 
                                                
                                                
                                                
| 建物種別 | 戸建て | 
|---|---|
| 改修規模 | 改装・設備交換 | 
| 築年数 | 築50年 | 
| 施工期間 | 約130日 | 
| 地域 | 岩手県 | 
| テーマ | 平屋建て、バリアフリー、明るい部屋、団らんキッチン | 
居間と台所をひとつにして開放感のあるLDKへリフォームしました。
お子さまの様子を見ながら家事ができ、家族の会話も自然と生まれる対面式のキッチンになりました。
 
                                                        ・居間と台所をひとつにして開放感のあるLDKへリフォームしました。
・収納力抜群のキッチンをオーダーし、家事動線を活かしつつ調理スペースを広く仕上げました。
・カウンターカップボードを設置し、収納スペースと調理家電を配置できるようにしました。




脱衣所に入り込む形でボイラーのスペースがありました。

居間と台所をひとつにして開放感のあるLDKへリフォームしました。
居間へ続く床には段差があり、狭く感じます。

お子さまの様子を見ながら家事ができ、家族の会話も自然と生まれる対面式のキッチンになりました。
台所と居間が分かれているため、遊んでいる子どもの様子が見えないことが心配でした。

居間と台所2間をLDKの広々とした空間になりました。