PanasonicリフォームClub
TOP TOPリフォーム事例検索検索結果

検索結果 217件中 101120件目を表示
予算|安|
新着順
  • 中古マンションを購入して、全面的にリフォームされたS様。明るい色の床材に変えてイメージを一新したリビングの壁面には、たっぷり収納できる「キュビオス」を設置。さらに、キッチンにも使い勝手の良い家電収納や食品庫などを設置しました。また、家電収納の背面にできた空間をリビング側に取り込み、飾り棚として有効活用。まるでオーダーマンションのような使いやすい住まいになりました。
    施工店: 株式会社やえがし工務店 仙台店(旧:リファイン仙台八木山)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、個室、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 築38年のお家の全面リフォーム。施工前に「家検」を実施、大きな不具合もなく安心して外装・内装・照明・設備を一新できました。冬の寒さ・夏の暑さに耐えられる断熱性にこだわりました。LDK全体に床暖房・窓を断熱窓に交換しました。お庭で草花を育てるのがご趣味の奥様と、この家でずっとお住まい出来るように、一階はバリアフリーにして安心の住まいになりました。
    キッチンの上部収納を無くし、代わりにパントリーを設けました。開放的になり、使い易さもアップしました。食器洗浄機・IH・フードの機能性やお手入れ楽な設備の充実とともに、扉柄が床材と調和しています
    収納力たっぷりの洗面台
    外に出ていた雑多なものを三面鏡裏に収納。オールスライド収納でタオル類も洗剤も整理して収納できました。
    使いにくかった玄関側の収納を解体し、その分トイレスペースにしました。アラウーノSで、掃除の手間も軽減、手摺も設けました。またスペースができたので手洗いを別に設けることができました。下部ニッチでトイレットペーパー置きに、玄関側には上部にニッチを作品展示の場として設置しました。
    施工店: 井上定株式会社 楠葉中央店(旧:リファイン楠葉中央)
    工事部位:キッチン、浴室、トイレ、洗面、和室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 長い廊下でキッチン、和室、広縁がつながるS様邸。特に居間とも離れていたキッチンは不便で使い勝手が悪いとお困りでした。そこで、奥様が多くの時間を過ごすキッチンをアイランド型へリフォーム。和室や広縁だった空間をリビングダイニングとし、広々とした一体空間へと生まれ変わらせました。キッチン裏には収納力抜群のパントリーも備え、奥様も大満足の様子です。
    施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 「大切にしてきた家具を活かした空間」というご夫婦の願いを、室内レイアウトの工夫で実現。DKとリビングの開口部のモールディングや、家具の素材に近い床材などで家具と空間とを調和させ、ご夫婦のくつろぎと癒しの場になりました。
    実家から引き取った立派な仏壇の置き場をつくるため、リフォームすることに。設置場所は、玄関収納だったスペースを活用。
    施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、和室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 数年後には定年を迎えるI様。キッチンやバスルームなど、水まわり設備の傷みが気になり、築28年経つわが家のリフォームを計画。せっかく手を入れるなら、定年後も夫婦で快適に過ごせる住まいにしたいと、LDK全体をリフォームすることにしました。和室を洋室に変更して、ワンルームのような開放感を実現。大容量の収納とスリット格子で、ご夫婦が望むすっきり片付くLDKになりました。
    開放空間と効率的な収納
    気持ちよく、広く暮らす
    数年後には定年を迎えるI様。キッチンやバスルームなど、水まわり設備の傷みが気になり、築28年経つわが家のリフォームを計画。せっかく手を入れるなら、定年後も夫婦で快適に過ごせる住まいにしたいと、LDK全体をリフォームすることにしました。和室を洋室に変更して、ワンルームのような開放感を実現。大容量の収納とスリット格子で、ご夫婦が望むすっきり片付くLDKになりました。
    施工店: 三王建設興産株式会社(旧:リファイン西野)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お孫さんをはじめご親戚がよく集うK様邸。ゲストと楽しい時間を過ごしながらもてなせるよう、キッチンをリビング・ダイニングと行き来しやすい間取りへと変更。大量の食器や食品ストックも大容量のカップボードに収納でき、小さなお孫さんがキッチンを駆け回っても安心。やさしい木目に包まれる素敵な空間に生まれ変わりました。
    お孫さんをはじめご親戚がよく集うK様邸。ゲストと楽しい時間を過ごしながらもてなせるよう、キッチンをリビング・ダイニングと行き来しやすい間取りへと変更。大量の食器や食品ストックも大容量のカップボードに収納でき、小さなお孫さんがキッチンを駆け回っても安心。やさしい木目に包まれる素敵な空間に生まれ変わりました。
    施工店: 八幡コーポレーション株式会社 しらさぎ姫路店(旧:リファインしらさぎ姫路)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お部屋のほぼ中央に置かれた大きな食器棚で空間が仕切られてしまっていることがお悩みだったS様。また奥様が腰痛でお困りのことから、座って作業できるキッチンをご希望されていました。そこで、圧迫感のあった食器は撤去し、引き出し式の座れるワゴンチェアを採用したフラットな対面カウンターを採用。カップボードやキュビオスなどの収納量は確保しつつ、高さを抑え空間に広がりが生まれました。
    施工店: リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
    工事部位:キッチン、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 2人のお子様の成長にともない、現在のお住まいに不便を感じ始めたというK様。スケルトンリフォームによって大幅に間取り変更を行いました。閉鎖的だったキッチンは、和室やリビングダイニングを取り込み、部屋全体が見渡せるカフェスタイルのオープンLDKに変身。大型パントリーや土間収納などのスペースも豊富に確保し、お子様の成長に合わせてお部屋をセパレートできるなど、可変性にも優れています。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、リビング、和室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • K様ご自身で足を運び、選び抜いた古材やヴィンテージ建具をひとつずつ丁寧に調整して取り付け、味わいあるLDKを実現。ご不便を感じていた水廻りの動線はレイアウトを見直し使いやすく。集中収納できるウォークインクローゼットを新設し、たくさんお持ちのファッションアイテムもスッキリ納まります。「毎日、家に帰るのが楽しみになりました」と大好評です。
    K様ご自身で足を運び、選び抜いた古材やヴィンテージ建具をひとつずつ丁寧に調整して取り付け、味わいあるLDKを実現。ご不便を感じていた水廻りの動線はレイアウトを見直し使いやすく。集中収納できるウォークインクローゼットを新設し、たくさんお持ちのファッションアイテムもスッキリ納まります。「毎日、家に帰るのが楽しみになりました」と大好評です。
    施工店: 株式会社リライフ日興
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
    キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。
    ヴィンテージ風インテリアと大容量収納
    念願のライフスタイルが実現
    O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
    キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。
    ヴィンテージ風インテリアと大容量収納
    念願のライフスタイルが実現
    O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
    キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。
    ヴィンテージ風インテリアと大容量収納
    念願のライフスタイルが実現
    O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
    キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。
    ヴィンテージ風インテリアと大容量収納
    念願のライフスタイルが実現
    O様はマンションをご両親から受け継がれましたが、日用品や2人のお嬢様のおもちゃが十分に収納できず、いつも散らかっている感じだったとのこと。また、間取りも使いづらかったため、リフォームを決心されました。
    キッチンには、リビングから見えない奥まった場所にパントリーを新設。玄関を入ってすぐのウォークインクローゼットもすっきり片付いた暮らしに貢献しています。玄関には、見せる収納ともいえるシューズインクローゼットを設置。クロスと木製棚の配色が良く、印象的なデザインになりました。リビングと洋室は明るいベランダ側に配置し、奥様ご希望の室内窓を。キッチンのヴィンテージメタル柄や各スペースのクロスも奥様が十分に考えてカラーを選択され、センス良く統一されています。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、寝室、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 奥様の母親との同居のため増築、間取り変更をすることになりました。
    トップライトの効果で大きな収納家具も圧迫感なく、明るく開放的なリビングになりました。
    施工店: 株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
    工事部位:ダイニング、リビング、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お子様の誕生をきっかけに、中古マンションを購入しリフォームを決意されたT様。2戸がバルコニー側でつながった間取りは、細かく間仕切られ閉塞感があったため全面的に見直してプランニング。和室の1つは間仕切りも撤去し、バルコニーに面したワイドなリビング・ダイニングに変身。壁付けで孤立していたキッチンも対面式とし、リビングで遊ぶお子様を常に見守れる位置に移動しました。「仕事から帰ってきて、手を洗ってリビングへ…という生活の一連の流れに合わせた間取りになっているので、すごく暮らしやすくなりましたね」とT様。空間にメリハリをつけるために採用したアクセントウォールの風合いやクロスの色合いも、奥様のお気に入り。ライフスタイルやご家族のコミュニケーションを考慮した空間に満足のご様子でした。
     玄関横に設けられた土間も、じつは便利な工夫がたくさん。買い物帰りの際も、ベビーカーを置いたままドアを開けてそのままキッチンに荷物が下ろせるなど、奥様にうれしいスマートな生活動線が画期的です。靴だけではなくコート収納も設けており、玄関まわりはいつでもスッキリ。また、「和室のある家で育ったので、和室はどうしても欲しかったんです」とT様のご要望を叶えた2間続きの広々和室を新設。間仕切りの開閉でお部屋をセパレートにできるため、開放的な広間としても、将来的には子供部屋としても使えるフレキシブルな仕様です。和室横のワークスペースは書斎や勉強机を兼ねており、お子様が大きくなったら、ここで並んで勉強するのが夢なのだそう。普段の家事から、家族の未来まで“つながり”を大切にしたプランニングです。
    施工店: リファイン浦安 株式会社アリヴァ(旧:リファイン浦安)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、和室、玄関・廊下、その他
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 北向きのキッチンの寒さとカビがお悩みだったS様。
    床下の防湿や壁・床の断熱を施すことで年中過ごしやすく。明るい内装を選択し、憧れだったアイランドキッチンを設置。
    家事動線、収納スペースにも配慮することで、家族が自然と集まることができるLDKが完成しました。
    北向きのキッチンの寒さとカビがお悩みだったS様。
    床下の防湿や壁・床の断熱を施すことで年中過ごしやすく。明るい内装を選択し、憧れだったアイランドキッチンを設置。
    家事動線、収納スペースにも配慮することで、家族が自然と集まることができるLDKが完成しました。
    北向きのキッチンの寒さとカビがお悩みだったS様。
    床下の防湿や壁・床の断熱を施すことで年中過ごしやすく。明るい内装を選択し、憧れだったアイランドキッチンを設置。
    家事動線、収納スペースにも配慮することで、家族が自然と集まることができるLDKが完成しました。
    施工店: 松山建設株式会社(旧:リファイン勝山)
    工事部位:キッチン、ダイニング、浴室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 1階リビングの吹き抜けをなくして、2階の生活空間を広げたいと考えておられたご夫婦。2階のリビングで愛犬とくつろぎたいというご要望を受け、吹き抜けとトイレがあった場所に畳が丘を設置して4.5畳のリビングに。さらに、洋室とウォークインクローゼットを寝室と書斎に変えるという、思い切った間取り変更をご提案しました。
    リフォーム後は、1階のダイニングで食事を楽しまれ、2階の畳が丘で愛犬とのくつろぎタイムを楽しんでおられるそう。広すぎると落ち着かないとおっしゃるご主人にも心地よい広さで、生活の中心が2階のリビングになったと喜んでいただけました。畳の下のハッチ収納に加え、間口に合わせて引き出し収納を造作したので、収納力は十分。すっきり片付いた空間で、愛犬と寝転んだり、遊んだり。畳のリビングでの安らぎの時間を過ごされています。
    1階リビングの吹き抜けをなくして、2階の生活空間を広げたいと考えておられたご夫婦。2階のリビングで愛犬とくつろぎたいというご要望を受け、吹き抜けとトイレがあった場所に畳が丘を設置して4.5畳のリビングに。さらに、洋室とウォークインクローゼットを寝室と書斎に変えるという、思い切った間取り変更をご提案しました。
    リフォーム後は、1階のダイニングで食事を楽しまれ、2階の畳が丘で愛犬とのくつろぎタイムを楽しんでおられるそう。広すぎると落ち着かないとおっしゃるご主人にも心地よい広さで、生活の中心が2階のリビングになったと喜んでいただけました。畳の下のハッチ収納に加え、間口に合わせて引き出し収納を造作したので、収納力は十分。すっきり片付いた空間で、愛犬と寝転んだり、遊んだり。畳のリビングでの安らぎの時間を過ごされています。
    1階リビングの吹き抜けをなくして、2階の生活空間を広げたいと考えておられたご夫婦。2階のリビングで愛犬とくつろぎたいというご要望を受け、吹き抜けとトイレがあった場所に畳が丘を設置して4.5畳のリビングに。さらに、洋室とウォークインクローゼットを寝室と書斎に変えるという、思い切った間取り変更をご提案しました。
    リフォーム後は、1階のダイニングで食事を楽しまれ、2階の畳が丘で愛犬とのくつろぎタイムを楽しんでおられるそう。広すぎると落ち着かないとおっしゃるご主人にも心地よい広さで、生活の中心が2階のリビングになったと喜んでいただけました。畳の下のハッチ収納に加え、間口に合わせて引き出し収納を造作したので、収納力は十分。すっきり片付いた空間で、愛犬と寝転んだり、遊んだり。畳のリビングでの安らぎの時間を過ごされています。
    1階リビングの吹き抜けをなくして、2階の生活空間を広げたいと考えておられたご夫婦。2階のリビングで愛犬とくつろぎたいというご要望を受け、吹き抜けとトイレがあった場所に畳が丘を設置して4.5畳のリビングに。さらに、洋室とウォークインクローゼットを寝室と書斎に変えるという、思い切った間取り変更をご提案しました。
    リフォーム後は、1階のダイニングで食事を楽しまれ、2階の畳が丘で愛犬とのくつろぎタイムを楽しんでおられるそう。広すぎると落ち着かないとおっしゃるご主人にも心地よい広さで、生活の中心が2階のリビングになったと喜んでいただけました。畳の下のハッチ収納に加え、間口に合わせて引き出し収納を造作したので、収納力は十分。すっきり片付いた空間で、愛犬と寝転んだり、遊んだり。畳のリビングでの安らぎの時間を過ごされています。
    施工店: 矢野建設株式会社(旧:リファインみなと)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、寝室、個室、外構・エクステリア
    リフォーム情報を詳しく見る
  • お子様の受験勉強のために部屋を一つ増やさなければならず、全面改修を行われたH様ご一家。解体してスケルトン状態にしたところで、築24年が経過して錆びていた配管を、錆びない架橋ポリエチレンパイプに交換。予算内に費用を抑えるために水まわりの位置はそのままとし、比較的広かった和室をお子様の勉強用に2室に分割。LAN配線も各部屋に設置しました。
    以前のリビングにはモノがあふれていたため、壁一面にシステム収納を採用。その一部にPCコーナーも組み込みました。勉強に集中できる個室とリラックスできる快適なリビングの双方が、受験勉強をしっかりサポートします。
    施工店: リファイン蒲田 東邦ハウジング株式会社(旧:リファイン蒲田)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、和室、個室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 長年ひとつのキッチンを二世帯で使われていた奥様のために、「感謝の気持ちを込めてお気に入りの空間を」と、ご主人からプレゼントされたリフォーム。使われていなかった2階の書斎をダイニングキッチンに変更しました。木目調のあたたかみのある空間にL字型のキッチンを設け、スムーズな家事動線も確保。「とてもお料理がしやすい。自分のお城ができたようで嬉しいです」と奥様も大満足。また、掃除がしやすいようにと、洗面などの水まわりも見直しました。
    洗面・脱衣所の家具も木目調で揃えました。収納もたっぷり。ミクロの泡で身体をやさしくあたためる酸素美泡湯もお気に入りです。
    施工店: 植松建興株式会社(旧:リファインぬまづ)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 大きな野菜農場を営まれているI様。入母屋造りのお屋敷の約3mの高い天井のリビングダイニングは冬寒く、暗い独立キッチンにお困りでした。I様は料理が得意で、自家製の野菜を使って将来お料理教室やカフェを開業したいという夢もあり、人が集まり、くつろげるLDKをご希望されました。
    大勢が集まれるように、キッチンはアイランド型に。高い天井はそのまま活かし、開放感のある空間になりました。断熱材の補強と、床暖房をLDK全体に設置し、寒さ対策を施しました。またLDK各所に、効率的に片付けられるよう収納を配置。たとえば農場の事務作業もされるリビングには、パソコンやプリンターがおさまる壁面収納を。テレビ収納も兼ね、配線が見えないように美しく収納できるので、リビングがいつもきれいに。
    ご友人が集まることが多いI様邸のLDKは、みんながくつろぎ、料理をされる奥様も楽しめるおもてなし空間となりました。
    大きな野菜農場を営まれているI様。入母屋造りのお屋敷の約3mの高い天井のリビングダイニングは冬寒く、暗い独立キッチンにお困りでした。I様は料理が得意で、自家製の野菜を使って将来お料理教室やカフェを開業したいという夢もあり、人が集まり、くつろげるLDKをご希望されました。
    大勢が集まれるように、キッチンはアイランド型に。高い天井はそのまま活かし、開放感のある空間になりました。断熱材の補強と、床暖房をLDK全体に設置し、寒さ対策を施しました。またLDK各所に、効率的に片付けられるよう収納を配置。たとえば農場の事務作業もされるリビングには、パソコンやプリンターがおさまる壁面収納を。テレビ収納も兼ね、配線が見えないように美しく収納できるので、リビングがいつもきれいに。
    ご友人が集まることが多いI様邸のLDKは、みんながくつろぎ、料理をされる奥様も楽しめるおもてなし空間となりました。
    施工店: Ishikawa Reform 株式会社石川商会住宅機材(旧:リファイン旭)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 中古マンションを購入されたM様。ご夫婦の在宅ワーク中も快適に暮らせる住まいへとリフォーム。暮らしの中心となるLDKのポイントは、デスクワークにも使えるカウンターを備えた畳コーナー。畳の質感や壁紙の貼り分けが目にも楽しいワークスペースです。畳の下の大容量の収納のおかげでLDKはいつもスッキリ片付きます。ホワイトとネイビーをテーマカラーに、内装をコーディネイトし、キッチンにはネイビーを採用。二間続きだったリビング横の和室は将来、子ども室にできるよう独立した洋室に。現在は、トレーニングルーム、映画やゲームを楽しむ趣味室として活用されています。家全体の収納と動線を見直してキレイと安心をキープでき、家での時間を楽しめる素敵な住まいになりました。
    中古マンションを購入されたM様。ご夫婦の在宅ワーク中も快適に暮らせる住まいへとリフォーム。暮らしの中心となるLDKのポイントは、デスクワークにも使えるカウンターを備えた畳コーナー。畳の質感や壁紙の貼り分けが目にも楽しいワークスペースです。畳の下の大容量の収納のおかげでLDKはいつもスッキリ片付きます。ホワイトとネイビーをテーマカラーに、内装をコーディネイトし、キッチンにはネイビーを採用。二間続きだったリビング横の和室は将来、子ども室にできるよう独立した洋室に。現在は、トレーニングルーム、映画やゲームを楽しむ趣味室として活用されています。家全体の収納と動線を見直してキレイと安心をキープでき、家での時間を楽しめる素敵な住まいになりました。
    中古マンションを購入されたM様。ご夫婦の在宅ワーク中も快適に暮らせる住まいへとリフォーム。暮らしの中心となるLDKのポイントは、デスクワークにも使えるカウンターを備えた畳コーナー。畳の質感や壁紙の貼り分けが目にも楽しいワークスペースです。畳の下の大容量の収納のおかげでLDKはいつもスッキリ片付きます。ホワイトとネイビーをテーマカラーに、内装をコーディネイトし、キッチンにはネイビーを採用。二間続きだったリビング横の和室は将来、子ども室にできるよう独立した洋室に。現在は、トレーニングルーム、映画やゲームを楽しむ趣味室として活用されています。家全体の収納と動線を見直してキレイと安心をキープでき、家での時間を楽しめる素敵な住まいになりました。
    中古マンションを購入されたM様。ご夫婦の在宅ワーク中も快適に暮らせる住まいへとリフォーム。暮らしの中心となるLDKのポイントは、デスクワークにも使えるカウンターを備えた畳コーナー。畳の質感や壁紙の貼り分けが目にも楽しいワークスペースです。畳の下の大容量の収納のおかげでLDKはいつもスッキリ片付きます。ホワイトとネイビーをテーマカラーに、内装をコーディネイトし、キッチンにはネイビーを採用。二間続きだったリビング横の和室は将来、子ども室にできるよう独立した洋室に。現在は、トレーニングルーム、映画やゲームを楽しむ趣味室として活用されています。家全体の収納と動線を見直してキレイと安心をキープでき、家での時間を楽しめる素敵な住まいになりました。
    施工店: 株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、洗面、個室、玄関・廊下
    リフォーム情報を詳しく見る
  • フルフラットの対面キッチンになりリビングとひとつの空間になりました。
    収納も充分にあるので全て片付きます。
    構造上抜けない柱をアクセントとして少しだけ目隠し。
    施工店: リファイン池田 株式会社志賀(旧:リファイン池田)
    工事部位:キッチン、ダイニング、洗面
    リフォーム情報を詳しく見る
  • 母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
    1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
    ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。
    母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
    1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
    ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。
    母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
    1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
    ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。
    母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
    1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
    ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。
    母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
    1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
    ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。
    施工店: リファイン草津 株式会社東和不動産
    工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、洗面、子供部屋
    リフォーム情報を詳しく見る
検索結果 217件中 101120件目を表示
予算|安|
新着順
ページの先頭へ