お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(65)
-
(82)
-
(82)
-
(27)
-
(71)
-
(9)
-
(3)
-
(26)
-
(3)
-
(53)
-
(1)
-
水廻りや室内の経年劣化、敷居の段差、昼間でも照明が必要なキッチンと、あちらこちらに使い勝手の面でお悩みを抱えていた築30年のT様邸。
そこで「とにかく何とかしたかった」というキッチンを中心に、ご夫婦のこれからの暮らしを視野に入れたリフォームを行いました。間仕切りの壁を取り払い対面式としたキッチンは、ダイニング側にも収納を設けるなど収納容量を確保してすっきり片付きます。リビングと一体化したことで、明るいLDKになりました。水廻り設備も一新、手すりや引き戸など、安心して暮らせる設備を取り入れたこともポイントです。
美しい木目が特長のリアロオーク柄に統一した内装でナチュラルな雰囲気に。ぱっと気持ちまで明るくなるような居心地に、大変ご満足のご様子でした。施工店: リファイン守山 株式会社東和不動産(旧:リファイン守山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面 -
愛知県子供が巣立ち夫婦だけになったのを機に、自分たち好みにLDKをリフォーム。
形の面白さと木目の美しさから「これしかない」と即決したトチの無垢板は、キッチンの前面に切り欠き固定してカウンターに。アイアンの脚を特注し、シャープに印象づけました。珈琲を淹れるのがご主人の趣味なのもあり、カフェ風にしたいというご希望通りになりました。
家事動線に便利なⅡ型アイランドのキッチンはシンク横のスペースが広く、2人で並んでもゆったり。収納を増やしたいという要望にも応え、フロアユニットへすべての食器が収まるように計画し、お掃除もラクなオープン棚を設けました。
天井やドアのお気に入りの内装は残し、新設部分に落ち着いた色を選んで融合。思い出を残したまま、収納も多く、効率的なスペースや機能にこだわった、あたたかい理想のお家カフェができあがりました。施工店: リファイン緑丘 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン緑丘)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
19年前にもダイニングキッチンを大きくリフォームされたI様邸。当時、採用した対面式のキッチンは、子育てにはぴったりだったものの、時の流れと共に少しずつ手狭に。そこで今回、長年の夢でもあった大空間のダイニングキッチンを実現するために、満を持してリフォームされました。今回のプランの中心となるのが、存在感のあるアイランドキッチン。「絶対にアイランドにするって決めてました」と奥様が言うとおり、大きさも機能も納得の出来映えです。I様の家では、家族で料理をすることが多く、大きなキッチンはみんなの夢でもありました。プロの料理人になられた息子さんも、ここで料理やお菓子を作ることが多いそうです。施工店: リファイン岡崎 株式会社丸豊住宅(旧:リファイン矢作)
工事部位:キッチン、ダイニング -
キッチンが古くなったので対面フラットキッチンにリフォーム
キッチンまわりの壁を撤去し、対面フラットキッチンを採用し、更にリビングとキッチンが一体化するように天井をできる限りフラットし、リビングのアクセント壁紙とキッチン収納(リビング側)を統一カラーにすることにより、空間を広く見えるようにしました。また袖壁を撤去することによりシステムキッチン幅を広くし作業スペースを確保しました。お料理作りを安全で楽しい時間にする為、IHコンロと食洗機を採用しました。施工店: リファイン蒲田 東邦ハウジング株式会社(旧:リファイン蒲田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
独立した息子さんがお孫さんを連れて遊びに来るようになり、キッチンや食卓が手狭に感じていたY様。木目調の内装で暗い印象なのも気になっていました。そこで、キッチンを奥まった西側から明るい東側に移動し、開放的なI型キッチンに変更。ダイニングとリビングの間の壁は取り払い、開放的なLDKが実現しました。「居心地がよくなり、息子たちが来る回数も増えました」と喜ばれています。施工店: 株式会社ジール(旧:リファイン安佐)
工事部位:キッチン、ダイニング、洗面 -
施工店: 株式会社丹羽工務店 春日井支店(旧:リファイン柏原通り)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面 -
定年後の生活を楽しく豊かに過ごしたいと、リフォームを決意されたK様。料理がお好きなご夫婦が一緒に立てるようキッチンをダイニング側へ拡大し、カウンター上の吊戸棚を撤去。圧迫感がなくなりダイニングとのつながりが生まれ、ご家族の会話が弾む空間になりました。施工店: 泉商事株式会社(旧:リファインとおの)
工事部位:キッチン、ダイニング -
中古の店舗併用住宅をリフォームし、家族3人の個室を確保。ご近所に住むI様のお母様も、よく遊びに来るようになりました。愛犬が自由に歩けるよう、床材は傷がつきにくい素材をチョイス。要所に取り入れたフレンチスタイルが、明るいLDKのアクセントです。施工店: 松山建設株式会社(旧:リファイン勝山)
工事部位:ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
将来、車椅子生活になっても大丈夫な住まいをというご要望から始まったS様邸のリフォーム。LDKは以前の増築時にできた頬杖梁と柱が邪魔なのと、キッチンへの通路も狭い状態でした。そこで新たに梁と柱の構造補強を行い、キッチンの吊り戸棚も撤去。すっきり広々とした空間の創出とともに、ゆとりの通路幅もしっかりと確保できました。
また小便器と大便器を分けて作られていたトイレも一つにまとめ、扉を全開口できる3枚連動引戸にして、車椅子を介助する方にもやさしい空間に。
そしてもう一つ、S様邸こだわりのリフォームポイントが。広々と生まれ変わったキッチンの勝手口を出ると、七輪を使うのにも便利な屋外調理場。「ここでお魚を焼くのが楽しみになったんです」と話してくださいました。施工店: リファイン東大宮 有限会社大野屋建築設計(旧:リファイン東大宮)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
定年後の生活を楽しく豊かに過ごしたいと、リフォームを決意されたK様。
料理がお好きなご夫婦が一緒に立てるようキッチンをダイニング側へ拡大し、カウンター上の吊り戸棚を撤去。圧迫感がなくなりダイニングとのつながりが生まれ、ご家族の会話が弾む空間になりました。施工店: 泉商事株式会社(旧:リファインとおの)
工事部位:キッチン、ダイニング、玄関・廊下 -
生涯健康を目指し、エコでより安全快適な住まいに設計。特に光環境に配慮。自然光や照明で生体リズムの調整を図り、免疫力低下防止を目指した仕掛けをつくった。断熱性を高め、節電効果を実現。扉を引戸にし開口部を広げ狭苦しさを解消。キッチンにパントリーを設け収納量を増やした。結露防止対策に内窓を設置しました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室 -
和歌山県◎キッチン・LDともに収納スペースが不足している。すっきりと片付けられる収納スペースが欲しい。
◎キッチンからLDへ向かう通路が狭い。垂れ壁がキッチンとLDを仕切ってしまい、圧迫感を感じてしまう。
◎長年使用しているため、流し台の劣化が気になる。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、リビング -
愛知県全体的に古くなっていた設備を取替え、黄ばんでいたクロスや傷んでいた畳・床を交換した事で見違えるような家に生まれ変わりました。リフォーム前は収納が足らず、床に置いていた荷物もダイニングに大きな造作棚を作り、すっきり収納する事が出来るようになりました。施工店: リファイン大須四丁目 株式会社ジツダヤ(旧:リファイン大須四丁目)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、トイレ、洗面、和室 -
千葉県キッチンとリビングダイニング、洗面所のリフォーム。
システムキッチンの老朽化に伴い、新しいシステムキッチンとカップボードを設置。合わせて独立型キッチンとダイニングの境壁を一部壊し、カップボードに合わせて木製のカウンターを取付ました。お子様とコミニュケーションのとれるダイニングに生まれ変わりました。施工店: リファイン習志野 秋山木材産業株式会社(旧:リファイン習志野)
工事部位:キッチン、ダイニング、洗面 -
壁付のキッチンはカップボード部と位置を入れ替え対面式に。
対面キッチンで気になる手元は造作壁+カウンターで目隠し。
造作壁のリビング側には「リビング収納/キュビオス」を設置して収納力をUP!施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
大阪府以前は吊戸があり閉鎖的なキッチンでした。
カウンター収納を設置しリビング側からキッチンの手元は隠しつつつながりのある空間になりました。
リビングと隣の洋室は開閉折戸で間仕切り、照明にもこだわり、落ち着いた空間になりました。施工店: リファイン池田 株式会社志賀(旧:リファイン池田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
神奈川県既存のキッチンは、キッチンとダイニングの間には壁があり、空間を遮っていました。
リフォーム工事は、キッチンをフルオープンにしキッチンとダイニングの空間を繋げました。
また、キッチンの天井をダクトレールを埋込にしたのも空間をきれいに見せるポイントになりました。施工店: リファイン新百合丘 有限会社木森工務店(旧:リファイン新百合丘)
工事部位:キッチン -
◎換気扇の掃除が億劫。もっと楽に掃除がしたい。
◎キッチンの傷みが気になる。
◎キッチンとダイニングをすっきりさせたいが、収納スペースが足りない。
◎リビングとダイニングの床がカーペットで、掃除が大変。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
ご自宅でパン教室をされているS様が計画したのは「パン作りがもっとスムーズにできるキッチン」。これまでのキッチンは独立したL字型で、オーブンの熱で室内が暑くなってしまうこともしばしばだったのだとか。そこでキッチンは対面式に。開放感が生まれ、パンを焼きながら生徒さんともコミュニケーションを取れるようになりました。もちろん、ビルトイン型オーブンもしっかり完備。
そしてもう一つ、S様の憧れだったのが作業台。「市販品でちょうどいいものが見つからなくて」とお悩みだった奥様のために、オリジナルで作業台を制作。検討に検討を重ね、使いやすい高さで5~6人が作業しても十分に広いスペースを確保。収納力も抜群です。S様もお気に入りのご様子で、キッチンには今日もパンのいい香りが漂っています。施工店: 旭ハウジング株式会社(旧:リファイン日野)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
長野県20年以上経ったキッチンは設備も古くなり、調理道具などの収納にも困っていました。壁付けのキッチンに立つ奥様は常にリビングに背を向けている状態で、孤立感や団らんスペースの手狭さが悩みでした。そこでL型のキッチンの向きを反対にし、収納や家事動線を改善。テーブルの向きも変更し、家族とのコミュニケーションが取りやすくなりました。よく遊びにくるお嫁さんと「並んでキッチンに立つ機会が増えた」と喜ぶ奥様です。施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング