[光熱費や水道代を節約]エコ・節約リフォーム

「水道・光熱費の削減金額」の算出条件

■算出条件:
●パナソニックキッチン リビングステーションNewLクラス 食器洗い乾燥機『プラネットアーム洗浄™』 当社従来製品S45MD5シリーズ(標準コースの使用水量約11L)とS45MD6シリーズ(標準コースの使用水量約 9L)との比較において。 ※手洗いの場合10Lのお湯(約40℃)でつけ置き洗いした後、1本450mL入り270円(税込)(2014年3月現在)〈総務省小物物価 統計調査調べ〉の洗剤を約9.6mL使用して洗い、食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒、毎分6Lの流し湯で すすいだ時[日本電機工業会自主基準(2012年9月現在)による]。

●パナソニック ココチーノLクラス「保温浴槽Ⅱ」※水道・光熱費算出基準料金(税込) ■新電力料金目安単価:27円/kWh((社)全国家庭電気製品公正取引協議会)、上水道/下水道料金目安単価:269円/m³(東京都水道局換算式より 〈呼び径20mm/使用水量30m³とする〉)、ガス料金目安単価:184円/m³(東京ガス32m³/月 2014年4月) ■家族条件:4人家族 ■お湯はりして4時間後に追い焚きすると仮定し、その時の湯温低下(6か月間は半分の湯温低下と仮定した平均値)を、保温浴槽Ⅱ:1.38℃、保温なし浴槽:4.45℃とする。 ■浴槽水量:70%深さ(189L)、ガス熱量:45MJ/m³、給湯効率:0.8として計算。年間のガス使用量(m³)は、保温浴槽Ⅱ:12、保温なし 浴槽:35.7となります。 ※ 当社FRP保温なし浴槽を単品にてJIS基準に基づき測定。 *保温浴槽Ⅱは循環式浄化温水器(24時間バス)に対応できません。

●パナソニック ココチーノLクラス「新W(ダブル)節水シャワー」コスト算出条件 水道・光熱費 年間約32,000円の節約 ■算出基準料金(税込):新電力料金目安単価27円/kWh((社)全国家庭電気製品公正取引協議会)、上水道/下水道料金目安単価269円/m³(東京都水道局換算式より 〈呼び径20mm/使用水量30m³ とする〉)、ガス料金目安単価184円/m³(東京ガス32m³ /月 2014年4月)■ 家族条件:4人家族 ■ 比較条件:新W節水シャワーと社団法人日本バルブ工業会設定「節湯種類の定義」の「従来型」シャワー ■算出条件:シャワーの水温15℃を42℃に昇温させて365日使用。ガス熱量45MJ/m³、給湯機効率0.8として計算。●通常時のシャワー使用時間:〔従来型〕流量10L/分、手元止水なしで1日20分(5分×4人)〔新W節水シャワー〕流量6.4L/分、手元止水付きで1日16分(4分×4人)●お掃除時のシャワー使用時間:〔従来型〕流量10L/分、2.73分、2日に1回の 掃除を想定〔新W節水シャワー〕流量6.4L/分、2.46分(シャワー幅が約2倍泡汚れを早く洗い流せるため)、2日に1回の掃除を想定。

●パナソニック 全自動おそうじトイレ「アラウーノS」室温15℃、水温15℃、男性2人、女性2人の4人家族が1日16回(大4回、小12回)、365日使用した場合で、 男性小1日4回として計算。■算出基準料金(税込):上水道/下水道料金目安単価273円/m³(東京都)[省エネ防犯住宅推進アプローチブックを消費税8%に換算]シミュレーションの計算は2014年10月時点。消費税は8%で計算。

ウインドウを閉じる