お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(151)
-
(65)
-
(82)
-
(82)
-
(27)
-
(9)
-
(3)
-
(26)
-
(3)
-
(53)
-
(1)
-
2階への階段移動が不安だったM様は、将来を見据え1階中心に生活できるよう建替えを決意。
水廻りをコンパクトかつ使いやすく配置し、体の負担を軽減。全館空調も採用し、四季を通じた快適性にも配慮。
ご家族が集うゆとりあるLDKは、癒しに満ちた空間になりました。施工店: 株式会社髙垣組(旧:リファイン郡上)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、和室、玄関・廊下 -
御祖父様の代のお茶工場を住まいとして活かしたいと考えたH様。
間仕切りの少ない空間を活かし、半分はインナーガレージに、残り半分を開放感あふれる1LDKへと一新。
断熱性・気密性にもこだわり、愛猫も満足の住空間を実現。窓外のお茶畑に心癒される毎日を過ごされています。施工店: 池田建設株式会社(旧:リファイン東静岡)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、外装・屋根 -
ご実家の2階をリフォームし、新生活をスタートしたS様。専用の玄関、家族4人が自然に集まる広いLDK、十分な収納をご希望でした。玄関は1階に新設し、2階の生活空間はモノトーンでコーディネイトした大空間LDKに一新。アイランドキッチンを採用して、料理しながら家族団らんが楽しめる住まいとなりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
お子様たちが独立し、これからはご夫婦ふたりが快適に過ごせる住まいを実現したいと考えられたT様。ショウルームで出会ったキッチンに一目惚れされたことをきっかけに、平屋のお住まいがおふたりにピッタリな素敵な空間に生まれ変わりました。施工店: 丸良木材産業株式会社(旧:リファイン貴志川)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、玄関・廊下 -
御祖父母様の家を受け継がれたF様。共働きで多忙な日々でも、お子様との時間を大切にしたいと家事・育児がしやすい間取りへ大胆に変更。木目を活かしたナチュラルスタイルのゆったりとした空間に。代々受け継がれてきた和室の柱などは再利用し、新たな空間と調和させ、先代から現代の家族に思い出を紡ぐ素敵な住まいになりました。施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室 -
将来を見据えた、愛猫と一緒にくつろげるあたたかい住まいをご要望のS様ご夫婦。明るく広いLDK、ウッドデッキとゆるやかにつながる、光と風が通る心地よい寝室をバリアフリー仕様でデザイン。水廻りを1か所に集中させることで、家事効率も高めています。施工店: 千葉建設株式会社(旧:リファイン水沢)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下、外構・エクステリア -
吹き抜けから光が降り注ぐ明るいリビング。オープン階段とアイアン手すりを採用したことで、2階から降り注ぐ採光と視界が確保され開放感がアップしました。和テイストがお好みのご夫婦。愛着のある障子はそのままに、スタイリッシュな格子ドアやダウンライトで、和モダンなインテリア空間に生まれ変わりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、個室 -
見晴らしのよい上階の角部屋でありながらマンション特有の湿気や結露にお悩みだったS様ご夫婦。湿気で傷んだ壁紙を張り替えることがきっかけとなり、おふたりが大好きな木の香りを楽しみながら、長く愛着を持って住み続けるためのリフォームを実施されました。施工店: Moving Life平塚 アルベリアールホーム 株式会社中藤材木店(旧:リファイン平塚)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下 -
築21年の住まいをリフォームしたT様。将来1階だけで生活ができるように、1階部分を全面的に改装。愛犬が遊び回れる広さをご希望のLDKは、南側の和室と一体化し、床暖房を設置。さらに廊下部分も取り込み広々した空間に。施工事例をご覧になって奥様が気に入られた畳の小上がりは、腰掛けやすい高さや広さも計算して造作。中廊下を明るく照らすように室内窓も設けました。いずれ寝室として使うための洋室は、寝るときだけ過ごす空間と考えコンパクトに。洗面室、トイレ、ウォークインクローゼットも近くに配置しました。フロア全体は、回遊できる動線で、家事もラクに。憧れのアイランドキッチンのある明るい空間で気持ちよく過ごされています。施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、個室 -
店舗併用住宅だったご実家を受け継いだS様。6人家族が広々使えるよう、店舗と倉庫部分を取り込んで50㎡を超える大きなLDKをご提案。「生活感は抑えてスッキリ暮らしたい」というご要望にはオシャレなアイランドキッチンと目隠し扉付きの大容量カップボードで対応し、パントリーも隣接して新設。さらに1階中央にファミリークローゼットを配置。使い勝手を重視し、廊下とリビングの両方から出入りできます。2階の和室と広縁は子ども部屋に改装。4人のお子様全員の個室ができました。浴室や洗面、トイレも一新し、家族みんなが気持ちよく過ごせる空間が生まれました。施工店: 八幡コーポレーション株式会社 姫路くらしの駅店
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、その他 -
お子様の独立を機にリフォームを決意されたU様。結婚当初に建てた住まいは、ダイニングをあえて設けていませんでした。ご要望は「閉鎖的なキッチンを開放的に。ダイニングテーブルで食事ができるように」でした。そこでキッチンは壁を取り払い向きを変え対面式に。トイレを移動させてダイニングスペースを確保しました。LDKは奥様のお好みのモノトーンの内装にコーディネイト。お気に入りの鮮やかなソファが映え、高級感と清潔感を味わえるオシャレで洗練された空間が誕生しました。また、物置と化していた和室は2つの大型収納と浴室と洗面脱衣室の拡大に有効活用。モノトーンでスッキリした空間に、ご夫婦ふたりの新しい暮らしの彩りを加える楽しみのある住まいになりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
時代や生活の変化に伴って、この先も愛犬と一緒に楽しく暮らしたいと、思い切ってリフォームされたI様。和室をなくし、1階をワンフロアの大きなLDKに。キッチンの向きを変えてⅡ型にしたことで、「前は孤独に料理をしていたけれど、テレビを見たりおしゃべりしながら家事ができる」と、奥様も満足されています。取れない柱や筋交いと梁を同色で塗装して一体感を持たせ、大きな窓にはウッドのルーバーを。家具やクロスのネイビーをアクセントに、“木”とバランスのいい上品な空間に仕上げました。
愛犬が落ち着いて過ごせるよう、壁際のカウンター下にお家をリニューアル。リビングの床は滑らない上質な挽き板にして床暖房を入れたので、愛犬の足への負担が少なく、冬も快適に。さらに、ペットのニオイを軽減する自然素材の塗り壁で、皆が一緒に楽しく過ごせる住まいになりました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
お祖母様から受け継いだ都心の平屋を趣味のダイビングやキャンプの道具をたっぷり収納できる住まいにしたいとお考えだったM様。駐車場、将来の家族とゆったり過ごせるリビングがほしいなどのご要望も伺い、リフォームではなく建替えをすることに。木をふんだんに使った「木の家」の計画を進めました。
一番のご要望である趣味の道具をしまえる大容量の収納は玄関の隣に配置。道具を駐車場から運び入れやすいよう、土間スタイルに。玄関ドア横に大きな開口と洗い場を設置し、準備や片付けをラクに行えるようにしました。
一階には収納の奥に水廻りと寝室を配置。洗濯機を置いた洗面室と隣接する寝室のウッドデッキで、洗濯物を干せます。取り込んだ洗濯物は、寝室の大きなウォークインクローゼットや洗面室収納にしまえて、スムーズな洗濯動線を実現しました。施工店: リファイン海田 株式会社竹野内建設(旧:リファイン海田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、寝室、和室、玄関・廊下、外装・屋根、その他 -
旧居の建替えでI様が重視したのは「猫と人がストレスなく楽しく暮らせる」空間でした。高いところが好きな猫のため、リビングから頭上の吹き抜けにつながる猫用ステップを壁に設置。ステップからはキャットウォーク替わりの梁へ移動でき、梁の上の特等席で窓外を眺めたり、2階との接続部に設けた小さな開口から出入りしたりと、自由に動き回ることができます。
吹き抜けの陽光が降りそそぐ土間と収納をすべて引き戸に収めた遮るものがないキッチンでLDKは広々と開放的とお喜びです。人の回遊性にもこだわり、キッチン奥から洗面室・脱衣室・浴室・ランドリーへと一本の動線でつながるように配置。ぐるりと回ってリビングに抜けられ、ご夫婦の暮らしがラクになったと太鼓判をいただきました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、外装・屋根 -
二世帯住宅の1階に住まわれていたS様は、お子様が高校に入学し住まいが手狭になり、リフォームを決意。2階に住んでいたご両親も階段の上り下りが負担になってきたこともあり、これを機に1階と2階を交代。つまり、自宅内でお引越しをして住むことになりました。
使用したいテーブルなどの家具や照明器具、カーペットなどはすでに決まっていたので、それに合わせて設備やインテリアのカラーをコーディネイトしました。キッチン扉柄は木目調。壁紙などは白。アクセントはグレーで。色数を多くせずに、シンプルに上品にまとめました。各空間に収納スペースを確保し、使用する場所で収納できるように。散らかりにくくなり、ストックも把握しやすく不要な買い物も防げます。
お施主様は2階で理想の空間を手に入れ、ご両親も1階への移動で外出がしやすくなり、二世帯住宅リフォームで、新しい暮らしを楽しんでいらっしゃいます。施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、寝室、個室、玄関・廊下 -
大正時代に建てられ、昭和、平成と増築を繰り返された和室主体のお住まいを、ご結婚を機に二世帯で暮らせるようにリフォーム。
奥の客間をLDKに、その北側に水廻りや寝室を配置して、M様ご夫婦の新たな生活空間をつくられました。庭が眺められる縁側の一部に玄関を新設。入ってすぐの障子を開けると「和モダン」テイストのLDKへ。床の間や障子といった和のアイテムを取り入れ、温もりある空間に仕上げました。
対面キッチンは段差を設け、リビングダイニングよりも1段高い位置に。キッチンからリビングのお子様の様子がよく見え、リビングからはキッチンの中が見えにくく、LDK全体の雰囲気を損わないつくりにできました。
トイレ、洗面スペースへは、LDKと寝室の両方から移動がしやすい動線を確保。利便性にこだわった水廻りは、毎日の暮らしやすさを高めました。施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、玄関・廊下 -
奥様のご両親のそばに住みたいとお考えだったS様。新築も検討されましたが、ご両親がほとんど使っておられない、広いご実家の2階をS様ご家族用にリフォームして同居されることに。2階からの眺望は抜群で、窓に自然の風景が広がり、夏には花火大会も鑑賞できます。その良さを生かし、開放的でおしゃれなLDKをとご希望になりました。そこで、壁を1つ取ってゆとりあるLDKを新設し、窓際に眺めが満喫できるカウンターを設置しました。天井も可能な限り高くしたうえで、一部を折り上げ天井風にしています。
1階の玄関・浴室をご両親と共用する準二世帯住宅。そのおかげで生まれた空間もリフォームに取り込み、たっぷり収納できるウォークインのパントリーとクローゼットも設置。新築に比べて少ないご予算でお望みの住まいが実現しました。施工店: 株式会社鈴木工務店
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、その他 -
M様は奥様のご両親と妹様がお住まいのご実家で同居するため、リフォームをご希望になりました。奥様はワーキングママで、仕事と家事・育児を両立しながら忙しく過ごされています。そうした毎日でも愛情たっぷりに子育てするため、リビングにお子様の勉強スペースをつくりたいとお考えでした。
そこで、打ち合わせを重ね、お子様に目が届きやすい間取りと家事の負担軽減を中心にしたプランをご提案しました。キッチンは調理中もお子様の様子がうかがえる対面型とし、対面カウンターの向こうに勉強スペースを配置。LDKと洗面室を隣接させて家事動線を短くしたほか、浴槽やトイレもお手入れがラクなタイプを採用しました。共有の玄関のすぐそばには団らんの場となるホールをしつらえて、ご両親や妹様と過ごす時間も大切にしています。施工店: 株式会社クレス 豊岡店(旧:リファイン豊岡)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、洗面、個室、その他 -
洗面室の動線や浴室の寒さにご不便を感じておられたO様。明るく広びろした水廻り空間になるように、設備の配置変更をおすすめしました。斜めの壁で出入りしにくかった洗面室は、納戸側に空間を広げて洗濯コーナーを新設。開き戸から引き戸に変えて、洗濯物を持っていてもスムーズに通れるようになりました。
洗面台は、間口幅に合わせてワイドカウンターを設置。カウンターの下にゴミ箱をスッキリ収納、上には大切に育てているグリーンを飾れます。3面鏡の幅をコンパクトにし、既存の窓を残したことで、明るい洗面室になりました。引き出し収納にタオルやストック品がたっぷり入るうえに、右側の壁面にも大きな収納スペースを確保。入れる物に合わせて棚をつけたので置き場が決まり、すっきり片付きます。
浴室は、壁2面の大きな窓を1面に減らして、熱が逃げにくくなりました。タイル貼りからユニットバスになったこともあり、ふたを開けてお湯はりをしている間に洗面脱衣室まであたたまると喜んでおられます。施工店: リファイン相模原中央 株式会社美都住販(旧:リファイン相模原中央)
工事部位:浴室、洗面、玄関・廊下 -
最初はキッチンのリフォームを考えていらっしゃったO様。ご要望をお伺いするにつれ、部屋から緑が見たい、LDKを広く、家事がラクにできる間取りがいいと夢が広がり、ご主人から奥様へのプレゼントとして建替をご決心。
一番思い入れが強かったのは「緑が見える暮らし」。その想いを実現すべく、庭に面した南東側を天井いっぱいの全面窓にする、思い切ったプランをご提案。長期優良住宅耐震等級3を取得して耐震性能を確保し、全面窓と26帖の開放的なLDKの両方を実現しました。
キッチンは娘さんと一緒でも使いやすいアイランド型に。ガスコンロを壁側に配置したことで、レンジフードも壁付けでき、キッチンの上がすっきり。隣に家事室を設けて、奥様の作業スペースをまとめました。大きなモノの収納場所としても活躍しています。施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室、外装・屋根