
家族がつながる
バリアフリーな住まい
ワンフロアの大きなLDKは家族が集まる安らぎの空間
家族二世帯で暮らすO様。水廻りが老朽化したことや、かねてから「寒くて狭い」とお悩みだった浴室を一新するため、リフォームを実施しました。
独立していたキッチンを「憧れでした」と語る対面式へ変更。リビングからダイニングまで見渡せる一体型空間に。お孫さんの顔を見ながら会話も弾み、お料理の時間が楽しくなったといいます。そして浴室、洗面所、トイレの3箇所は、北に50センチずつ増築し広さを確保。1坪タイプのシステムバスが設置できるようになり、おばあ様の入浴介助も楽になったと大好評です。また玄関正面には飾り棚を設け、木材を使ったオリジナルのオブジェを造り付けました。住空間をやわらかな間接照明の光が包み込み、家族一人ひとりにやさしい住まいに仕上がりました。
岡山県 O様邸
リフォーム担当/リファイン備前

お施主様の声
水廻りを思い切って増築したことで、介護も楽になりました。広いワンフロアのLDKは家族と話しながらお料理できるので気に入っています。シーンごとに調色、調光できるあかりも素敵ですね。

リフォーム総費用 約950万円
・施工期間/約60日 ・建物/戸建 ・築年数/30年
・工事面積/69.88m2 ・家族構成/3人
[使用したパナソニック設備建材]
>システムキッチン「リビングステーション」
>カップボード
>システムバスルーム「ココチーノ」
>洗面ドレッシング「ウツクシーズ」
>インテリア住宅部材「リビエ」
>玄関収納「コンポリア」
