PanasonicリフォームClub
TOP TOPリフォーム事例検索お困りごとお困りごと(動線をよくしたい)検索結果

お困りごとでさがす、リフォーム事例

動線をよくしたい
リビング

リフォーム事例

検索結果 50件中 2140件目を表示
予算
新着順|新|
  • 築30年の元倉庫の建物の2階に住まわれていたN様。1階は倉庫のまま使われていない状態でしたが、居住空間にしてゆとりある住まいにしたいとお考えでした。これまでと同様にリビングは2階にプラン。対面キッチンにして広いLDKにすること、貨物用エレベーターを住宅用に変えて残すことを希望されました。
    元倉庫の部分は、かつてN様の父が営まれていた築70年の水引加工所と繋がっていましたが、今回の工事を機にふたつの建物を分離・減築し矩形(くけい)の住居としました。1階にご親戚が集まることができる和室、トイレ、洗面、書斎を新設。和室は、障子を開けるとインナーテラスとつながり開放的です。居住空間が広がり、2階には、お子様を見守れる広いLDK、将来ふたつに分けられる子供部屋、ゆとりある水廻りを。トイレや玄関に手すりを設けて、この先の暮らしにも備えています。
    施工店: 平和住宅建設株式会社 平和住宅リフォーム (旧:リファイン大久保)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 大正時代に建てられ、昭和、平成と増築を繰り返された和室主体のお住まいを、ご結婚を機に二世帯で暮らせるようにリフォーム。
    奥の客間をLDKに、その北側に水廻りや寝室を配置して、M様ご夫婦の新たな生活空間をつくられました。庭が眺められる縁側の一部に玄関を新設。入ってすぐの障子を開けると「和モダン」テイストのLDKへ。床の間や障子といった和のアイテムを取り入れ、温もりある空間に仕上げました。
    対面キッチンは段差を設け、リビングダイニングよりも1段高い位置に。キッチンからリビングのお子様の様子がよく見え、リビングからはキッチンの中が見えにくく、LDK全体の雰囲気を損わないつくりにできました。
    トイレ、洗面スペースへは、LDKと寝室の両方から移動がしやすい動線を確保。利便性にこだわった水廻りは、毎日の暮らしやすさを高めました。
    施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 豪雨で浸水被害に遭われたN様のお住まいは、1階のほとんどを復旧することに。リフォームをするなら、家を建てたときにできなかった対面キッチンにしたいとご相談いただきました。
    使われていなかった和室とひと続きにした、L字空間の中央にアイランドキッチンを配置するプランをご提案。和室があった場所は、N様のご要望でネイビー色の格子デザインのドアに、レンガ調のクロスをあしらい、カフェ風の空間に。キッチンを挟んで反対側には、リビングダイニング、家事室が続きます。この広いLDKには入口が3つあり、機能的な動線を実現。さらにどこから出入りしてもLDK全体の照明操作ができ、ムダな動きのないようにスイッチを配置しました。
    奥様がキッチンで料理をしていても、家事室でアイロンをかけていても、リビングにいる家族が感じられるLDK。家族の絆が深まる新しい住まいとなりました。
    施工店: リファイン備前 寺見建設株式会社(旧:リファイン備前)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 駐車場が住まいの裏手にあり、玄関への動線に不便を感じておられたご夫婦。設備の老朽化も気になられ、ご来店されました。駐車場からすぐ家に入れる勝手口を、というご要望でしたが、敢えてもうひとつの玄関をご提案。買い物から帰ったら、そのままダイニングキッチンのパントリーに荷物をしまえるようにしたので、とてもラクになったと喜んでいただけました。ご主人のこだわりは、白基調のインテリア。木目が美しいホワイトオーク柄の床をLDKにも廊下にも採用し、家全体をコーディネイト。内装ドアと下がり天井を濃い目の色にしたことで、空間に奥行きが生まれました。デザインの異なる3色のペンダント照明は、娘さんがショウルームの喫茶コーナーでご覧になって即決されたもの。好きなインテリアに囲まれたLDKで、どこにいても家族の顔が見えることに幸せを感じる、と喜んでおられます。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 築30年を目前に奥様の念願だった対面キッチンへとリフォームされることに。配膳や片付けのためのスムーズな動線の確保ができる、アイランドキッチンをご提案。カウンターの両側からの回遊動線や娘様のご意見なども参考にしながら、思い切ってアイランドキッチンに決断されました。また立派なお庭がリビングから見えるため、キッチンとリビングを区切る間仕切りや垂れ壁をなくし、空間を広くしながらお庭へと視線が伸びる開放感をつくりました。
    床材は明るい色を選び、キッチンに立ったとき正面になる壁だけを濃いブルーに。空間を引き締めながら、個性的なキッチンに仕上がりました。
    キッチンとリビングが近くなり、作業をしていても家族と会話ができるようになったと、奥様からお喜びの声をいただきました。
    施工店: 東海ガス株式会社(旧:リファイン藤枝)
    工事部位:キッチン、リビング、浴室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 中古マンションを購入しリフォームされたH様。まだまだ目が離せない小学生のご兄弟がいることもあり、ダイニングには学習カウンターを設置し、和室をリビングに取り込んで遊べるスペースを広げ、それらを見渡せるように対面キッチンにしました。
    以前の住まいでは家族一緒に就寝していましたが、子供部屋をつくり子どもたちだけで寝られるようにしました。寂しくなっても、全ての部屋を引き戸でつなげたので、主寝室の壁の扉を開ければウォークインクローゼットを挟みながらも、パパとママの気配を感じられます。
    また、海に近く湿気がこもりやすいので、引き戸をすべて開け放ち、窓を開ければ風が住まい中を通り空気を入れ替えられます。回遊動線もでき、キッチンにいながら子供部屋にいるご兄弟の気配が感じられ、離れていてもつながる、親も子も安心して過ごせる間取りとなりました。
    施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、子供部屋、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • ワンフロアでも不自由なく生活できるように動線を短くし、バリアフリー化。床には断熱材を敷き、水廻りも含めて窓を断熱性能の高いガラスに交換、浴室もシステムバスに変更し、断熱性を高めました。
    リフォームの最大の特徴は、ガレージのようなギャラリーゾーンが屋内にあること。以前は洋室だったスペースを玄関とつないで、常に愛車がそばにある生活を提案したことです。好きなものに囲まれる生活は、N様の気持ちを前向きにしてくれたようです。
    施工店: リファイン五日市 株式会社丸共(旧:リファイン五日市)
    工事部位:リビング、浴室、トイレ、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 実現したかったのは、自分が心地よくて、訪ねてきたゲストにも心地いい住まい。「こんなタイル使いたい!」「こんなドアがあったらいいな!」心から楽しんだリノベーションでできたのは、唯一無二のお気に入り空間でした。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お子様が独立されたのを機に、ひとり暮らしがしやすい住まいをテーマにリフォーム。廊下をなくしたことで生活動線がスムーズになりました。全体を落ち着いたトーンでまとめた中、お気に入りのリトグラフを飾る壁は板張りに。素敵なアクセントになっています。
    施工店: 有限会社住宅工房春(旧:リファイン蟻ヶ崎)
    工事部位:キッチン、リビング、寝室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 設備は最新設備に取替え、家事の手間を軽減できる機能やくらしを楽しくする工夫があちこちに 部屋数は多いが収納が少ないので使い勝手のよい暮らしやすい空間にしました 不自由が解決すると暮らしも変わるそんなリノベーションです
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、寝室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 当初は、洗面・トイレの機器入替でご相談いただきました。
    お話を伺ううちに、大きな不具合や故障などはないものの、築年数による劣化や傷み、生活動線や耐震面の不安などの「気がかり」が増えてきたとの事。
    そこで、使っていない部屋やスペースの見直しも含めて、ご夫婦の生活スタイルに添うようなプランをご提案しました。
    施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、個室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • ◎換気扇の掃除が億劫。もっと楽に掃除がしたい。
    ◎キッチンの傷みが気になる。
    ◎キッチンとダイニングをすっきりさせたいが、収納スペースが足りない。
    ◎リビングとダイニングの床がカーペットで、掃除が大変。
    施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • リフォームのきっかけ
    奥様のご実家に3世帯同居をしていたが、お孫さんの成長とともに部屋数が足りず、リフォームを検討。1年程度一緒にすんで、おじいちゃん、おばあちゃん、お孫さん、お互いの不便なところがでてきたので、それを出来る限り解消していきたいということで打合せしました。                                                  ご要望① 古い水回りをお孫さんが楽しく生活できるように交換し、別れていたリビングとダイニングキッチンをLDKへ改築
    ご要望② リビングの部分をお孫さんのお部屋へ変更。二人分の収納ができるようにクローゼットも設置希望
    ご要望③ 6人でお住まいの内、女性(お孫さんも含め)4人と女性の割合が多く、靴が収納できないのと、玄関タイルのひび割れなどもあり、収納力のある、段差のすくない玄関廻りに。
    施工店: リファイン小嶺 株式会社北九建産(旧:リファイン小嶺)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、子供部屋、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 子供が巣立ち夫婦だけになったのを機に、自分たち好みにLDKをリフォーム。
    形の面白さと木目の美しさから「これしかない」と即決したトチの無垢板は、キッチンの前面に切り欠き固定してカウンターに。アイアンの脚を特注し、シャープに印象づけました。珈琲を淹れるのがご主人の趣味なのもあり、カフェ風にしたいというご希望通りになりました。
    家事動線に便利なⅡ型アイランドのキッチンはシンク横のスペースが広く、2人で並んでもゆったり。収納を増やしたいという要望にも応え、フロアユニットへすべての食器が収まるように計画し、お掃除もラクなオープン棚を設けました。
    天井やドアのお気に入りの内装は残し、新設部分に落ち着いた色を選んで融合。思い出を残したまま、収納も多く、効率的なスペースや機能にこだわった、あたたかい理想のお家カフェができあがりました。
    施工店: リファイン緑丘 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン緑丘)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 2人目のお子さんの誕生で家族が増えることや、将来のこと、子育てのことを考えると親の近くに住む方が安心ということもあり、今は使われていない築36年の実家の母屋の横にあった離れの建て替えを決められました。
    天然木をたっぷり使い、大きな吹き抜け天井を取り入た、子育てを楽しむゆったりとした空間設計。玄関脇に機能的で広々とした土間収納を設け、2階のプライベートルームは子どもたちの成長に合わせて間取りが変えられるなど、きめ細やかなこだわりや新しい工夫が随所に感じられます。また、母屋と調和してなじむ白色の外壁やたて樋もこだわりで、とても気に入っているといいます。
    施工店: リファイン緑丘 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン緑丘)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、外装・屋根
    リフォーム情報を詳しく見る
  • キッチンの床が傷みはじめたことを機にリフォームを決めたS様。「これからの20年を快適に過ごしたい」との希望を叶えるため、LDKと、いずれ寝室にとお考えの洋室を日当りのよい南東に配置。土間部分を広げ、さらに収納を充実させた玄関から、LDK、洗面・浴室、トイレへのスムーズな動線も確保しました。広々とした空間をいかした使い勝手のいい間取りが、ご夫婦の暮らしを彩ります。
    施工店: リファイン守山 株式会社東和不動産(旧:リファイン守山)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 娘さんの成長に合わせて間取り変更と建物の老朽化対策をし、家族の快適な暮らしを要望されたI様。細かく仕切られた南側のリビング・和室・納戸の壁を取り払って西側に掃き出し窓を新設し、明るく広々としたLDKを実現しました。奥様が「ご飯の支度をしている前で娘が宿題をできるように」と、キッチンにカウンターを設置。心地よいカフェのような空間を娘さんと一緒に楽しんでいます。
    施工店: 平和住宅リフォーム 平和住宅建設株式会社 城陽店(旧:リファイン城陽)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 部屋が仕切られていて、ダイニングキッチンからお庭が見えない。ダイニングキッチンはお庭の見えるところが良い。お庭を眺めながらゆったりと生活したい。寒いので床暖房にしたい。開口は広く、広がりのある空間にしたい。既存の家具も生かしながら、せっかくなら、デザイン性・機能性に優れた物を使いたい。老後のことも考えて、バリアフリーにし、寝室を1階にして、大きなウォークインクローゼットがほしい。生活しやすい生活動線を作りたい。
    施工店: ヨネモクリフォーム 米田木材株式会社(旧:リファイン新湊)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お住まいを移すことになった建物は、二度の曳家を経験した築55年の平屋建て。
    耐震性をご心配されていました。
    ・安全な暮らしを支える耐震補強
    ・暮らしに欠かせない水廻り設備の為の2.5坪の増築
    ・平屋でもたっぷりな収納スペース
    夫婦お二人今後歳を重ねられても、安心して暮らしていただけるお住まいに生まれ変わりました。
    施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
    工事部位:キッチン、浴室、洗面、和室、外装・屋根、外構・エクステリア、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • LDKを中心としたオープンスタイルで会話が弾む、「つくる、食べる、語らう」シーンが家族揃って楽しめる快適空間の誕生。
    光と風、家族の声が満ちあふれる、楽しく暮らせる住まいに機能的な動線をプラス。彩光に感動し最高の暮らしが始まりました。
    施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
検索結果 50件中 2140件目を表示
予算
新着順|新|
ページの先頭へ