建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 全面リフォーム |
築年数 | 築38年 |
総工事面積 | 約85m2 |
施工期間 | 約120日 |
総工事費 | 約750万円 |
地域 | 埼玉県 |
家族構成 | 夫婦 |
テーマ | 自然素材、広々 |
和室2部屋を仕切っていた壁を取り払い、天井をあらわしに。梁の存在感が印象的な、開放感あるリビング空間になりました。
キッチンの壁面にはモルタル造形でレンガをあしらいました。効果的に黒色を取り入れて空間を引き締めています。
リビングの一角には薪ストーブを設置。冬場はあたたかいお部屋で食事や団らんを楽しむことができます。
使う色味を絞り、すっきりとまとまりのあるシステムバスを採用。
柄が素敵だった床タイルは、そのまま残して使うことに。タイルの色や雰囲気に合わせて壁面を塗装しました。
無垢のフローリングと落ち着いた色味の壁面で、シンプルながらも快適で過ごしやすい寝室に。
お客様をお迎えしたときに便利なゲストルーム。ミントグリーン色の天井が空間のアクセントに。
築38年の物件を大胆にリフォーム。高い天井や板張りの壁面、無垢のフローリング、薪ストーブなど、お施主様のこだわりを細部まで形に。ご家族や友人と豊かな時間を過ごすことができる、あたたかみのある空間となりました。
使う色味を絞り、すっきりとまとまりのあるシステムバスを採用。