お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(45)
-
(51)
-
(29)
-
(23)
-
(15)
-
(14)
-
(23)
-
(3)
-
(1)
-
(51)
-
(6)
-
30年間キッチンにお湯が出ないことをきっかけに、できるだけ段差を少なくし快適に過ごしたいという願いからでした。
暗くどんよりした印象の和室と光の入りにくいキッチンを一つの明るく「今風にしたい」というお考えはあるけれども、伝統のある家は大切にしたい。施工店: 大和工業株式会社 大阪南支店(旧:リファイン三日市)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室 -
LDKを中心としたオープンスタイルで会話が弾む、「つくる、食べる、語らう」シーンが家族揃って楽しめる快適空間の誕生。
光と風、家族の声が満ちあふれる、楽しく暮らせる住まいに機能的な動線をプラス。彩光に感動し最高の暮らしが始まりました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング -
工事前は対面キッチンのはずが閉鎖的なイメージのキッチン空間で、吊り戸がある事でお部屋全体が少し狭く感じてしまいがちでした。吊り戸を思い切って無くし、カウンターを広く取る事でダイニング・リビング側とつながりがある空間へと変わりました。吊り戸分の収納はキッチンの収納を開きから引出にする事で、収納力・使い安さを共にアップさせています。また、床の色を明るくした事で更にお部屋全体が明るく広々と感じられるようになりました。施工店: リファイン大須四丁目 株式会社ジツダヤ(旧:リファイン大須四丁目)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ -
自然な感じを出す為に、素材や色合いを工夫しました。
身内の介護で、施主様の『介護しやすい間取り』と要望を
浴室、キッチン、トイレの間取りや、ちょっとした設備の配慮で最大限に出しました。
ご主人、奥様の趣味を楽しめるスペースを作りました。施工店: 株式会社ヤマガタヤ REFORM Garden
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下 -
生涯健康を目指し、エコでより安全快適な住まいに設計。特に光環境に配慮。自然光や照明で生体リズムの調整を図り、免疫力低下防止を目指した仕掛けをつくった。断熱性を高め、節電効果を実現。扉を引戸にし開口部を広げ狭苦しさを解消。キッチンにパントリーを設け収納量を増やした。結露防止対策に内窓を設置しました。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室 -
キッチンの前にある腰壁とたれ壁をなくすことで、開放感のある明るいLDKとしました。
又、1階のあまり使われていなかった和室にも明るさを求め、床や建具などホワイトを基調とし、
使わなくなった押入れも撤去することで、明るく広い居室となりました。施工店: リファイン土井高槻 土井住宅産業株式会社(旧:リファイン土井高槻)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室 -
キッチンには収納が少なかった為、収納したい所に物をしまえず、収納スペースだけでなく食器棚や冷蔵庫の上等、工夫して収納している状態でした。そこで、まず使い勝手が良くなるように、収納力抜群のLクラスのカップボードを採用し、適材適所に収納できる様、すっきりとした明るいキッチンをプランをしました。また、リビングと和室の間の壁を取り払い、一間にした事で、夫婦2人でゆったり過ごせる広々とした空間に生まれ変わりました。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
セミクローズのキッチンを含むLDKを南北に配置し、風と光が南北方向に流れるようにプランした。熱環境を改善するため、床、壁、天井に断熱材を入れ、窓サッシをペア仕様に入れ替える。夫婦別々の寝室を要望されたため、水回りをを移動し、洋室を確保。洋室と和室の6畳を寝室として使用。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下 -
マンションの一室を躯体を残して大幅リフォーム。細切れで使い勝手の悪かった間取を全面改装しました。 お客様の家族構成・生活スタイルに合わせ、和室をなくしたことでリビングがぐっと広くなり、また採光もよく気持ちが良いので家族が自然と集まるリビングへと生まれ変わりました。キッチン、トイレ、バスなどの水廻り設備、建具や床材なども一新し、明るくなって動線も改良されました。施工店: 株式会社イケコウ(旧:リファインあきた中央)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、子供部屋 -
半世紀以上にわたって地域に親しまれ続けてきた店舗兼住居であるN様邸。今回、店舗の縮小にともない、昔ながらの造りを活かしながら、住空間を中心とした大幅リフォームをなさいました。
お店と住居の区別が曖昧だった間取りは、お店の奥に前室を設けることで解消。プライベートを確保するだけでなく、訪れたお客様やご近所さんとの語らいもできるスペースです。そこから中に入った住居スペースは、もともとあった和室を一つにして大きなLDKに。天井の低さがお部屋に圧迫感を与えていたため、2階の和室を撤去して吹き抜けにし、上への広がりのある空間に生まれ変わらせました。また「冬場の寒さが気になる」とのお悩みも、床暖房を採用して足元からぽかぽかとあたたかいお部屋に生まれ変わり、N様もゆったりくつろいでいらっしゃるようです。施工店: 株式会社髙垣組(旧:リファイン郡上)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、その他 -
豊かな自然に囲まれた田園風景の中に建つK様邸。江戸時代末期に建てられたというお宅は築160年。この度、お子様家族との同居をきっかけにリフォームを決意されました。
リビングをメインに、伝統の鴨居の黒や漆喰壁の白、現代の床材のブラウンが「和モダン」を演出し、伝統建築の美しさも現代に伝える空間に生まれ変わりました。また古民家としての趣きだけでなく、住まいとしての機能性もしっかり確保。キッチンは対面式を採用し、明るく広々としたリビング・ダイニングが見渡せます。昔ながらの民家の風合いを残しながら、世代を超えて住み継がれる心地よさにK様も「思い出を大切にした快適な空間ができました」とご満足な様子でした。施工店: リファイン山陽町 寺見建設株式会社(旧:リファイン山陽町)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下 -
お子様が自立し、ご夫婦での生活をよりよくしたいと、リフォームされたA様。かつての台所と和室廊下を一体化。LDKへと生まれ変わらせました。新たに誕生した、広く明るい空間はA様の自慢です。照明にもこだわり、ダウンライトやブラケットなどで広がりと落ち着きを演出しています。キッチンも十分なスペースを確保し、対面式に。リビングで寛ぐご主人様に背を向けることがなく、料理中でもご夫婦の会話が弾みます。「台所に立つ楽しみが広がりました」と奥様はご機嫌。またトイレや洗面室も車いすでも入ることができるように拡張し、将来も安心です。施工店: 旭ハウジング株式会社(旧:リファイン日野)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面 -
築31年の中古戸建を購入したM様は、建物本来の質の良さに注目し、新旧を融合させた再生リフォームに挑戦。「自然な温かみ」をテーマに、外装や内装の素材を厳選しました。天井と壁の一部にシナベニヤを、床には杉板を使い、優しい温もりのある部屋に変身したリビング。自然と家族の笑顔が集まります。撤去できない壁を小窓のある収納スペースにしたアイデアも秀逸です。水廻りはすべて最新設備に取り換え、キッチンはアイランド型の採用により、明るく開放的なスペースに生まれ変わりました。施工店: 株式会社ヤマガタヤ REFORM Garden
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、玄関・廊下、外装・屋根 -
ご両親の家を引き継いだW様は、思い出を大切に残しつつ、これからのライフスタイルに合う家への大幅なリフォームがご希望でした。キッチンなどの水廻り設備はすべて最新のものに変え、暮らしの快適さを追求。和室が並ぶ1階は、床の間のある和室だけを残して開放感のある空間につくり替えました。思い切った間取り変更により、大空間のリビングが実現。天井は化粧梁が見えるデザインで古民家の雰囲気が楽しめます。「次世代まで快適に暮らせますね」と生まれ変わった家を眺めて幸せそうなW様です。施工店: アイ・ホーム株式会社
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、玄関・廊下 -
築100年の古民家は、各部屋とも大きくて冬場は寒く、段差も多いとお困りだったH様。そこで、古き良きものは再利用し、リフォームされました。お部屋の使い勝手や段差を改善するために、居間とキッチンをLDKスタイルに変更。南側に掃き出し窓を設け、暗かった室内が明るくなりました。また、浴室、洗面、トイレはご両親の寝室に隣接させ、動線を短く工夫。浴室の坪庭や脱衣室内の家事コーナーなど、遊び心あるスペースも実現しました。「面白くて、使い勝手もいい」と大変喜んでいただけています。施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:ダイニング、リビング、浴室、玄関・廊下 -
安心安全で快適な生活を送りたい。省エネ・光熱費ゼロを目指した生活を希望されリフォームを決意されました。壁・天井屋根の断熱性を高め節電効果を高め、節電効果を実現。段差解消により安全性が高まり、間仕切りをとったことで広々とした居心地のよい住まいとした。施工店: リファイン京田辺 アルス株式会社(旧:リファイン京田辺)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、和室 -
奥様の母親との同居のため増築、間取り変更をすることになりました。
トップライトの効果で大きな収納家具も圧迫感なく、明るく開放的なリビングになりました。施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:ダイニング、リビング、玄関・廊下、その他 -
間仕切りを取り払い、和室を一体化することで大きなLDK空間を実現したK様。キッチンの手前に設置したカウンターは、リビングから見たときに手元を隠すことができ、食器収納や配膳作業に大活躍。また、既存の玄関ドアのデザインに合わせて、LDKの引戸とドアを造作。住まい全体に、統一感を演出しています。家族の団らんはもちろん、お客様も楽しくお迎えできるリビングになりました。施工店: リファイン東大宮 有限会社大野屋建築設計(旧:リファイン東大宮)
工事部位:ダイニング、リビング、トイレ、その他