建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 全面リフォーム |
築年数 | 築150年 |
総工事面積 | 約106m2 |
施工期間 | 約120日 |
総工事費 | 約2800万円 |
地域 | 長野県 |
家族構成 | 1人 |
テーマ | 古民家再生、バリアフリー、自然素材 |
勾配や高さに変化をつけた天井で、開放感のあるLDK。薪ストーブやシーリングファンで快適性を高めたくつろぎの空間に。
天井の高さや勾配を調整し梁が美しく映える空間に。
欄間障子は旧居のものを丁寧に削り直し再塗装。再び命を吹き込みました。
山々を眺めながら、お茶を飲んだり、ランチを楽しんだり。
洗面室・トイレは引き戸に。LDKから移動しやすいバリアフリー仕様。
新設したゆとりある玄関。木調のフローリングや玄関収納があたたかな雰囲気を醸します。
いずれスロープを設置できるよう建物周囲をコンクリートで整地。
面格子を設置し昔と同じ外観に。
親族の集まりの場として150年以上ご一家を見守ってきたM様邸。親族の心の拠りどころとしてかつての姿に再生して残したいと、お母様の住まいとして生まれ変わりました。
建物の趣をできるだけ残したいというご要望に、大勢の親族が会した馴染み深い二間続きの和室の配置はそのままに、欄間障子は空間のアイコンとして再生。お母様が歩行器でも移動しやすいように、LDKはバリアフリーに配慮した洋室に。梁をあらわにした勾配天井は上方向への新たな表情を生み、柱と梁は塗装して落ち着いた古民家調を実現。
キッチンは対面型にして作業スペースを広げ、裏に野菜などを貯蔵する土間収納を設置。毎日お母様のケアをされる娘さんにも「料理がしやすくなった」と喜んでいただきました。
勾配や高さに変化をつけた天井で、開放感のあるLDK。薪ストーブやシーリングファンで快適性を高めたくつろぎの空間に。