| 建物種別 | 戸建て | 
|---|---|
| 改修規模 | 全面リフォーム | 
| 築年数 | 築45年 | 
| 総工事面積 | 約87m2 | 
| 施工期間 | 約45日 | 
| 総工事費 | 約990万円 | 
| 地域 | 福島県 | 
| 家族構成 | 夫婦 | 
| テーマ | 平屋建て、広々 | 
カフェを経営するH様が使い慣れた業務用キッチンを採用。背面のアクセントクロスがキッチンをアートのように際立たせます。
コンクリート調の壁面に馴染むスイッチ・コンセント。ブラックオーク色のドアが空間のアクセントに。
LDKと寝室は縦格子で、ゆるやかな区切りを。収納ではなくコレクションを楽しむための自在可動棚を設置。
奥様の居室。書籍を飾ることを前提に計算しつくした造作の書棚。オブジェの位置まで想定しベストな位置にダウンライトを配置。
奥様の居室。書籍を飾ることを前提に計算しつくした造作の書棚。オブジェの位置まで想定しベストな位置にダウンライトを配置。
玄関ホールからリビングへの廊下は、無機質なクロスにブラックの幅木などでホテルのように。
玄関ホールからリビングへの廊下は、無機質なクロスにブラックの幅木などでホテルのように。
カフェを経営するH様は、細かく居室が区切られている築45年の平屋を、夫婦それぞれが楽しめる2つの大きな空間にまとめ、カフェのようなシンプルでスマートな空間にリフォーム。
キッチンは自らカフェの厨房に立つH様が使い慣れた厨房機器を選択。メタルな質感が映えるアイランドスタイルに。開放感を高めるためLDKに隣接する寝室の壁は、縦格子の建具でゆるやかに仕切りました。照明はすべて集光タイプで、陰影のある空間を演出。コンクリート調の壁は、年を重ねても違和感のない色調のものを選び、落ち着いた印象に仕上げました。
H様の洗練されたセンスが光る、スタイリッシュでモダンな空間が完成しました。

カフェを経営するH様が使い慣れた業務用キッチンを採用。背面のアクセントクロスがキッチンをアートのように際立たせます。
