| 建物種別 | 戸建て |
|---|---|
| 改修規模 | 改装・設備交換 |
| 築年数 | 築29年 |
| 総工事面積 | 約31m2 |
| 施工期間 | 約30日 |
| 総工事費 | 約860万円 |
| 地域 | 長野県 |
| 家族構成 | 2人 |
| テーマ | 団らんキッチン、その他 |
サッと引き出せて、お料理の負担を減らす椅子を内蔵。
電話スペースと造作の収納は、壁の厚みを活かしてアール仕上げに。
お部屋のほぼ中央に置かれた大きな食器棚で空間が仕切られてしまっていることがお悩みだったS様。また奥様が腰痛でお困りのことから、座って作業できるキッチンをご希望されていました。そこで、圧迫感のあった食器は撤去し、引き出し式の座れるワゴンチェアを採用したフラットな対面カウンターを採用。カップボードやキュビオスなどの収納量は確保しつつ、高さを抑え空間に広がりが生まれました。

