建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築25年 |
総工事面積 | 約85m2 |
施工期間 | 約30日 |
総工事費 | 約475万円 |
地域 | 愛知県 |
家族構成 | 2人 |
テーマ | バリアフリー、自然素材 |
お子さんが巣立ち、夫婦二人の暮らしになり数年・・・水廻りを一新したいということで始まったリフォーム
扉が全て引き出しになったので、
物が取り出しやすくなりました
ステンレスとブラック
味わいのある黒の色調が空間を引き締めます
料理上手な奥様が調味料を置くスペースに
ステンレスだからお手入れラクラク!
お手入れのしやすい快適バス空間に これでゆっくり孫と入浴できます
以前より広がった浴室入口
自然素材で水に強い竹をつけることで以前とはまた違った素敵な空間に生まれ変わりました。
将来に備え手すりを設置
カウンターの下に造作で収納を付けることで使いやすさアップ
洗面カウンターは一枚板でご夫婦が選んだこだわりのひとつ
今まで使っていたオーバルの可愛いミラーはそのまま洗面で使用
将来を見据えアームレスト付のトイレに 無垢カウンターがお部屋のアクセントに
アラウーノ、センサー水栓にかえて使いやすさUP!
無垢のカウンターはお施主様自ら木材屋さんに行き、何千枚もの中から選びぬいたこだわりのもの
建築当時からついている照明はアンティークでとてもこだわりのあるひとつ。
こちらの照明と一枚板のカウンターが見事にマッチし、素敵な空間に......
我が家から子供達が巣立ち、夫婦2人での暮らしになり数年。近くに住むたくさんのお孫さんたちが頻繁に遊びにくる、にぎやかな家となりました。毎週来るお孫さんたちが一番使うのは、やはり水廻りです。誰もが使うトイレ、洗面をはじめとし、孫達と一緒に入るお風呂や、みんなで食事するためのたくさんの料理を作るキッチンも、だんだんと古くなり、部分的に壊れてしまっていたり、汚れが掃除してもなかなか取れなかったり、不便な水廻りでした。家はもちろん、建築当時にこだわりを持って建てた愛着のある住まい。無垢の木を床や壁に使用したり、アンティークの照明やデザインガラスが使用されていたりと、時が経つごとに味わい深くなる住まいです。そんな住まいのリフォームは、味わい深い住まいの部分を大切に残しつつ、新しいものを取り入れて、双方がうまく調和しあうようにしたい、という希望がありました。
扉が取れてしまい、中が丸見えでした...
お子さんが巣立ち、夫婦二人の暮らしになり数年・・・水廻りを一新したいということで始まったリフォーム
扉が全て引き出しになったので、
物が取り出しやすくなりました
ステンレスとブラック
味わいのある黒の色調が空間を引き締めます
料理上手な奥様が調味料を置くスペースに
ステンレスだからお手入れラクラク!