ページ下にも詳細写真を
掲載していますのでぜひご覧ください。
母屋でご両親と生活され、離れは主に寝るために使っておられたT様。お子様の成長とともに個室の必要性を感じられ、離れで生活できるようにと、リフォームをご決断。
1階は、広い玄関ホールと和室をつなげてのびやかなLDKに。水廻りを1カ所に集めたことで、動線もスムーズになりました。2階は、2部屋を3つに仕切ってふたりのお子様の個室とご夫婦の寝室をつくるプランをご提案。これには奥様も「狭くて無理だと思っていたけれど、素敵!」と、大喜びしてくださいました。たくさんの収納が欲しいというご要望には、キッチンの背面に階段下の空間を活用したパントリーをつくり、奥様の趣味室も併設。
ご家族それぞれが自分のエリアの床や壁、家具などを決められて、個性的な雰囲気ながら住まい全体がまとまりのあるインテリアになりました。


天井に木目クロス、壁にはタイル風クロスで味のある個性的なリビングに。

楽しみながら選んだクロスで、ここまで雰囲気が変わるなんて!
T様ご家族
クロスのカタログをお借りして、娘と相談しながらボタニカルテイストをセレクト。貼る場所は“お任せ”でしたが、トイレと洗面室それぞれが、まったく雰囲気の違う華やかな空間になりました。収納もたっぷりで使いやすく、とても満足しています。(T様)

リフォームアドバイス
左:上 恭代さん(ショップ担当者)
右:柏木 明日香さん(ショップ担当者)
壁や床などの色柄は、3Dパースに落とし込んでご提案しています。色柄の組み合わせを試しながら、ひと目で空間イメージを掴めますよ。

before

after

滋賀県 T様邸
家族構成:4人(ご主人、奥様、お子様)
建物:戸建て
築年数:25年
施工期間:60日間
工事面積:82m2
総費用 約950万円
使用したパナソニック設備建材
- システムキッチン「Vスタイル」
- カップボード「Vスタイル」
- インテリアカウンター
- システムバスルーム「FZ」
- 給湯器「エコキュート」
- 照明器具「シーリングライト」