お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(154)
-
(67)
-
(87)
-
(86)
-
(28)
-
(72)
-
(9)
-
(4)
-
(27)
-
(3)
-
(1)
-
ご両親からのご相談を受け、以前より使用していた2階建ての離れを、娘さんご夫婦の新居へとリフォームさせて頂きました。
昔ながらの二間を繋げて活用できる広い和室、レトロな照明器具、和式のトイレ等、昭和の古めかしさを一掃し、若い家族のライフスタイルに合った間取りへ造り替えて欲しいとの事でした。
また、離れの為、今まで無かったキッチン・バス・洗面を新設する必要がありました。
オール電化を希望されており、親・子世帯それぞれの電気使用量・水道使用量が分かる様にメーターを分けて欲しいとの事でした。
階段が急勾配で上り下りが一苦労なので、階段も作り直して欲しい。とのご依頼を頂きました。施工店: 矢野建設株式会社(旧:リファインみなと)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、外構・エクステリア -
「ガレージハウスが憧れ」というO様ご夫婦。カフェ兼事務所だった鉄骨2階建てをリノベーションし、自分たちで手を加えながら理想の住まいにアップデート。土間を上がれば、大空間LDK。家族の自由な時間が流れます。施工店: 杜プラス 株式会社協和木材(旧:リファイン春日)
工事部位:トイレ、その他 -
中古の店舗併用住宅をリフォームし、家族3人の個室を確保。ご近所に住むI様のお母様も、よく遊びに来るようになりました。愛犬が自由に歩けるよう、床材は傷がつきにくい素材をチョイス。要所に取り入れたフレンチスタイルが、明るいLDKのアクセントです。施工店: 松山建設株式会社(旧:リファイン勝山)
工事部位:ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
インテリアへのこだわりがとても強いM様。ありふれた間取りやインテリアでは満足できないと中古マンションをスケルトン状態からリフォームすることに。キッチンは、BARのような雰囲気を演出するためモルタル仕上げのカウンター。玄関には、帰ってすぐ着替えられる大容量のウォークインクローゼットを。ホテルライクな一体型の洗面室など、男のこだわりを随所に盛り込んだ空間へと生まれ変わりました。施工店: リファイン守山 株式会社東和不動産(旧:リファイン守山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
部屋が仕切られていて、ダイニングキッチンからお庭が見えない。ダイニングキッチンはお庭の見えるところが良い。お庭を眺めながらゆったりと生活したい。寒いので床暖房にしたい。開口は広く、広がりのある空間にしたい。既存の家具も生かしながら、せっかくなら、デザイン性・機能性に優れた物を使いたい。老後のことも考えて、バリアフリーにし、寝室を1階にして、大きなウォークインクローゼットがほしい。生活しやすい生活動線を作りたい。施工店: ヨネモクリフォーム 米田木材株式会社(旧:リファイン新湊)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室、玄関・廊下、その他 -
「明るく風を感じる家にしたい」というご要望に対し、根本的な問題解決のために蹴込み板のない「オープン階段」への架け替えをご提案。
使っていなかった和室や、狭く使い勝手の悪かった水廻りの間取りを変更し、「広く・使いやすい、明るく・風を感じる」お住まいへのリフォームとなりました。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
奈良県こだわりの詰まった一戸建替え住宅。 風通しや日当たりのほかにも、ご家族の動線を意識し、コミュニケーションを大切にする間取りで、楽しく暮らせる快適な住まいに。空間を最大限活かし、たっぷりの収納スペースと、落ち着いたデザイン、暮らしやすさの同居する住宅へ。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、玄関・廊下、その他 -
ご夫婦が1階フロアーだけで生活できるように設計。
丸太梁が大空間のアクセントに良く効いています。
2世帯にも備えた間取りで。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下、外装・屋根 -
昼間でも家の中が暗いのが悩みだとお聞きしましたので、間接照明や床の色などこだわってご提案しました。また、お孫さんたちがよく遊びに来られるとお聞きしましたので、奥の和室の壁を撤去し、家族が集まれる解放的なLDKへ間取り変更しました。物が多くて収納に困っておられたので、玄関の階段下に収納を造り、たくさん物が入れられるようにしました。施工店: リファイン小嶺 株式会社北九建産(旧:リファイン小嶺)
工事部位:キッチン、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
増改築を繰り返すなかで、使わない部屋が増えてしまった築50年のU様邸。使い勝手のよい間取り、開放感のある空間づくりなど「ゆったりと時間が流れる家」をテーマに建替を行いました。玄関を入ると、ホールの吹き抜けが広々とした印象を与えます。内装には木材を多用し、白い壁と共に温もりある上質な空間を演出。キッチン・ダイニングは、大きな窓からいつも明るい光が入り、その窓からは約40種の樹木が植えられた、素敵な庭が眺められます。「小鳥たちを見ながらの朝食が楽しい」と微笑まれるU様ご夫婦です。施工店: リファイン松江学園通り 株式会社内田工務店(旧:リファイン松江学園通り)
工事部位:キッチン、浴室、玄関・廊下、外装・屋根 -
築31年の中古戸建を購入したM様は、建物本来の質の良さに注目し、新旧を融合させた再生リフォームに挑戦。「自然な温かみ」をテーマに、外装や内装の素材を厳選しました。天井と壁の一部にシナベニヤを、床には杉板を使い、優しい温もりのある部屋に変身したリビング。自然と家族の笑顔が集まります。撤去できない壁を小窓のある収納スペースにしたアイデアも秀逸です。水廻りはすべて最新設備に取り換え、キッチンはアイランド型の採用により、明るく開放的なスペースに生まれ変わりました。施工店: 株式会社ヤマガタヤ REFORM Garden
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下、外装・屋根 -
中古の一戸建をフルリノベーションされたA様。築24年の建物は傷みが激しかったので「安心・快適・再生」をテーマに構造から見直し、間取りや内装を一新。水廻りには最新の設備機器を導入しました。それぞれ独立し、分断されていたキッチン、リビング、和室を対面式キッチンや畳コーナーのある大きな一つの空間に変更。明るい光の入る出窓を活かして奥様のフリースペースもつくりました。「暮らしのなかで、お互いの存在をいつも身近に感じられます」と夫婦で共有する時間を楽しまれています。施工店: リファイン習志野 秋山木材産業株式会社(旧:リファイン習志野)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室、玄関・廊下 -
南に瀬戸内海を望む中古戸建を購入し「モダン」をコンセプトにフルリフォームされたB様。和室と縁側を取り払ってLDK空間に組み込み、間接照明や調光機能など多様なライティングを施しました。内装は白で統一し、アクセントカラーには赤を使用。スタイリッシュに完成した開放的なリビングは眺めもよく、家族だけでなく、ご主人のバンド仲間のお友達にとっても憩いのスペースとなっています。「まるで新築のマンションみたい」に生まれ変わった家で、念願のひとり部屋を手に入れたお子様たちと共に、快適に過ごされる毎日です。施工店: リファイン山陽町 寺見建設株式会社(旧:リファイン山陽町)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
増築を重ねた住まいについて、「どうにかしなくては」と検討されていたK様。段差の多さも不満となり、建替を決断されました。当初は2階建てのプランもありましたが、広い敷地を活かした平屋建てに。建設中には息子さんの結婚、同居も決まり、新たな家で、新たな家族を迎えることになりました。コンセプトは「純和風」。「温かさがあふれてほしい」とのご希望から、ふんだんに自然素材が使われました。リビングは無垢の杉板を用い、壁はシラス材に。高い天井には丸太梁も見えます。「空気まで澄んでいるような気がするんです」と奥様。大きな窓からは日差しが降り注ぎ、いつも自然の温もりが感じられるリビングとなりました。施工店: リファインとよた南 中日住宅株式会社(旧:リファインとよた南)
工事部位:リビング、和室、個室、玄関・廊下、外装・屋根 -
物が多く収納に困っているので、収納スペースを沢山作ってほしいというご要望でしたので各部屋を広くゆったりした感じにして収納スペースを多く設けました。
LDKと寝室は目に優しい間接照明で癒しの空間を演出しました。施工店: リファイン小嶺 株式会社北九建産(旧:リファイン小嶺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室、玄関・廊下 -
各部屋が狭く閉塞感のあったO様邸。玄関を最小限にし、廊下を取り込むことで、6畳の和室を8.5畳のリビングに広げました。各部屋は引戸で隔てられていますが、引戸を開け放てば、開放感のあるワンフロアーに。暗かったお部屋にも隅々まで明るい光が届くようになりました。また、全室に床暖房と二重サッシを採用。冬場は青森県からお母様を迎えて、ぽかぽかのわが家で一家団らんを楽しまれています。施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:ダイニング、リビング、トイレ、寝室、個室、玄関・廊下、その他 -
ご結婚を機に、ご実家を二人の新居にとリフォームされたA様。通風・採光を確保するため、LDKの間仕切り面積を減らし、透過性のある耐力壁に変更。共働きで一緒に料理することが多いことから、料理をしながら会話が楽しめるように、キッチンの周りにはL字型のテーブルを造作しました。間接照明が広がりを演出する明るい空間となったリビングには、ワイドなテレビボードやオープン棚を選び、若い二人の感性にマッチするスタイルに。休日には友達とのホームパーティが楽しめる素敵な新居となりました。施工店: リファイン備前 寺見建設株式会社(旧:リファイン備前)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、寝室、個室、玄関・廊下、外構・エクステリア、その他 -
型にはまったプランでなく、自分らしいスタイルで暮らせるようにと考えられたH様。そのために新築でも賃貸でもなく、中古住宅を買ってリフォームするという方法を選ばれました。そうして見つけた築27年の家は、1階が台所、居間、和室2室というひと昔前の間取り。「夫婦でほっこりできる空間に」という夢をかなえるため、間取りから空間を再構築し、自分たちらしさを追求することに挑戦しました。まず、冬の寒さに備えて壁・床・天井の断熱材を入れ替え、窓も断熱サッシへと変更して、基本性能をアップ。ゆったりと過ごすためには広い空間が必要と考え、独立した台所の壁を撤去してリビングとつなげ、和室は畳コーナーに姿を変えながら、リビング空間に取り込みました。キッチンから畳コーナーまでがL字型につながる、広いのびやかなLDK。その畳コーナーには藍色、パソコンコーナーにはレッドの壁紙を選んで、さらに個性的に。テレビで見た藍染め紙を壁に貼った和室が一目で気に入り、「和室は藍色」と決められていたそう。提案された様々なカラーバリエーションの中から選んだのが、北海道の自然を思わせる落ち着いた色の組み合わせでした。「設計者が主張しすぎず、私らしさを引き出してくれました。中古リフォームならではの高い自由度で実現した広い空間は、居心地がよいですよ」と話されています。施工店: 笹木産業株式会社(旧:リファイン滝川中央)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、その他 -
料理教室や友人がよく集まると言う事だったので、アイランド型のキッチンを提案させて頂き、当初はお施主様が和室をそのまま残してといご要望だったのですが、思い切って和室もフロアーに変更させて頂きました。内装は白色にすることで明るく清潔感がでるようにしました。施工店: 小西建設株式会社 保内店(旧:リファイン八幡浜)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
息子様の結婚をきっかけに同居することにされたO様。「家族そろって掘りごたつで食事をしたい」というご希望をかなえるため、離れていたダイニングキッチンを和室の隣に移動。和室の南側を増築して広げ、天井を高くして間接照明を埋め込みました。琉球畳の部屋の中央には掘座卓を設置し、家族5人がゆったりと座れます。明るい床にダークブラウンの建具や家具を配した軽快な和モダンの空間は、訪れたお客様からも「旅館みたい」と大好評。窓や建具を通してやわらかな光が差し込む、心落ち着くだんらんの場が完成しました。施工店: リファイン山陽町 寺見建設株式会社(旧:リファイン山陽町)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、寝室、和室、個室、玄関・廊下、外装・屋根、その他