お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(151)
-
(65)
-
(82)
-
(27)
-
(71)
-
(9)
-
(3)
-
(26)
-
(3)
-
(53)
-
(1)
-
築50年を迎え水廻りの老朽化を機に、リフォームでキッチンを広くしたいと考えられたN様。そこで、キッチンを日当たりのいい南側に移動させ、物置になっていた洋室をダイニングにした大きなLDKをご提案。ダイニングの掃き出し窓から、風と光を心地よく取り込める明るい空間になりました。「キッチンは元の場所から移動できない」と思っていらっしゃったN様でしたが、「こんなことができるのか」と驚き喜んでいただきました。
また、足元の段差をなくしたいが、天井は低くしたくないとのことでしたので、天井裏にあった立派な梁をあらわにし、天井を高く開放感と木のぬくもりを感じられるようにしました。
梁によって余計な影を出さないよう照明は、ダウンライトやスポットライトを採用。空間全体にやわらかな光がまわり、落ち着いた雰囲気を演出します。施工店: 株式会社ジール(旧:リファイン安佐)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室、玄関・廊下 -
豊かな自然に囲まれた田園風景の中に建つK様邸。江戸時代末期に建てられたというお宅は築160年。この度、お子様家族との同居をきっかけにリフォームを決意されました。
リビングをメインに、伝統の鴨居の黒や漆喰壁の白、現代の床材のブラウンが「和モダン」を演出し、伝統建築の美しさも現代に伝える空間に生まれ変わりました。また古民家としての趣きだけでなく、住まいとしての機能性もしっかり確保。キッチンは対面式を採用し、明るく広々としたリビング・ダイニングが見渡せます。昔ながらの民家の風合いを残しながら、世代を超えて住み継がれる心地よさにK様も「思い出を大切にした快適な空間ができました」とご満足な様子でした。施工店: リファイン山陽町 寺見建設株式会社(旧:リファイン山陽町)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
最初は気に入っていたユニークな変形間取りも住んでみると不便を感じていたK様。
ご夫婦好みのカリフォルニアテイストを取り入れ、LDKと水廻り・廊下をつなげて吹き抜けのある大空間へと一新。
回遊動線と最新設備により、子育てしやすく家事もスムーズに。
変形間取りを活かした楽しい家になりました。施工店: 株式会社アルフレッシュ(旧:リファイン津みなみ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、寝室、外構・エクステリア、その他 -
「部屋数の多い間取りを、ワンルームのような広い住み心地にしたい」とお考えだったH様。そこで、廊下スペースを取り込み、家族団らんが楽しめる大きなLDKが中心のプランにリフォームしました。
中でも、居心地の良さに大きく貢献しているのが全面に取り入れたLED照明。玄関ホールやリビング、キッチンなどに取り入れられた間接照明・建築化照明によって、やわらかい灯りが家全体を包み込みます。照明全体はライティングコントロールによって調色・調光も思いのままに。シーンによってさまざまな灯りが使い分けられるため、家族の団らんを気持ちよく演出。「節電にもなって一石二鳥です」と、生まれ変わったわが家を満喫していらっしゃるようです。施工店: 株式会社U建築(旧:リファイン飯田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、寝室、玄関・廊下 -
御祖父母様の家を受け継がれたF様。共働きで多忙な日々でも、お子様との時間を大切にしたいと家事・育児がしやすい間取りへ大胆に変更。木目を活かしたナチュラルスタイルのゆったりとした空間に。代々受け継がれてきた和室の柱などは再利用し、新たな空間と調和させ、先代から現代の家族に思い出を紡ぐ素敵な住まいになりました。施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室 -
奥様のご実家の敷地内にある築124年の横屋(離れ)。幼少期の思い出がつまった大切なものを今の暮らしに合わせて新しくよみがえらせ、住まいの随所にあしらいました。心配されていた耐震性をあげて、ご希望により建替でなく大きく間取りを変えるリフォームに。水廻りがなく居室3部屋が並んだ平屋を、廊下は極力減らしてスペースを確保し、LDK、水廻り、寝室を効率よく配置。リビングは開放感をつくるために、吹き抜けに。天井を外してあらわになった立派な梁を、美しくライトアップしたことで、印象的なLDKとなりました。奥様は、お子様の様子を見ながら料理ができるよう対面キッチンをご希望。隣にパントリーを設けて、食品から大きな調理器具まですっきり納め、ゆとりあるキッチンに。造り付けのダイニングテーブルは、以前の床の間の立派な床板を再利用。2枚の板を組み合わせて、味わい深い表情をつくりました。構造上、リビングには取り外すことができない壁や柱があり、違和感なく空間に残す工夫が必要でした。そのひとつがテレビ背面の壁。残した壁のその奥を、収納かつ奥様の作業場として有効活用しました。そのテレビ背面の壁には、吹き抜けをつくるために撤去した小屋裏の床板を貼り、木の温もりあふれる意匠となりました。室内を解体する途中、使えそうな素材がでてくるたびに、S様とご相談。修繕できるのか、機能性を含め、残すかどうかを一つひとつ判断し、新旧を融合した美しい住まいが完成しました。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、寝室、ロフト・屋根裏、外装・屋根 -
N様ご夫婦は定年を機に、奥様のご要望で水廻りを使いやすいように1階の間取りを大きく変更。
家の中央にウォークスルークローゼットを配置し、周りにLDK、主寝室、水廻りを配置。1階に生活機能を集約して回遊動線でつなぎ、家事がしやすい住まいになりました。施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、和室、個室、玄関・廊下 -
お子様がふたりに増えたことで、住まいが手狭になってきたと感じておられたH様。ご主人のご実家の半分を増改築して住まわれることになりました。
広びろしたLDKには、フロートタイプのアイランドキッチンを。チェリー柄の床に、奥様セレクトの白い木目柄のキッチン扉が引き立ちます。奥様たってのご希望“センサー水栓”は、「ボタンを押すだけで水とお湯を切り替えられるので、本当に便利!」と大絶賛。以前のキッチンの2倍くらい大きなカウンターになって、料理や盛り付けがしやすいと満足されています。新設のスケルトン階段は踏板以外を黒にしたので、開放感がありながらもシャープな印象に。階段奥の壁一面を床のチェリー柄と合わせて、ご主人のご要望どおりのインテリアに仕上がりました。ご両親の住居との間には防音シートを入れて生活音に配慮。お子様たちが元気よく遊ぶ歓声も気兼ねなく見守れます。施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、子供部屋、玄関・廊下 -
部屋が細かく分かれていた間取りの、廊下とLDK、和室をまとめて約30畳のLDKに。玄関を開ければ、モダンなダイニングと階段が目を引く開放的な空間が広がります。茶と白を基調としたデザインで、リゾートホテルのようにお洒落な雰囲気の家に生まれ変わりました。施工店: 株式会社マルナカホーム リノベーション事業部
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室 -
ご実家でお母様と同居を始めるにあたり、2階部分を住まいとしてリフォームしたA様。
自ら材料の選定や加工も施し、ブルックリンスタイルのテイストあふれるオシャレな空間を手に入れられました。施工店: 池田建設株式会社(旧:リファイン東静岡)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
築21年の住まいをリフォームしたT様。将来1階だけで生活ができるように、1階部分を全面的に改装。愛犬が遊び回れる広さをご希望のLDKは、南側の和室と一体化し、床暖房を設置。さらに廊下部分も取り込み広々した空間に。施工事例をご覧になって奥様が気に入られた畳の小上がりは、腰掛けやすい高さや広さも計算して造作。中廊下を明るく照らすように室内窓も設けました。いずれ寝室として使うための洋室は、寝るときだけ過ごす空間と考えコンパクトに。洗面室、トイレ、ウォークインクローゼットも近くに配置しました。フロア全体は、回遊できる動線で、家事もラクに。憧れのアイランドキッチンのある明るい空間で気持ちよく過ごされています。施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、個室 -
お子様の誕生をきっかけに、ご実家に戻ることにされたM様。2階の4人兄弟の個室を撤去し、LDKと寝室の大きく2つにゾーニング。さらに、北側を増築して1階と同位置に水廻りを配置。家事動線を短縮するとともに、両世帯が互いに気兼ねなく生活できるように配慮しました。「新しいものより古いもの、時間を経て素敵に変化していくものが好きですね」というお二人。好きな映画や雑誌を参考に、好みのテイストを共有しながら、丁寧に空間デザインや素材を決定していきました。リビングの天井は撤去して高い勾配天井とし、あらわしにした梁と金具にはアンティーク風の塗装を施しました。逆にダイニングは既存の天井高を活かしながら、唐松の天然木を張り、家族が落ち着いて団らんできる空間に。各部屋にはテーマカラーを設定し、ブルー・パープル・グリーンなどの北欧調のスモーキーな色が壁面を美しく飾っています。「好きなモノに囲まれて居心地がよく、家族をより近く感じられる住まいになりました」と話されています。施工店: 株式会社マルナカホーム リノベーション事業部
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、子供部屋、玄関・廊下、外装・屋根、その他 -
G様は助産婦という職業柄、夜勤も多く、夫や子供たちの生活を妨げないようにと、1階の全面リフォームを決意されました。
1階に奥様だけの寝室とクローゼットを確保して、深夜や早朝でも家族に気兼ねなく仕事や家事の支度が可能に。キッチンと洗面、物干しを直線でつなぐ最短の家事動線で、忙しい奥様の負担を軽減し「ゆとりの時間」を生み出しました。
さらに増築部分には、床座スタイルのリビングを新設。気になっていた道路からの視線を遮るために窓の配置を工夫し、プライバシーを確保しています。
心おきなくくつろげる「癒しの空間」での団らん。家族が集う時間も長くなったそうです。施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、外装・屋根、その他 -
一人暮らしのお母様と暮らすため、実家を二世帯用にリフォームされたI様。将来に備えてバリアフリー化やオール電化、耐震補強を行ったほか、家族のふれあいを大切にしたいと、寝室以外の空間を共有する住まいへ大改造されました。
LDKと水まわりの位置を入れ替え、家族が集いやすいようLDKを家の中心に。南北に長い20畳の大空間には、南側に大きな窓を、北側のキッチンの上に天窓を設け、光に満ちた明るい空間を実現されました。限られたスペースで二世帯分の収納量を確保するため、各部屋はもちろん小屋裏までも収納として活用。お母様と3人が仲良く快適に過ごせる、共有型二世帯住宅が完成しました。施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、外装・屋根、外構・エクステリア、その他 -
結婚4年目、これから新らしい家族が増えていく将来に向け現在の社宅を出てマイホーム購入を決意なさった若いご夫婦。
立地条件がとても良く、広い庭があった中古住宅を自分好みにリフォーム!楽しい家作りのお手伝いをさせていただきました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、子供部屋、ロフト・屋根裏、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア -
「週末は両親や姉家族を招いてパーティをしたい」とご要望のH様。
そこでLDKは、プレイルームとなる畳スペースを備えた大空間に。大人も子どもも楽しく集えます。
さらに、お子様たちそれぞれの個室も確保。変形間取りを整え、3LDKの空間を上手に作りました。施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
工事部位:ダイニング、リビング、寝室 -
セカンドライフを前に間取りを全面刷新。
1階にはお孫様たちと集える大空間LDKと奥様の営むネイルルーム用のお部屋をプランニング。
生活動線と来客動線を分けることで、ご夫婦がそれぞれ好きな時間を気兼ねなく過ごせる住まいになりました。施工店: リファイン山陽町 寺見建設株式会社(旧:リファイン山陽町)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、個室、玄関・廊下 -
ご結婚を機に、ご実家を二人の新居にとリフォームされたA様。通風・採光を確保するため、LDKの間仕切り面積を減らし、透過性のある耐力壁に変更。共働きで一緒に料理することが多いことから、料理をしながら会話が楽しめるように、キッチンの周りにはL字型のテーブルを造作しました。間接照明が広がりを演出する明るい空間となったリビングには、ワイドなテレビボードやオープン棚を選び、若い二人の感性にマッチするスタイルに。休日には友達とのホームパーティが楽しめる素敵な新居となりました。施工店: リファイン備前 寺見建設株式会社(旧:リファイン備前)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、寝室、個室、玄関・廊下、外構・エクステリア、その他 -
「娘様ご家族が遊びに来ても、狭くてゆっくりとくつろげない」というお悩みをお持ちだったH様。狭いダイニングキッチンと独立した客間を1つにして、縁側まで取り込み、広びろとしたLDKを実現しました。家事動線が悪くお困りだった奥様は、回遊性が高いアイランドキッチンに大満足。娘様やゲストと一緒にお料理ができると喜ばれています。間接照明だけで演出したリビングは、ゆったりとくつろげ、キッチンからその全景が見渡せます。居心地の良さに惹かれ家族が自然と集まってくる、上質な空間が完成しました。施工店: リファイン山梨 株式会社パナホーム山梨(旧:リファイン山梨)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、子供部屋、玄関・廊下、その他 -
かねてより健康に配慮した住まいをと考えていたH様ご夫妻。定年後の生活を充実させるため、1階部分を全面リフォームされました。和室を撤去して生まれた広いLDKには自然素材を用い、床にはカラマツの無垢材を、調湿効果を期待して壁はシラス塗りで、天井には土佐和紙を採用。自然感いっぱいの木の香りが漂うここちよい空間となりました。たっぷりの収納を設けた寝室は1階のリビングの隣に移し、トイレへの動線も短縮。引戸を開ければベッドからリビングのテレビが見られる、使い勝手のよい仕掛けになっています。施工店: リファインしゅうなん 株式会社みうら(旧:リファインしゅうなん)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア、その他