ページ下にも詳細写真を
掲載していますのでぜひご覧ください。

愛知県 K様邸
キッチンを暮らしの真ん中に。
夫婦ふたりで
ゆったりと過ごせるLDK。

北側にあった閉鎖的な壁付キッチンを住まいの中央に移動。
南向きでリビング全体を見渡せるキッチンに。
広いデッキを新設し、外ともつながる明るく開放的なLDKを実現しました。
使い勝手がよく、
すっきり片付いたU型キッチン。
南側にあった和室をなくし、LDKのレイアウトを大幅に変えるリフォームで、明るく開放的なLDKを実現されたK様。定年前に、夫婦ふたりのこれからの暮らしを考え、ふだん長く過ごす場所を明るい南側に。また娘様2人のご家族が集まっても、ゆとりのある空間にしたいとお考えでした。
中でも、奥様が一番こだわられたのはキッチン。当初から「U型」とご要望があり、L型キッチンにカップボードを組み合わせて、全体を「U型」にまとめました。シンク、IHクッキングヒーター、家電製品が振り向くだけで使えて便利に。また、シンク横のカウンターが広くなったことで、「食材をひろげて並べることができ、調理がスムーズになった」と奥様に喜んでいただいています。
キッチンの雑多な部分は見えないように、手元を隠せるカウンターを造作でプラス。天井まで高さのある大容量のカップボードには、食器や調理機器をたっぷり収納できます。以前のキッチンに比べ収納が増え、すっきり片付けられるスマートなキッチンに仕上がりました。


全体に白い色の空間に茶色やグレーベージュを使い、アクセントをつくりました。
約10畳の広々デッキで
くつろぎ感がアップ。
庭で過ごす時間も楽しみたいと、デッキを新設。窓を開けると、リビングとひと続きとなり、さらに空間が広く感じられます。目の前に緑が広がっていて、気持ちよく過ごせる空間が、外に1つ増えました。
デッキは快適性だけでなく、家事動線の短縮にも貢献。玄関ホールからLDK、デッキまで床段差をなくし、バリアフリーにすることで、洗濯がスムーズに。以前は、庭に降りて洗濯物を干していらっしゃいましたが、デッキを設けたことで段差なしで洗濯物を運べるのでラクになりました。
LDKの間取りを変え、デッキを新設されましたが、フローリングは上張りしたり、垂れ壁を残したりして、解体範囲を抑えることでご予算内で希望のリフォームを実現しました。

仕事から帰宅し、デッキでビール。外の空気を吸いながらひとりでゆっくり、贅沢な時間。
K様と娘様、お孫様
朝は本当に心地いい。休日はこのデッキでランチを楽しむことも。仕事から帰ると、夏はチェアを出してビールを飲みながらひとりの時間を堪能。癒しのひとときですね。(K様)

リフォームアドバイス
若杉 祥江さん(ショップ担当者)
LDK全体をリフォームされる場合、お持ちの家具の色柄や質感とも合うコーディネイトが大切。設備はもちろん、壁紙やタイルなどもショウルームで実物を見て、色、素材感に納得した上で決めると安心ですね。

before

after

愛知県 K様邸
家族構成:2人(ご主人、奥様)
建物:戸建て
築年数:30年
施工期間:75日間
工事面積:52m2
総費用 約490万円
使用したパナソニック設備建材
- システムキッチン「Lクラス」
- カップボード「Lクラス」
- 内装ドア「ベリティス」
- 収納用建具「ベリティス」
- 床材「ジョイハードフロアー」
- インテリアカウンター「ベリティス」
- 窓台「ベリティス」