ビフォア:
アフター:
建物種別 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 築100年 |
施工期間 | 約180日 |
地域 | 愛知県 |
家族構成 | 夫婦+子供2人 |
テーマ | 団らんキッチン、古民家再生、自然素材、吹き抜け、広々 |
梁や柱が美しい古民家を探し、約100年前の姿に修復リフォームしたK様邸。耐震性を上げて、1階は吹き抜けのあるLDKに。古い建具も再利用し、懐かしい温もりを感じさせる広々とした住まいが完成しました。家族団らんのひととき、リビングに笑い声が響きます。
田舎の祖父母の古民家が大好きで、広い土間と子どもたちが走り回れる開放的な空間をつくりたかったんです。1年間をかけて、家探しから付き合ってくださった担当者の方には感謝ですね。僕らが田舎の家を懐かしく感じるように、子どもにもこの家で楽しい思い出をつくってほしいです。
池田 直樹 高度経済成長期に新建材を使って増築した部分は減築し、元の古民家らしい状態に修復リフォーム。白アリに侵された縁側を直し、必要最小限の壁で耐震性をアップ。2階の半分を吹き抜けにし、美しい梁を見せたLDKと寝室をつくりました。昔の建具も修理し懐かしい空間に仕上げました。