ」
- 床材「アーキスペックフローリングS」
- 照明器具
作りながら食べられるから、準備の段階から、食事を楽しんでいるような感覚です。
休日はお酒を飲みながら、妻と一緒に準備をするので、そこから食事がはじまっています。調理しながら熱々を食べられるから、焼肉や天ぷらは特に美味しいです。(ご主人)
料理をテーブルに運ぶ手間がなくなりました。食後もラウンドアクセスシンクで3方向から片付けるので、作業がはかどります。(奥様)(T様)