美しく飾る

Enjoy! DIY

ストッパー付き
木製キッチンペーパーホルダー

カフェ風キッチンにも似合う、木製キッチンペーパーホルダー。カッティングボードやすのこなどでつくります。ストッパーを付けたので、ペーパーがほどよく固定され勝手に垂れ落ちません。引き出してミシン目にそって切るときもラク。棚板にはスパイスなども置けます。

<用意するもの>

●カッティングボード 2枚
●板材(ヒノキ)棚板/ストッパー用
●棚受け用端材
●すのこ
●つっぱり棒
●水性塗料
●蝶番
●木工用ボンド
●ノコギリ
●紙やすり

①カッティングボードの柄部分をカットする

柄部分の穴は、つっぱり棒を挿すのに利用します。木口は紙やすりで整えます。

②着色する

エッジの部分にお好みの色の水性塗料を塗り、アクセントに。

③カッティングボードとすのこを接着する

背板のすのこと、側板の2枚のカッティングボードを木工用ボンドで接着します。

④棚受け用端材を取り付ける

すのこの上辺の高さにあわせて、木工用ボンドで接着します。

⑤棚板とストッパー用板を蝶番で取り付ける

棚板の中心線より少し後方の位置で、ストッパー用板を蝶番で取り付けます。

⑥棚板とストッパーを本体に取り付ける

受けに棚板をのせて、木工用ボンドで固定します。

⑦つっぱり棒の受けを取り付ける

片方の受けは、挿したつっぱり棒を外せるように半円にカットしておきます。

⑧つっぱり棒を挿す

つっぱり棒の長さを調整して、受けに挿します。

⑨完成

ヒノキの板材を使ったナチュラルテイストのキッチンペーパーホルダー。
ストッパーはカバーの役目もあるので、ホコリや水ハネも気になりません。

◎ストッパーについて

ストッパーでペーパーを押さえるので、引き出してミシン目にそってカットする際、ぶれずにスムーズにできます。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント