PanasonicリフォームClub

広島県 K様邸

16人がワイワイと集まれるLDK
古民家を次世代へ受け継ぐリフォーム

担当: リファイン五日市 株式会社丸共(旧:リファイン五日市) 店舗情報

他の部位

ビフォアアフター

ビフォア:

アフター:

リフォームデータ

建物種別戸建て
築年数築64年
施工期間約65日
地域広島県
家族構成夫婦
テーマ団らんキッチン、古民家再生、バリアフリー、自然素材、広々

リフォームポイント

K様がご両親から受け継がれた古民家にはお盆やお正月ともなると、お子様・お孫様合わせて16人が賑やかに集まります。ところが、母屋には20cmを超える段差があちこちにあって危険。そこで母屋全体をバリアフリーに。また、土間の台所は大家族には狭いものでした。
当初、K様はこの台所を広げるお考えでしたが、普段、あまりお使いでない4室の和・洋室を思い切って広いLDKにすることをご提案。キッチンには料理中もみんなで囲めるアイランド型を採用しました。家の歴史を伝える梁や、お父様が作られた欄間を再利用して新しいLDKのシンボルに。数年前にリフォームした浴室も解体、復旧して、バリアフリー化しています。農機具置き場を改装した洋室では、明るい日差しのなかで奥様が趣味を楽しんだり、お孫様が勉強したりされています。

お客様の声

「帰郷してびっくり」詳細を知らなかった息子たちには広いLDKがサプライズでした。使い勝手の悪かった和・洋室が、ある時はキッチン、ある時は応接間、居間…と、七変化するLDKになりました。みんなが一堂に会してワイワイできるのは本当に楽しいです。こんなに贅沢していいのかと感じることも。両親の思い出も大切にしていただき、喜んでいます。

担当者の声

中村 美絵 20cmを超える段差がある場合でもバリアフリーの空間にリフォームできます。諦めずに、わたしたちにご相談ください。

施工店情報

  • リファイン五日市 株式会社丸共
    (旧:リファイン五日市)
  • 〒731-5128
  • 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央4-15-17
  • 電話:082-922-8733
  • FAX:082-922-7327
  • 運営会社名 株式会社丸共
  • 建設業 広島県知事許可(特-2)第7931号
  • 建築士事務所 一級建築士事務所:広島県知事登録19(1)第1705号

お店に電話をする