| 建物種別 | マンション |
|---|---|
| 改修規模 | 全面リフォーム |
| 築年数 | 築29年 |
| 施工期間 | 約45日 |
| 地域 | 愛知県 |
| 家族構成 | 1人 |
| テーマ | 広々、その他 |
キッチンはグレー基調でまとめるなど、空間ごとの色調に変化をつけてメリハリをプラス。レンジフードは10年掃除不要のモデルを選択。
カウンター横には、つくりつけの棚を設置。家具を増やすことなく、小物を飾ることができます。
「この扉から空間の世界観をつくった」という茶色のアンティーク扉。ダークグレーの扉は、その雰囲気に合わせて造作。
リビングの一角を圧迫感のないパーテーションで仕切り、趣味や室内干しのスペースに利用。
リフォーム時、結露対策のため二重サッシに。広いリビングでも冷えにくく、防音効果も抜群。
気に入った建具などをまず選び、それが映えるインテリアをイメージ。デザイン性だけでなく、機能面もしっかりと考えて空間を組み立てました。


キッチンはグレー基調でまとめるなど、空間ごとの色調に変化をつけてメリハリをプラス。レンジフードは10年掃除不要のモデルを選択。
