建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 増改築 |
築年数 | 築70年 |
総工事面積 | 約45m2 |
施工期間 | 約75日 |
総工事費 | 約1156万円 |
地域 | 和歌山県 |
家族構成 | 夫婦+祖父 |
テーマ | バリアフリー、明るい部屋、広々、その他 |
向き合わせのキッチン&収納力抜群のカップボードは、欲しい物にすぐ手が届き、家事の負担を軽減。
壁の色を白で統一することで明るくなり、引き戸を閉じれば独立した空間に。開ければ開放的な空間に。
広々とした明るく開放感のあるリビングになった。
廊下部分を取り込み、空間に広がりを持たせ、閉塞感をなくした。玄関ホールからの引き戸を格子戸にすることで光を取り込み、明るさも得られた。
床高を上げ、段差を極力減らし、暮らしやすくした。お客様のお気に入りは、和スタイルを取り入れた格子戸デザインで、光や気配を通しながら美しく仕切る事ができる建具ベリティス。
玄関横にウォークインクローゼットを新設し、新たな収納スペースを確保することで、物で溢れていたLDがすっきり。
親から受け継いだ愛着のある家屋。しかし段差も多く、今後の生活に不安がある。そこで居住スペースの段差を減らし、バリアフリーを目指しつつ、普段活用されていない和室を取り込み、ゆったり広々としたリビングへとリフォーム。DK部分を配置替えし、新たにウォークインクローゼットを設けた。強度を保つため、梁を渡し、築70年ならではの『和』を残した。
物が溢れ、雑然としがちなキッチン廻りをすっきりしたい。
扉型のキッチンから、引出型に変えたことで、収納力が増し、すっきりと改善。
すっきり統一感のある空間にしたい。
向き合わせのキッチン&収納力抜群のカップボードは、欲しい物にすぐ手が届き、家事の負担を軽減。
何となく暗い印象を明るく変えたい
壁の色を白で統一することで明るくなり、引き戸を閉じれば独立した空間に。開ければ開放的な空間に。
すっきりと物や家具が収まらず、雑然としている。
広々とした明るく開放感のあるリビングになった。
玄関からの空間が狭苦しく、暗い印象。
廊下部分を取り込み、空間に広がりを持たせ、閉塞感をなくした。玄関ホールからの引き戸を格子戸にすることで光を取り込み、明るさも得られた。
DK以外和室仕様で、普段の生活では使用されない部屋がいくつもあり、広いスペースが無駄になっているため、有効活用するための間取りへのリフォームを。
和室2間をリビングとしてリフォーム。キッチン後ろにカップボードを配置することにより日常使う食器類もすっきり収納。また、家事動線が短く効率的になった。