建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 増改築 |
築年数 | 築70年 |
工事面積 | 約33m2 |
施工期間 | 約75日 |
工事費 | 約740万円 |
地域 | 和歌山県 |
家族構成 | 夫婦+祖父 |
テーマ | バリアフリー、明るい部屋、広々、その他 |
広々とした明るく開放感のあるリビングになった。
廊下部分を取り込み、空間に広がりを持たせ、閉塞感をなくした。玄関ホールからの引き戸を格子戸にすることで光を取り込み、明るさも得られた。
床高を上げ、段差を極力減らし、暮らしやすくした。お客様のお気に入りは、和スタイルを取り入れた格子戸デザインで、光や気配を通しながら美しく仕切る事ができる建具ベリティス。
玄関横にウォークインクローゼットを新設し、新たな収納スペースを確保することで、物で溢れていたLDがすっきり。
玄関から奥へと続く2間を、1間のリビングにリフォーム。天井の梁が「和」仕様を醸しだし、内装扉や家具類の色調と相まって、落ち着きの空間に収まった。
すっきりと物や家具が収まらず、雑然としている。
広々とした明るく開放感のあるリビングになった。
玄関からの空間が狭苦しく、暗い印象。
廊下部分を取り込み、空間に広がりを持たせ、閉塞感をなくした。玄関ホールからの引き戸を格子戸にすることで光を取り込み、明るさも得られた。
玄関からの段差が各所にあるので、なんとかしたい。
床高を上げ、段差を極力減らし、暮らしやすくした。お客様のお気に入りは、和スタイルを取り入れた格子戸デザインで、光や気配を通しながら美しく仕切る事ができる建具ベリティス。
収納スペースが少なく、至る所に物が溢れている。DKの配置を変える事により、元々DKの一番奥、壁を挟んで玄関横のスペースだった部分をウォークインクローゼットに変更。
玄関横にウォークインクローゼットを新設し、新たな収納スペースを確保することで、物で溢れていたLDがすっきり。
DK以外和室仕様で、普段の生活では使用されない部屋がいくつもあり、広いスペースが無駄になっているため、有効活用するための間取りへのリフォームを。
和室2間をリビングとしてリフォーム。キッチン後ろにカップボードを配置することにより日常使う食器類もすっきり収納。また、家事動線が短く効率的になった。