ページ下にも詳細写真を
掲載していますのでぜひご覧ください。
時代や生活の変化に伴って、この先も愛犬と一緒に楽しく暮らしたいと、思い切ってリフォームされたI様。和室をなくし、1階をワンフロアの大きなLDKに。キッチンの向きを変えてⅡ型にしたことで、「前は孤独に料理をしていたけれど、テレビを見たりおしゃべりしながら家事ができる」と、奥様も満足されています。取れない柱や筋交いと梁を同色で塗装して一体感を持たせ、大きな窓にはウッドのルーバーを。家具やクロスのネイビーをアクセントに、“木”とバランスのいい上品な空間に仕上げました。
愛犬が落ち着いて過ごせるよう、壁際のカウンター下にお家をリニューアル。リビングの床は滑らない上質な挽き板にして床暖房を入れたので、愛犬の足への負担が少なく、冬も快適に。さらに、ペットのニオイを軽減する自然素材の塗り壁で、皆が一緒に楽しく過ごせる住まいになりました。


筋交いの下半分をブルーのタイルでお洒落なデザインに。

一目惚れしたブルーのタイルが存在感のあるインテリアに!
I様ご夫婦と愛犬ももちゃん・ベリーちゃん
ショウルーム巡りで見つけたブルーのタイルをどうしても使いたくて。筋交いの造作部分にタイルを貼ってくださったので、無骨な印象の筋交いが表情豊かなアートのように大変身!観葉植物なども飾れて、暮らしに彩りがプラスされました。(I様)

ここが実現力!!
兵藤 宏幸さん(ショップ担当者)
奥様セレクトのクロスやタイルを住まい全体のバランスを考えてコーディネイト。暮らしやすい動線とデザインの融合を念頭にご提案しました。

before

after

愛知県 I様邸
家族構成:2人(ご主人、奥様)
建物:戸建て
築年数:14年
施工期間:100日間
工事面積:90m2
使用したパナソニック設備建材
- システムキッチン「ラクシーナ」
- システムバスルーム「オフローラ」
- 洗面ドレッシング「シーライン」
- トイレ「アラウーノSⅡ」※「アラウーノ手洗い」「NewアラウーノV」
- 建具「べリティス クラフトレーベル」
- カウンター「インテリアカウンター」
※現行商品「アラウーノS160シリーズ」(2021年11月現在)