リフォーム事例「困りごと別:その他:収納が足りない」 の検索結果
-
結婚にあたり新居の収納を増やしたいとお考えだったK様。二人のライフスタイルに合わせ、クローゼットと押入れ、和室の一部を大収納のウォークインクローゼットに。パーツを組み合わせられる「アイ・シェルフ」で空間を最大限に活用し、バッグや小物、ネクタイからロングコートまでを整然と収納しています。「取り出す」のも「しまう」のも、毎日楽しくなりました。
-
浴室はリフォムスバスルームをご提案し、暖房換気乾燥機+床暖房+脱衣室暖房換気乾燥機設置でヒートショック対策。寝室・食堂・和室のサッシ硝子をPGに取替+寝室・食堂・台所床材を真空断熱床材にして冷暖房費を軽減。キッチンはリフォムスキッチンに取替+オール電化で収納量増と火災の心配を軽減。
-
全体的に古くなっていた設備を取替え、黄ばんでいたクロスや傷んでいた畳・床を交換した事で見違えるような家に生まれ変わりました。リフォーム前は収納が足らず、床に置いていた荷物もダイニングに大きな造作棚を作り、すっきり収納する事が出来るようになりました。
-
「もっと日の当たる南側に和室を変えて仏間をつくりたい」
「1年前にリフォームしたばかりの居間はそのままに」
この二つを大前提に、大きく間取りを変更。
仏間・床の間分の1.5帖を増築したことで、各部屋の配置が整い、奥様の為の家事スペースも確保。
構造部分を極力傷めないようにし、かつ、動線を良くした部屋の配置ができました。
-
こだわりの詰まった一戸建替え住宅。 風通しや日当たりのほかにも、ご家族の動線を意識し、コミュニケーションを大切にする間取りで、楽しく暮らせる快適な住まいに。空間を最大限活かし、たっぷりの収納スペースと、落ち着いたデザイン、暮らしやすさの同居する住宅へ。
-
築35年のK様邸。老朽化と耐震性の低さを心配され、建替かリフォームかを迷われていました。しかし、「これまで慣れ親しんだ、愛着のある我が家から離れがたい」というお気持ちもあり、「耐震+増築」のリフォームプランをご提案。耐震補強とバリアフリーを主軸に、設備の取替え、収納力のアップ、外観のリフレッシュなどさまざまな不安を解消するリフォームとなりました。単なる機能の向上だけでなく、お客様の好みと担当者の細やかな心配りも取り入れたリフォームで、「お気に入りの我が家」が「さらに暮らしやすい心地よい我が家」になりました。
-
息子様ご夫妻が生活できるように、子供部屋として使っていた離れの間仕切を全て撤去し全面リフォームしました。
新生活のために水廻りの設備はエコ仕様に一新!
カチット水栓・保温浴槽で無駄なガスをカット!
食洗機・節水トイレで無駄な水をカット!!
LED・エコナビ付きの暖房換気乾燥機で無駄な電気をカット!!!
また、高性能な断熱材・内窓の設置で今まで気になっていた夏の暑さ・冬の寒さ、そして電車の騒音の悩みも解決しました。
-
建物・設備共に少しずつ傷みが出てきたことと、生活スタイルが大きく変わったことで、リフォームをお考えになられました。
使わない和室を有効利用し、孫たちが遊びに来た時に、みんなで楽しく過ごせる広くて明るいLDKをご提案。
暗く狭かった水周り空間を大幅に変更し、使い勝手の良いお住まいにリフォームしました。
-
同じマンションにご両親とは別部屋で暮らしておられたお客様。お父様が亡くなり、同居して御身体の不自由なお母様が暮らしやすいお部屋になるようリフォームを望まれました。お母様はマンションの室内の段差につまづいて転んだり、ドアの開け閉めに時間がかかったりと困っていました。好きなお料理や今までこなしていた洗濯や、何よりお部屋の移動やトイレが自分で安心してできるようにと望んでおられました。160cmの身長の娘さんと、前かがみ姿勢となり130cmほどの身長で目線がどうしても下になってしまうお母様の生活を両立させるのが、リフォームのポイントでした。
-
既存のLDKは8畳で区切られた4部屋。建具を外して広く見せていたが、広さを感じ無い為、垂れ壁と建具を撤去し広々使える32畳のLDKに。天井の一部を下がり天井にし、ダウンライトと間接照明でシーンに応じた調光で演出が可能に。壁の一部にエコカラットを採用しアクセントに。あふれた物をしまえる様、ウォークインクローゼットを新設。和室をなくしリビングへの廊下と壁面収納を確保。ヒートショックの気になる洗面所には、壁付け暖房機・SBには美泡湯と天井埋め込み暖房機を設置。
-
古くなってきたため。暗く、寒い。子供の成長に伴い親世帯の部屋を 1階にしたい。多世帯にも対応できるようすっきり片付けやすく且つ、収納量も増やしたい。水廻りも明るく暖かくしてほしい。
-
お住まいを移すことになった建物は、二度の曳家を経験した築55年の平屋建て。
耐震性をご心配されていました。
・安全な暮らしを支える耐震補強
・暮らしに欠かせない水廻り設備の為の2.5坪の増築
・平屋でもたっぷりな収納スペース
夫婦お二人今後歳を重ねられても、安心して暮らしていただけるお住まいに生まれ変わりました。
-
2世帯住宅6名で暮らしているお客様。親世帯も高齢化してきたので世代交代をお考えになったことがきっかけ。1階に老夫婦2人で、2階に若夫婦と孫の4名でお暮しでした。世代交代及び今後の介護の事も考えて若夫婦が1階に下りてくることに。日常で使える部屋が少なく、各所に段差がありました。老夫婦も快適安全に、若夫婦も介護がしやすく快適に暮らせる住まいをご希望でした。
-
部屋が仕切られていて、ダイニングキッチンからお庭が見えない。ダイニングキッチンはお庭の見えるところが良い。お庭を眺めながらゆったりと生活したい。寒いので床暖房にしたい。開口は広く、広がりのある空間にしたい。既存の家具も生かしながら、せっかくなら、デザイン性・機能性に優れた物を使いたい。老後のことも考えて、バリアフリーにし、寝室を1階にして、大きなウォークインクローゼットがほしい。生活しやすい生活動線を作りたい。
-
出産を機に、ご主人の実家だったマンションに住むことになったK様。本格的な子育てを見据え、家族3人で暮らしやすいようにフルリフォームしました。床や建具は、温もりのあるチェリー柄でコーディネート。キッチンはお子さんを見守りながら家事ができる対面式に。ゴロンと横になれるスペースもあり、子育てに適した住まいに生まれ変わりました。将来、持ち物が増えても対応できるように、ウォークインクローゼットなどの収納を各部屋に設けました。
-
長年住まわれていた大切なお住まいを、更に長く安全に安心して暮らせるように、耐震補強・水廻り・外壁・外構の全面リフォームを行いました。(長期優良住宅化リフォーム推進事業対象工事)
また、小便器スペースの撤去、浴室の拡張、収納部の増設、和室を洋室に変更等を行い、建てた当時とは違う、今のT様ご家族様の暮らし方を見つめなおしたお住まいになりました。
-
・和室の2/3をウォークインクローゼットにし、壁面収納と 書斎スペースを設ける。リビングスペースが広くなる。
・ウォークインクローゼット内部は収めるものに合わせて 細かくプランニング。
・書斎スペース横には、上部を本棚、下部は奥行きを深くしてプリンターを収めるスペースに。
・キュビオスは奥様のこだわりで、すべてをクローズ仕様に。 生活感をオモテに出さないよう工夫しました。
-
設備は最新設備に取替え、家事の手間を軽減できる機能やくらしを楽しくする工夫があちこちに 部屋数は多いが収納が少ないので使い勝手のよい暮らしやすい空間にしました 不自由が解決すると暮らしも変わるそんなリノベーションです
-
実現したかったのは、自分が心地よくて、訪ねてきたゲストにも心地いい住まい。「こんなタイル使いたい!」「こんなドアがあったらいいな!」心から楽しんだリノベーションでできたのは、唯一無二のお気に入り空間でした。
-
古くなった家の汚れや傷みにストレスを感じていたO様ご夫婦は、思い切って1階を全面リフォーム。LDKは木目の天井やレンガの壁紙でスタイリッシュな空間に。使わない和室を書斎とウォークインクローゼットに変え、生活も機能的になりました。