玄関土間の幅を約30㎝広げるとともに、ベンチと手すりを設置。
万が一、将来、介助が必要になった場合もゆとりの広さです。
廊下から一段下がっていたリビングの床高を上げ、扉を引き戸に変えました。
キッチンの吊り戸をつけなかったので、明るく開放的なキッチンスペースになりました。
和室をなくして、リビングを拡張。天井までの壁面収納には、リビング廻りの小物も
すっきり納まります。隣にはライティングデスクを造作しました。
洗面室を広げ、入浴前後に使えるようベンチを設けました。
床下点検口を新設。万が一の時も、ここから配管を確認できます。
室内の横幅は50㎝ほど広げました。タンクレスになったので、前も広々。
壁に半分埋め込まれた小物収納には掃除用具なども収納できます。
家族構成の変化と共に、収納・動線など住みにくさを感じることが多くなってきたというK様。リビングで過ごす時間が長いということで、LDKを拡張するとともに、洗面室もゆとりの広さに。手すりやベンチを付けたり段差解消・引き戸への変更などこれからも長く安心できる住まいをご提案しました。
家族構成の変化と共に、4LDK+Sの細かく分かれた部屋の使い勝手が悪くなり、居室の段差や、配管・設備の老朽化も気になっていました。