建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 増改築 |
築年数 | 築47年 |
総工事面積 | 約27m2 |
施工期間 | 約35日 |
総工事費 | 約378万円 |
地域 | 愛知県 |
家族構成 | 夫婦+子供1人+猫2匹 |
テーマ | 二世帯、自然素材、ペット |
土間との段差60cmは、低い2段の式台で解消。段差がゆるやかになり、昇り降りがラクになりました。
リビング側の玄関ホールの一部も土間にして、お客様をお迎えするスペースを新設。猫もお客様もくつろぎのスペースになりました。
玄関土間とホールの間に、透明アクリル入りの3枚連動引き戸を設置して寒さ対策に。閉めていても視覚的抜け感が生まれます。
引き戸は鍵付きにして、猫が戸を開けて出ていくのを防止。過ごしやすくなった接客スペースで愛猫もくつろげます。
引き戸は鍵付きにして、猫が戸を開けて出ていくのを防止。過ごしやすくなった接客スペースで愛猫もくつろげます。
玄関収納を新設して、いつも片付いた状態に。趣味の小物をディスプレイする飾り棚も設けました。
勝手口と廊下を取り込み広くなった洋室。心地よく過ごせるように断熱改修を行い、寝室としても使えます。
築47年のI様邸はリフォームを重ねてこられ、今回は玄関の改修を希望されました。
寒さ対策として引き戸を設置し、室内側との段差も式台で解消。玄関ホールの一角に念願の接客スペースを設け、昔ながらの風情を残しつつ、安心感のある空間になりました。
土間との段差60cmは、低い2段の式台で解消。段差がゆるやかになり、昇り降りがラクになりました。