お困りごとでさがす、リフォーム事例


リフォーム事例
-
(45)
-
(49)
-
(51)
-
(29)
-
(23)
-
(15)
-
(14)
-
(23)
-
(3)
-
(1)
-
(6)
-
昼間でも家の中が暗いのが悩みだとお聞きしましたので、間接照明や床の色などこだわってご提案しました。また、お孫さんたちがよく遊びに来られるとお聞きしましたので、奥の和室の壁を撤去し、家族が集まれる解放的なLDKへ間取り変更しました。物が多くて収納に困っておられたので、玄関の階段下に収納を造り、たくさん物が入れられるようにしました。施工店: リファイン小嶺 株式会社北九建産(旧:リファイン小嶺)
工事部位:キッチン、浴室、トイレ、玄関・廊下 -
介護が必要になった奥様のお母様と娘様世帯との同居が決まり、使われていなかったご自宅の1階部分をご夫婦とお母様の生活空間へ一新。いつでも対話できるようLDKにベッドスペースを確保し、アイランドキッチンを中心に4世代が集う幸せな空間になりました。施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下 -
ご結婚を機に、ご実家を二人の新居にとリフォームされたA様。通風・採光を確保するため、LDKの間仕切り面積を減らし、透過性のある耐力壁に変更。共働きで一緒に料理することが多いことから、料理をしながら会話が楽しめるように、キッチンの周りにはL字型のテーブルを造作しました。間接照明が広がりを演出する明るい空間となったリビングには、ワイドなテレビボードやオープン棚を選び、若い二人の感性にマッチするスタイルに。休日には友達とのホームパーティが楽しめる素敵な新居となりました。施工店: リファイン備前 寺見建設株式会社(旧:リファイン備前)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、寝室、個室、玄関・廊下、外構・エクステリア、その他 -
「ガレージハウスが憧れ」というO様ご夫婦。カフェ兼事務所だった鉄骨2階建てをリノベーションし、自分たちで手を加えながら理想の住まいにアップデート。土間を上がれば、大空間LDK。家族の自由な時間が流れます。施工店: 杜プラス 株式会社協和木材(旧:リファイン春日)
工事部位:トイレ、その他 -
室内の床・壁・天井・設備は、すべてこだわりの白で統一。耐震に必要なため取り外せない
キッチン横の柱と筋交いは、光を透す“見せる筋交い”で凝ったデザインに。天井高を高くして
照明を埋め込みタイプにすることで、LDKも玄関ものびやかな空間に仕上がりました。施工店: 株式会社U建築(旧:リファイン飯田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、子供部屋、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア -
色や素材感をはじめ、インテリアにこだわりをお持ちのご夫婦。ナチュラルテイストの落ち着いた空間での暮らしをご希望でした。
ご紹介した中古住宅は、服飾デザイナーであるご主人のアトリエとランドリールームをつくれる広さが決め手に。お好みの空間写真を送っていただき、リノベーションの検討を進めました。インテリアでは、まず面積の広い床をオーク柄に決定。
LDKの床は無垢、玄関に続く扉や玄関収納もオーク柄で統一され、温かみのある住まいになりました。設備の色柄を確認するためにお連れしたショウルームで、木目のネイビーオーク柄と真鍮(しんちゅう)色の取っ手に一目惚れされて、カップボードのほか、アトリエの扉にもネイビーオーク柄を選択。スタディコーナー横の壁は、職人が現場でカップボードの扉と色合わせをして塗装した渾身の作で、奥様のお気に入りポイントになりました。施工店: 株式会社アルフレッシュ(旧:リファイン津みなみ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、個室、玄関・廊下 -
玄関ホールは、家族が毎日何度も通過する場所であり、またお客様をお出迎えする大切な場所。浴室や洗面を広くするにあたり階段の位置を変更したS様邸では、玄関を入って正面に階段が横切ることが問題点でした。
そこで階段下には大らかな丸みをつけ、その下にできたコーナーには扇形の飾り棚を設置。2つの曲面で構成される造形美が、優美な気品を醸し、家の格式をも静かに伝えます。「お客様が皆この玄関のことを誉めてくださる」とご一家は大満足。階段位置の変更だけでなく、LDKの拡張など間取りも大幅変更。それに伴って筋交いや鉄骨梁などで耐震補強も行いました。施工店: 株式会社U建築(旧:リファイン飯田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア、その他 -
お子様がふたりに増えたことで、住まいが手狭になってきたと感じておられたH様。ご主人のご実家の半分を増改築して住まわれることになりました。
広びろしたLDKには、フロートタイプのアイランドキッチンを。チェリー柄の床に、奥様セレクトの白い木目柄のキッチン扉が引き立ちます。奥様たってのご希望“センサー水栓”は、「ボタンを押すだけで水とお湯を切り替えられるので、本当に便利!」と大絶賛。以前のキッチンの2倍くらい大きなカウンターになって、料理や盛り付けがしやすいと満足されています。新設のスケルトン階段は踏板以外を黒にしたので、開放感がありながらもシャープな印象に。階段奥の壁一面を床のチェリー柄と合わせて、ご主人のご要望どおりのインテリアに仕上がりました。ご両親の住居との間には防音シートを入れて生活音に配慮。お子様たちが元気よく遊ぶ歓声も気兼ねなく見守れます。施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、子供部屋、玄関・廊下 -
お一人住まいになったので、高齢になった時に1階で生活の全てが出来るようにしたい、快適に過ごせる
ようバリアフリー・床暖・オール電化等設備の充実がご希望でした。今回のリフォームで、『安心・安
全・快適』を実現できました。施工店: リファイン習志野 秋山木材産業株式会社(旧:リファイン習志野)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、玄関・廊下、外装・屋根 -
ご両親からのご相談を受け、以前より使用していた2階建ての離れを、娘さんご夫婦の新居へとリフォームさせて頂きました。
昔ながらの二間を繋げて活用できる広い和室、レトロな照明器具、和式のトイレ等、昭和の古めかしさを一掃し、若い家族のライフスタイルに合った間取りへ造り替えて欲しいとの事でした。
また、離れの為、今まで無かったキッチン・バス・洗面を新設する必要がありました。
オール電化を希望されており、親・子世帯それぞれの電気使用量・水道使用量が分かる様にメーターを分けて欲しいとの事でした。
階段が急勾配で上り下りが一苦労なので、階段も作り直して欲しい。とのご依頼を頂きました。施工店: 矢野建設株式会社(旧:リファインみなと)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、外構・エクステリア -
設備の老朽化をきっかけに「シンプル&ミニマム」をテーマにリフォームされたT様ご夫婦。モダンでトーンを抑えたインテリアをセレクトしたLDKは、ラグジュアリーホテルのラウンジのよう。徹底した収納計画によって表に出る“モノ”を減らし、生活感をミニマムに。見せない工夫を詰め込んで、居心地のよい暮らしを実現しました。施工店: 株式会社ヤマガタヤ REFORM Garden
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、玄関・廊下 -
若い夫婦のためのリフォーム。
今はゆったりと、将来は子供が生まれても部屋数に困らないよう間取りを工夫しました。施工店: リファイン新松戸 株式会社ソレイユ・リビング・テック(旧:リファイン新松戸)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、玄関・廊下 -
ご家族の変化とともに増改築を繰り返され、間取りが複雑化してしまった住まい。
全面リフォームで暮らしにくさを一掃しするとともに、奥様の憧れだった
「家族が集えて、存分におもてなしができるダイニングキッチン」を実現しました。施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア -
部屋が仕切られていて、ダイニングキッチンからお庭が見えない。ダイニングキッチンはお庭の見えるところが良い。お庭を眺めながらゆったりと生活したい。寒いので床暖房にしたい。開口は広く、広がりのある空間にしたい。既存の家具も生かしながら、せっかくなら、デザイン性・機能性に優れた物を使いたい。老後のことも考えて、バリアフリーにし、寝室を1階にして、大きなウォークインクローゼットがほしい。生活しやすい生活動線を作りたい。施工店: ヨネモクリフォーム 米田木材株式会社(旧:リファイン新湊)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室、玄関・廊下、その他 -
生まれ育った家で、これからの人生をゆったりと快適に過ごしたいと思われたI様。築百年のご実家を全面的にリフォームされました。
2部屋の和室をつなげたLDKは、多くのご友人をお招きできる大空間に。畳コーナーは一段高くして、いすに座った人と目線が同じになるような設計としました。リビングの上にはロフトを設け、収納スペースも確保されています。LDK同様玄関も吹き抜けにし、住まい全体が開放的になりました。
以前からあった建具やはしごなど、使えるものはインテリアとして再利用。リフォーム後の快適な生活にご満足されつつも、昔の面影を垣間見ることができるわが家に、懐かしさを感じられています。施工店: リファイン守山 株式会社東和不動産(旧:リファイン守山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、ロフト・屋根裏、玄関・廊下、その他 -
高齢者施設から自宅生活を選択されたS様。1階は車いす生活に必要な機能を集約し、ベッドスペースも設けたワンルームに。施設と同等の快適性を目指してバリアフリー化はもちろん、介助者も使いやすいようプランニングし、耐震・断熱・耐久性も最高等級の評価を取得。長く住み続け、次世代へと住み継がれる家に仕上げました。施工店: 松本設計ホールディングス株式会社
工事部位:キッチン、浴室、トイレ、洗面、玄関・廊下、外構・エクステリア -
一人住まいのお母様と同居するため、築35年の建物を2世帯が快適に生活できる空間設計にリフォーム。ゆったりと余暇をくつろぐ広いLDK、お手入れが簡単な最新設備及びユニバーサルデザインの快適な水回り。お母様と息子夫婦世帯のプライバシーが守られる様設計されています。施工店: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下 -
重厚で広大な日本家屋ながら、家族が集まるLDKが狭くて採光が悪く、隣接した部屋も
あまり活用されていない状態でした。重厚な梁を活かした吹き抜けや透過性のある素材を
使った大胆かつ繊細な工夫で、明るさが行き渡る心地よい和モダン空間になりました。施工店: リファイン瀬田 株式会社エルアイシー(旧:リファイン瀬田)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、和室、子供部屋、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア -
御祖父母様の家を受け継がれ、現代の暮らし方に合わせてリノベーションされたY様。
愛着のある梁や柱は再利用してかつての面影を残しつつ、回遊動線や玄関の土間収納など、子育て中のご家族が過ごしやすい間取りに生まれ変わりました。施工店: 杜プラス 株式会社協和木材(旧:リファイン春日)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、洗面、玄関・廊下 -
子ども達の成長に伴い、マンションから戸建住宅への住み替えを計画されたI様。生まれ育った思い出多き実家が空き家になっていたので、思い切って建て替えることにされました。ただその敷地は南北に細長いため太陽光の入る部屋が限られ、特に北側は暗くなってしまうのが難点でした。この問題を克服するために採用したのが、敷地の中央に中庭を設けるプランです。中庭からの光が中央部の廊下を通って各部屋に届き、随所に設けた窓から風が入ります。暗くならないかと心配していた北側の玄関には、ガラスブロックの明かり取りを設け、やわらかい光が満ちた空間になりました。リビングは南側の2階に配置し、大きな開口部を設けて開放感を高めています。
適所にたっぷりと収納があることは、暮らしやすい家の第一条件と考えられていたI様。細長い敷地を利用して西側に収納を配置し、仕舞うモノと収納する場面をイメージして、「隠す」「見せる」収納を使い分けました。小屋裏も利用して量を確保し、お子様の成長とともに増えていくモノにも対応できるようにしました。家中に光があふれる明るい空間となったI様邸。子どもたちとご夫婦の笑顔もひときわ明るく輝いているようです。施工店: シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室、子供部屋、玄関・廊下、外装・屋根、外構・エクステリア、その他