
ふるさとで満喫する
新・古民家ライフ
築80年の住まいに最新の機能性が調和
伝統ある古民家を「古民家カフェのようにしたい」とのご要望だったS様。天井をなくし丸太梁の味わいを活かしたLDKはキッチンと一体感のある大空間に変身。足元も床暖房で暖かく、古民家特有の寒さも和らぎます。明るさと使い勝手が増したキッチンも「家族とコミュニケーションできてお料理が楽しい」と奥様お気に入りの場所。冷たい印象だった土間の玄関は、式台を2段にすることで段差を解消。お客様が長居できるコミュニティスペースに生まれ変わりました。
- 広島県 S 様邸
-
寒さも解消されて、暖かく快適です。リビングにいる時間が長くなり、友人もよく訪ねてきてくれるなど、人の出入りが絶えない賑やかなわが家になりました。
-
-
総費用 約1,100万円
・施工期間/約120日・建物/戸建
・工事面積/90㎡・家族構成/2人
-
使用したパナソニック設備建材
・システムキッチン「リビングステーション」
・全自動おそうじトイレ「アラウーノ」
・電気式床暖房「フリーほっと」
・インテリア住宅部材「Archi-spec」
・インテリア住宅部材「リビエ」
・照明器具「MODIFY」
・ストール小便器Dタイプ
-