
団らんもくつろぎも
ひとつになったLDK
多目的に使える小上がりの畳コーナー
「ホームパーティーが開けるようなわが家にしたい」とのご希望だったM様。LDKは既存の廊下スペースを取り込むことで、空間に広がりを持たせました。構造上抜けない柱は収納として、壁との間に可動式の棚を設置。キッチン正面に設けた小上がりの畳コーナーは、奥様のたっての希望です。「家事をしている前で子どもたちが勉強したり、お客様にくつろいでもらったり、いろいろな用途があるんです」と、奥様もお気に入りのご様子です。
- 大阪府 M様邸
-
畳スペースがあることでいろんな暮らし方ができるようになりました。抜けない柱を再利用した棚もアクセントになって気に入っています。
-
-
総費用 約945万円
・施工期間/約60日・建物/戸建
・工事面積/90㎡・家族構成/5人
-
使用したパナソニック設備建材
・システムキッチン「ラクシーナ」
・システムバスルーム「オフローラ」
・洗面ドレッシング「CLine」
・全自動おそうじトイレ「アラウーノ」
・玄関収納「コンポリア」
・インテリア住宅部材「ベリティス」
-