お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(27)
-
(27)
-
(33)
-
(11)
-
(3)
-
(8)
-
(3)
-
将来、車椅子生活になっても大丈夫な住まいをというご要望から始まったS様邸のリフォーム。LDKは以前の増築時にできた頬杖梁と柱が邪魔なのと、キッチンへの通路も狭い状態でした。そこで新たに梁と柱の構造補強を行い、キッチンの吊り戸棚も撤去。すっきり広々とした空間の創出とともに、ゆとりの通路幅もしっかりと確保できました。
また小便器と大便器を分けて作られていたトイレも一つにまとめ、扉を全開口できる3枚連動引戸にして、車椅子を介助する方にもやさしい空間に。
そしてもう一つ、S様邸こだわりのリフォームポイントが。広々と生まれ変わったキッチンの勝手口を出ると、七輪を使うのにも便利な屋外調理場。「ここでお魚を焼くのが楽しみになったんです」と話してくださいました。施工店: リファイン東大宮 有限会社大野屋建築設計(旧:リファイン東大宮)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
一人住まいのお母様と同居するため、築35年の建物を2世帯が快適に生活できる空間設計にリフォーム。ゆったりと余暇をくつろぐ広いLDK、お手入れが簡単な最新設備及びユニバーサルデザインの快適な水回り。お母様と息子夫婦世帯のプライバシーが守られる様設計されています。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下 -
車椅子でもスムーズに移動できるようにローカやドアの幅を広くし、シンプルな間取りにすることで安全面にも考慮。
平屋の限られたスペースでもゆとりを感じさせます。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面