| 建物種別 | マンション |
|---|---|
| 改修規模 | 増改築 |
| 築年数 | 築14年 |
| 総工事面積 | 約43m2 |
| 施工期間 | 約30日 |
| 総工事費 | 約300万円 |
| 地域 | 長野県 |
| 家族構成 | 1人 |
| テーマ | その他 |
全体を落ち着いたトーンでまとめた中、お気に入りのリトグラフを飾る壁は板張りに。素敵なアクセントになっています。
キッチンについていたカウンターを撤去し、開放感あるリビングに。
キッチンの左手にはリビングからの目隠し壁を設置。シンク横は使いやすい収納棚に。
廊下部分をリビングに取り入れた場所に「シマ」のような収納を設置。
リビング側は大容量の収納スペース、裏側はコレクションが並ぶ本棚に。
寝室の壁一面に設けたオープンクローゼットで衣類の収納は万全。
お子様が独立されたのを機に、ひとり暮らしがしやすい住まいをテーマにリフォーム。廊下をなくしたことで生活動線がスムーズになりました。全体を落ち着いたトーンでまとめた中、お気に入りのリトグラフを飾る壁は板張りに。素敵なアクセントになっています。


キッチンについていたカウンターを撤去し、開放感あるリビングに。
