建物種別 | マンション |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築15年 |
施工期間 | 約35日 |
地域 | 神奈川県 |
家族構成 | 大人1人、ワンちゃん1匹 |
テーマ | バリアフリー、明るい部屋、広々、その他 |
LDに対して閉鎖的な間取りであったキッチンを、吊戸棚を撤去し、手元のみを隠すオープンキッチンに変更。
キッチンの隅には隠れたゴミ箱スペースが。柱型の位置を上手く利用したので、キッチンにゴミ箱があるようには見えない造りにすることが出来ました。
色調と照明計画を含めて、日常感とは少し異なる、付加価値の感じられるデザインを提案。
特に空間の中央にある大きな梁、壁面の梁を気にされていたので、光の演出や見せる収納、天井面をアクセントクロスにし、それらに目線を誘導することにより、梁の圧迫感を感じさせないように演出。
構造上撤去出来なかった経年劣化の気になるLD中央の棚を、壁面がアクセントとなるよう、エコカラットを張り、間接照明を設置する事で、アーティスティックな存在感として提案。
LDに対して閉鎖的な間取りであったキッチンを、吊戸棚を撤去し、手元のみを隠すオープンキッチンに変更。
キッチンの隅には隠れたゴミ箱スペースが。柱型の位置を上手く利用したので、キッチンにゴミ箱があるようには見えない造りにすることが出来ました。